ワイン | L'Oustal Blanc Naick 2 Rouge(2002) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お〜熊野とはなかなかすごいとこに行きましたね〜和歌山県民でも行かないから一度遊びに行きたい(その時はよろしくお願いしまーす) 預けるワインもすごい!個人的にモンローズの82年が気になるな。モンタヴィは96のピノとシャルドネが素晴らしかったからカベルネも気になります!
YD
みかん、釣り、魚…と熊野と和歌山は楽しみが被ってますから逆に行かなさそうですよね…。僕もその内和歌山には行ってみたいと思います。 モンローズは楽天なので劣化どころか偽物の可能性すらありますが、ちゃんとしたものであればどんな味なのか想像もつきませんね!モンダヴィもカリフォルニアのグレートヴィンテージなので楽しみです~。1度は飲みたいワインですよね。
hamuito
熊野とはまた遠い所へ行きましたね! しかし綺麗な海と海産物、熊野本宮の方面へ行けば温泉もありで観光はなかなかいい場所です。 熊野本宮でお祓いしてもらうと、太鼓を連打しながらの祈祷で楽しめますよ♪ セラーに所蔵のワイン素晴らしいですね~
Kodama Izumi
このコレクションはすごい!これがレンタルセラーですね。 熊野とは遠い。気軽に名古屋で…とは言えなくなりました。 今回も少し期待しました(まもなく岐阜)。
村崎 充弘
ちなみに七里御浜の写真を見たらめちゃキレイな海岸じゃないですか〜夏とかすごい良さそう!! 熊野に行く機会はたぶんないから、なんとかワイン片手に遊びに行きたいもんです!海でワインやな♪ ちなみにモンタヴィのは状態が良ければかなり旨いと思いますよー前に飲んで印象に残ってます!熊野でもヤフオクとかなら場所関係なく買えますしね〜(^-^)
YD
熊野!?ダイビングにはいいとこですがなかなか大変なとこですね
梛野将司(なぎのまさし)
Kodama Izumiさん 詳しいですね(笑)温泉も気になっているのですが今のところ車が無くてたいしたところに行けないです…>< 4ケース預けてあるのですがボルドー系ばっかりです。そろそろブルゴーニュを集めないと! 村崎さん レンタルセラー、オススメですよ!そんなに高級ワインを買わないとしても、夏の終わりから年末・年度末セールにかけて集めれば12本くらい貯まると思いますので、そうしたら送ればOKです! それは申し訳ないです><さすがに平日は無理になってしまいました。 YDさん 夏は暑そうですけど綺麗でしょうね!まあさすがに近くで見るとゴミとかあったりはするのですが、海水浴場ではないのでかなり少ないですね。 モンダヴィは楽天のタカムラなので大丈夫だとは思います。 購入はネット中心になりますねー。特にデイリーは実店舗で買いたいですが。 梛野さん ダイビングも良いですね~!まだやったことがありません。 さすがに不便です…。
hamuito
[4/10名古屋ワイン会募集中!][引っ越しました][レンタルセラー] 4/10(日)11:00-久屋大通で開催されるイベントに皆で参加して、その後、名城公園で花見ワイン会しませんか?? 僕の投稿のシャチホコが付いてるコルトンを掲示板代わりにしているので是非ともそちらに連絡下さい! 転勤により、三重の最南端、熊野に引っ越しました。釣りの一等地、七里御浜が徒歩5分です。今年は新鮮な魚と綺麗な白ワインを飲みまくりたいです。僻地なので日曜のワイン会に行きづらいのが難点>< エノテカのレンタルセラーに4箱目。月500円で12本預かってくれます。良いのばっか~^^どれも今飲んでも美味しいだろうけど数年で化けるはず! 稲葉さん輸入の南仏のヴァンドターブルを高山のショップが10年寝かせたという珍品。 濃厚だが柔らかい。 木、土、生クリーム、醤油、珈琲、味噌…言い表せたのはこれだけだけど、他にも色々な香りが…! 複雑すぎて解析できないけど、良いショップとインポーターと造り手が合わさってできたすばらしいワインでした!
hamuito