Kir Yianni Diaporos写真(ワイン) by iri2618 STOP WARS

Like!:79

LLLLL

REVIEWS

ワインKir Yianni Diaporos(2016)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2021-06-16
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーターモトックス

COMMENTS

iri2618 STOP WARS

2016 キリ・ヤーニ ディアポロス ナウサ ノーザングリース・マケドニア/ギリシア 6/16vinicaオンライン飲み会・その3 水曜日は、vinicaで繋がった4人でLINE飲み会。トム・ク○ーズ似のスーパー・ソムリエに処方していただいたお薬(ワイン)を飲みながら、あれこれ語り合い、笑いあって楽しいひとときを過ごしました。 3番目のワインは、ギリシアのクシノマブロをメインに、シラーをアクセントに加えた赤。 キリ・ヤーニの赤ワインは「ラミニスタ」と「カリ・リーザ」という、いずれもクシノマヴロ100%のワインを飲んでいますが、このディアポロスはラインナップのトップに立つフラッグシップ・ワイン。 クシノマヴロはギリシアの固有種で、「酸と黒」という意味を持つ名前だそうです。 以前飲んだものは、黒果実のニュアンスが強く、メルローを思わせる果実の厚みと、乾いた赤土のような、喉が渇くドライさと強いタンニンの渋みを感じました。 今回いただいたディアポロは、凝縮感はありながら、軽やかでエレガントな味わいでした。 赤果実系の、チェリーのような果実味たっぷりな酸と、やはりしっかりと効いたタンニンは良くできたネッビオーロみたいでもあり、ネレッロ・マスカレーゼのようでも…。 以下、ちょっと長くなりますが、WEBで拾ってこのワインのテイスティング・コメントと命名の由来です。 【WEBより】 トップノーズはオーク樽とスパイシーなアロマが顕著に現れ、その後ストロベリーやバラの魅惑的な香りが開きます。力強い骨格としっかりとした筋肉質なタンニン。スパイシーな風味を伴う長い余韻も見事で、高い熟成ポテンシャルを感じます。今飲むならダブルデキャンタージュは必須です。 『ディアポロス』とは北部ギリシャに近いエーゲ海に浮かぶ小さな島の名前。創設者ヤーニス・ブタリス氏の亡き妻が愛した、この美しい島の名前をフラッグシップのワインに名付けました。

iri2618 STOP WARS

L

このワインの味わいの記憶があいまいで…(^_^;) ドン アルセルモに少し似ているなあと思いました。 あと、キリヤーニのワインとしては最もインターナショナルな造りだなという印象を持ちました。 ラムニスタは僕も飲んだ事がありますし、iriさんが飲んでないはずがないであろう。 でもここのトップキュヴェであるこのディアポロスは、興味は沸くが中々手が出しにくい、かつImaさんめえめさんはクシノマヴロは未体験だろうと思いチョイスしました(^^)

Da Masa

L

Da Masaさん 柔らかなネッビオーロみたいな印象でした。上品でよく香り、旨みがジュンとくるようなヤバい美味しさ。シラーの果実味で全体に艶をかけたようなブレンドですかね?素晴らしいワインをありがとうございました♪

iri2618 STOP WARS

iri2618 STOP WARS
iri2618 STOP WARS

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L