Like!:63
4.0
イタリア フリウリ シャルドネ、ソーヴィニヨン、ピノ・グリージョ 2011年 金柑やアプリコット(すもも?)、仄かにチェリーやニッキ飴。 酵母の香りと青っぽいヴェジ香。 アルコール高そうなブランデーの様なニュアンスも。 醸し由来? 凝縮した果実の旨味たっぷりで、白ワイン(オレンジだけど)としてはどっしり系。 目の詰まったエキス。 キュッと舌の脇を収斂する酸味?苦味?のニュアンス。 味わいにも酵母感が出てる。 漬物や乳酸飲料みたいな旨味。 余韻がスゴく長い。 たっぷりの果実の旨味と寄り添う酸味、紅茶の様な枯れたニュアンス、それにミネラルなど複雑。 うんま~(^ ^) ワインを飲み初めた頃に飲んだら「ん?」だったかも(^_^;) ワインの多様性と奥深さにのめり込んでる今の自分にはストライクな1本でした♪
Toshio Iimura
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
イタリア フリウリ シャルドネ、ソーヴィニヨン、ピノ・グリージョ 2011年 金柑やアプリコット(すもも?)、仄かにチェリーやニッキ飴。 酵母の香りと青っぽいヴェジ香。 アルコール高そうなブランデーの様なニュアンスも。 醸し由来? 凝縮した果実の旨味たっぷりで、白ワイン(オレンジだけど)としてはどっしり系。 目の詰まったエキス。 キュッと舌の脇を収斂する酸味?苦味?のニュアンス。 味わいにも酵母感が出てる。 漬物や乳酸飲料みたいな旨味。 余韻がスゴく長い。 たっぷりの果実の旨味と寄り添う酸味、紅茶の様な枯れたニュアンス、それにミネラルなど複雑。 うんま~(^ ^) ワインを飲み初めた頃に飲んだら「ん?」だったかも(^_^;) ワインの多様性と奥深さにのめり込んでる今の自分にはストライクな1本でした♪
Toshio Iimura