ワイン | Donnafugata Spumante Rosé(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
良さそうな泡ですね! 見かけたら…と思いますが、店頭で見た事がないです^^;
bacchanale
ドンナフガータのスプマンテは 飲んでみたいんですが 若干 お高いんですよねー(^^;) ピクプール・ド・ピネ、久々に聞いた気がします...ノマナキャ(^^)
コジモ3世
ドンナフガータの泡、飲んでみたいです(^^) 横浜店にもあると良いですが… 今度こっそり行ってみようかな(笑)
Yuji♪☆
ドンナフガータの泡はたまにしか見かけないので飲んでみたい一本! 基本フレッシュながら、ナッツぽさもあるそうでたぶん好きかなと(^^) ノイジードラーゼのグリューナーも定番に美味しそう♪ 意外にお店で選ぶ時フランスorニューワールドみたいな選択肢の時が多いのでオーストリアのグリューナーなんかあると料理に合わせやすく安心して注文できますよね!
YD
リピート早い!(ºㅁº)!!ドンナフガータの泡○o。.飲んでみたい♡先日はこちらもボトルでリストに有りましたか? 私も行ってみようかな〜。土日も混んでますかね?予約しました?
mamiko·˖✶
ピクプール一度だけ飲んだことあります〜〜!(^^)
アトリエ空
この子、うちにいますよ! 八丁堀で買いました♪ グリューナー・フェルトリーナーも 置いていたりするのですね! ピクプールドピネまで! 筆記試験の勉強を思い出しますが、 「ピクつくプードル」って覚えました。 ごめんなさーい。o.゚。(・ェ・。`人)。o.゚。
toranosuke★
ドンナフガータの泡ってあるんですね!試してみたい〜
おいも
bacchanaleさん ドンナ・フガータはvinicaで知りました(^^) 僕はこの作り手のタンクレディを飲んでみたいと思ってるんですがなかなか出会いがないです…。
ピノピノ
コジモ三世さん そうなんですよね。 それならフランチャコルタ選択肢も出てきますからねー。 ピクプール・ド・ピネこんな所で出会うとは!って感じでオーダーしました(^^)
ピノピノ
Yuji♪☆さん なかなか美味しかったですよー。 横浜店とはラインナップが違う感じがするんですが、あると良いですね(^^) こちらのお店も今度行きましょうか!
ピノピノ
YDさん あまり見かけないですよね。 インポート少ないんですかね(^^) 割と安心して飲める安定の美味しさな気がしました! 機会があればぜひ。 グリューナ・フェルトリーナーもミネラリーでお料理に合わせやすいので安心感ありますよね!
ピノピノ
mamiko♥さん 割とすぐ真似するタイプなので 笑 先日は気づかなかったんですがあったんですかね…。今回はグラスのリストからチョイスしました(^^) 予約してませんでしたので、早めの18時にお店に行きました! その後、割と混んできましたが、座れる感じでしたー。
ピノピノ
アトリエ 空さん 飲まれましたか。美味しいですよね! 温暖地域らしいこれは南国の果実感がありました(^^)
ピノピノ
toranosukeさん 八丁堀にもあったんですね! 開けるの楽しみですねー。 なかなか美味しかったですよー。 今回は、グリューナ・フェルトリーナーとか、ピクプール・ド・ピネとか、普段飲まないけど名前は知ってるみたいなのをチョイスしました 笑 出ましたね。試験対策 トラの巻←上手いこと言った!自画自賛 笑
ピノピノ
おいもさん 僕も初めて飲みましたが、美味しかったのでぜひぜひ。 表参道のダブリューにありました(^^)
ピノピノ
お目当てのワインの開き待ちにグラス~⤴⤴メモメモφ(.. ) こういう飲み方があるんですね❣❣ ドンナ・フガータのエチケットの女性って、どれも好きです~♥
みか吉
みか吉さん この後のワインが飲んでみたかったんですが、固いことが予想できたので、そういう飲み方してみました! 少しでも美味しく飲みたくてー。 ドンナフガータのイラストはタッチに個性があって良いですよね!僕も好きです。
ピノピノ
あ、行かれたんですね(^^) そういえばシャンパーニュ以外の泡のリストは、ワインリストの後ろの目立たない方にありましたねー(笑) ポテトフライ〜♡
澪
澪さん 早速行ってきました(^^) そうでしたよね 笑 あの時の経験を活かして、こちらを見つけました! ちなみにフランチャコルタは無かったですー。 ポテトフライ再び〜 笑
ピノピノ
ドンナフガータの泡 まだ飲んでないです〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 飲んでみたいですね。 そしてピクプール ド ピネでしたか(^^)
wapanda
wapandaさん なかなか美味しかったです! でも、あんまり見かけないですよね。 ピクプールは初めて飲みましたが、南国系の果実で飲みやすい感じでした(^^)
ピノピノ
表参道のワインバー。ドンナ・フガータ ミレジマート ブリュット 2014 表参道に出て来たので、先日のお店へ。 お目当ての赤ワインの開き待ちの間にグラスで何杯かいただきました。 最初はvinicaでもお馴染みのシチリアの泡から。 明るいレモンイエロー。 シトラスや青リンゴ、石っぽいミネラルやフレッシュハーブの香り。 味わいはフレッシュでドライ。 後からハチミツ、少しナッツのニュアンス。 --- ヒルシュ・エルフェンホーフ グリューナ・フェルトリーナー 2016 続いてはブルゲンラント州、ノイジードラーゼのこちら。 グリーンがかったレモンイエロー。 柑橘、白い花、鉱物、スパイスなどの香り。 フレッシュで爽やかなシトラスの果実味。 とってもミネラリーで、さっぱりドライ。 なんでも合わせやすそうなワインでした。 --- マス・サン・ローラン ピクプール・ド・ピネ ラングドックのピクプール・ド・ピネは飲むの初めてかも。 濃いイエロー。 カリンや杏、南国果実、ハチミツなどの香り。 濃厚な果実味にしっかりした切れ味の良い酸味。 グリューナ・フェルトリーナーとは対照的に南な感じの印象。 ピクプール・ド・ピネってこんな?
ピノピノ