ワイン | Dom. Lécheneaut Morey Saint Denis(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
レシュノー連鎖でしたね(^^) なかなか良いですよね、私も機会があれば色々飲んでみたいです!
Nori81☆
vin-beさま レシュノー祭りですね。 こうも色々なブルゴーニュが値上がり激しいとレシュノーやセラファン、ジャンテ・パンシオなどあまりお値段が変わらず、品質の良い造り手をいただく様になりますね。
Marcassin
Nori様 ありがとうございます。 モレらしい果実に溢れた一杯でございました。上のクラスは如何なのでしょうね。クロ・ド・ラ・ロッシュは如何な味わいなのでしょうか。
vin-be 1.1
Marcassin 様 ありがとうございます。 仰る通り人気の生産者は天井知らずの価格で手が届かなくなってきております。 ジャンテ・パンショ、経験が浅くいただいてみたい作り手でございます。確かエノテカにあったような気がします。 それにしてもブルゴーニュは新規の飲み手からしたら参入しづらい価格帯となってしまいました。
vin-be 1.1
待ち合わせの合間にレシュノーのモレ・サン・ドニ 2020をテイスティングしました。 2020のコミュナル、いかがなのでしょうか。 濃密なガーネットの外観。 ミンテイで清涼感のある香り、杉やフレッシュな木材、果実は意外にもクランベリーや梅など赤い果実主体。 ジューシーな酸味とコクのある果実。表面は滑らかでコアがある。少し重心が落ち着かず飲み込むとスパイス香が鼻腔に抜ける。 ねっとりとしており、タール感がありつつ果実は赤いというあまり体験してこなかった味わい。 ん〜、まだまだ整っていない形でしょうか。 追いかけていない作り手ですが、機会があれば今後もレシュノーをいただいてみます。
vin-be 1.1