ワイン | Fattori Vino Senza Nome | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちらにも、ホタルイカお店にあるんですが、兵庫産なので、まだ捕獲してませ~ん。 和食おつまみ、夜は丁度良いデスね。 これ以上食べると、体重が成長してしまいます。(^-^;
どら
ドゥレッラまだですね(;^_^A
Yukiji Nagura2
どらさん 今年のホタルイカは、イマイチ不漁のようで…ようやく今シーズン2回目の生をGETして、茹でたての温かい状態でいただきました!(^ー^) 和食おつまみ…量を加減し、炭水化物をなるべくパスしてますが、ワインが多いのかなかなか痩せません( ̄▽ ̄;)
高山剛
Yukiji Naguraさん ドゥレッラ…私は2回目でした!(^ー^) 優しい味わいが、ぬかなかよろしいかと⁉️
高山剛
土着品種オタクのNaguraさんが飲んだこと無いヤツってあるのですね~
ひろゆき☆☆
ひろゆき☆☆さん イタリアは土着品種が無数にあるので、全部飲むには一生かかるかと⁉️( ̄▽ ̄;)
高山剛
今夜のワイン イタリア ヴェネト州 IGT FATTORI セパージュは、デュレッラ50%・トレッビアーノ ディ ソアーヴェ15%・他アロマティック品種35% やや甘口となっていたが、イタリアの白のスティルワインとしては酸がかなり弱め…後味に残る甘味は無くてアルコール度数も10度なので、昼飲みにもOKな軽口爽やかワインでした!(^ー^) お供は、ホタルイカ・鰹・インゲン・新玉ねぎ・筍・コゴミ等で作った和食おつまみと、チキンのトマト煮でした♪
高山剛