ワイン | Rocche dei Manzoni Bricco Manzoni(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
市場調査〜の直帰は大事ですね!常套手段です!何の市場調査?笑
N yagi
それから、言って良いものか...?!ポスト999が、非常に気になりました!スミマセン、言っちゃた!^_^
N yagi
大木さん> 相当デカイ花を生けられますよ笑
末永 誠一
N yagiさん> もちろんワイン小売市場の調査でございます笑 そうそう、次が1000ポスト目なんですよね♪ とはいえフツーに飲んだワインをシレ〜っとアップする予感がするわけですが笑( ̄▽ ̄)
末永 誠一
市場調査でおいしいワインさがせぇ~(^^)わたしは外飲みあんまりしないんで、ぜひご一緒させてください。
たく
12リッター!!Σ( ̄Д ̄;) 注ぐどころか既に持ち上げられないんですけど…(^^;; って…あら、どこかで見たようなテイスティンググラスですね〜(*^^*)
Musicien
ここのお店、会社の近くで気になってたまま行けずにいました!次回のぞいてみます
HIROMITO
これは面白いショップですね。東京に行ったらよって見たいです。 ついに銀河鉄道999ですね。 これもおめでたいです!
どら
ぶりっ子マンゾーに好きなんですよね!羨ましい‼️てかこの店に行ってみたい‼️‼️笑
大ニック
原宿にワイン屋さんがあるのは知らなかったです 近々行ってみます!
pilkul6112
別所さん 久しぶりに 行きたくなりました マンゾーニ大好きです。
Montefalco
周年記念企画、今日迄ですよね(>_<) 仕事終わりで間に合えば、ワインを仕入れに行こうと思ってます〜(*^^*)
Y Mayu
ほぉ!なんてたくましいボトル!(`✧ω✧´)
Ciel
たくさん> 家飲みの良さありますよね。 外よりもじっくりとワインに向き合える気がします! 市場調査は大事ですもんね、意外とどこかで会ってたりして笑(^^)
末永 誠一
まとさん> お客さんに手伝ってもらいながらデキャンタに移し替える時、盛大にこぼしたそうです笑^_^;
末永 誠一
HIROMITOさん> この手のお店が会社の近くにあるなんて、ちょっとマズイですね… サイフを引き締めないと(^-^)/♪
末永 誠一
どらさん> 999ってなんかめでたいですね! 良いタイミングで周年記念をされてました(^^)
末永 誠一
ニックさん> 帰国したら寄ってみてください! 多分ニックさんなら店主さんと仲良くなれる気がします(^^)
末永 誠一
pikul6112さん> 原宿警察から徒歩5分くらいです。 なかなかマニアックな店なので楽しいですよ(^^)
末永 誠一
Mayuさん> 12リッターが簡単に無くなるとも思えないので、ご馳走になってきてください♪ 期間中5000円以上買うと15%オフも、ちゃんと使わせていただきましょう(^^)
末永 誠一
Mirikaさん> こんなボトルになると、滅多なことでは開けないんでしょうね! このサイズのボトルから飲んだのは初めてです(^^)
末永 誠一
Montefalcoさん> コメの順番が前後してすみませんでした。 さすがご存知なのですね! このお店に行くとだいたい1時間は喋ってから帰るので、時間と体力のある時に限ります笑 マンゾーニは開けたてのガチガチが、やっと柔らかくなってきた頃に伺ったようです。 タイミング良かった〜(^^)
末永 誠一
えっ⁉︎16本分⁈子ども入れますよね‼︎
kaori
バルタザール…やはりデカイボトルの熟成はゆっくりなのですね♪(^_^ゞ
モンカゲ♂
かおりちゃん> た、確かに子供入れるかも… でもボトルの入り口は、かおりちゃんくらい華奢じゃないと無理かも笑(^^)
末永 誠一
モンちゃん> そうそう、そこでやりたくなるのは普通サイズとの飲み比べですよね♪ しばらく前から気付いてれば手配できたのにー^_^;
末永 誠一
ベッショってイタリア語かと思ったら別所さんなんですね(笑) 時間もお金もないから行かれないなぁ〜〜( ̄ー ̄)
kenz
kenzさん> イタリアワインが主なのでフランスとかに比べれば気が楽ですけどね♪ 貯金しましょー(^^)
末永 誠一
「今日は市場調査に行って、そのまま直帰します!」と言って、そのまま原宿のワイン屋さん「ラ・カンティーナ・ベッショ」へ♪ 定期的に顔を出すワイン屋さん。 イタリアワインをここまでバリエーション豊かに、ていうか店主の趣味丸出しで置いてる店は都内でここが一番かと思います笑 開店5周年記念で、なんと12リッターボトルのワインが振舞われてました(^-^)/♪ まだまだ若々しい果実味、タンニンもガッシリです。 これだけおおきなボトルのせいか、熟成感が全くありません笑 美味しくいただきました。 ごちそうさまです♪
末永 誠一