ワイン | Le Manzane Conegliano Valdobbiadene Prosecco | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アケオメ!! エ〜〜ンド アッビナメント?! なるほど〜〜 さすがMasanari様、 アッビナメントですか♪ 確かに普段、ワインとお料理の あう・あわないの相性を色々と 思い巡らせていますが、 マリアージュとアッビナメントを 意識して使い分けてはいないかも。 ワインをメインにあわせるお料理 を考える事もありますよね〜〜 よっし、2018年はワタシもビシッ と使い分けていきますよ〜〜♪ 今年も初っ端からMasanari様から ガッツ〜〜ンと刺激を受けました♪ (去年の鯛の姿蒸しもスーパー インパクトでした) 今年もヨロシクお願いしまっす!! (酔ってます 笑)
takeowl
take様 明けましておめでとうございます *\(^o^)/*㊗️ 今年も宜しくお願いします(^^)/ 何度も同じ挨拶していますね(^_^*) 有難うございます✨ 気付かれました? 私は基本、イタリアラヴァーなのですが、よりマッチしたときをアッビナメント!としております(^^) イタリーでもマリアージュが普通らしいのですが、勝手にさわ先生の書籍から引用しております! 今年最初のコメント有難うございます♪ take様とは、ワインとお食事との相性の探究という共通の目的があり、今年も終わりなき旅をご一緒できればと思っております(^-^) コメントから酔っている感じは汲み取れますよ(笑) 楽しい一日をお過ごしください ╰(*´︶`*)╯♡
Masanari
あっ? そうなのですか? Masanari様がイタリアワインを お好きなのは存じておりましたが とってもマッチ=アッビナメント ちょっとマッチ=マリアージュ でしたか。 ワタシ お料理メインから=マリアージュ ワインメインから=アッビナメント で使い分けるところでした(笑) あっぶね〜
takeowl
take様 あ〜、なるほど! そちらも良いですね♪ どっちにしましょうか?
Masanari
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。 (あれっ 私からの年始の挨拶初めてですよね..!? 皆さんの投稿ラッシュで同じ事を何度も言ってて、誰に挨拶したかわからなくなってます ^_^; ) 年明けのヴァルドッビアーデネ プロセッコ いいですねぇ~。そちらはフリッツァンテですかね。瓶口の仕様が変わってて面白いです^.^ アッビナメント=初めて知った言葉でした ^_^; マリアージュ= 結婚 と、超ぉ~単純な解釈をしてました ˚_˚"
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
あけましておめでとうございます(^^)/ このプロセッコ チト気になってたワインでした(^^) 雲丹が合いそうだな~と思って 読み進めていたら マッチしたと文末に書かれていましたね(^_-)
コジモ3世
PdCV様 明けましておめでとうございます *\(^o^)/*㊗️ 今年も宜しくお願いします(^^)/ 私も誰に挨拶したか分からなくなっています(笑) 今年はPdCV様の名前を冠するワインからスタートです(^-^) 泡は少なめですが、濃い果実味で美味しかったです♪ 私もこのタイプは初めて頂きました(^^) アッビナメントは私が勝手に気に入って使っているだけです(^_^*) 結合とかいう意味だったと思います。 私は天邪鬼なので、どこかで人と違うことをしたがるんですよね(≧∀≦) 今年も素敵なポストをお待ちしております♪
Masanari
コジモ三世様 明けましておめでとうございます *\(^o^)/*㊗️ 今年も宜しくお願いします(^^)/ 別ポストでも言っていたらごめんなさい(^_^*) 流石です! 雲丹とマッチしました♪ 大公様と同じ感性で嬉しいです! 今年は幸先良いスタートとなりました(^^)
Masanari
明けましておめでとうございます㊗️ 本年もよろしくお願い致します✨
アトリエ空
空様 明けましておめでとうございます *\(^o^)/*㊗️ 今年も宜しくお願いします(^^)/ 別ポストでも同じ挨拶していますかね(^_^*) 周回遅れですが、背中を追っかけたいと思います(笑)
Masanari
明けましておめでとうございます㊗✨昨年中はお世話になり、ありがとうございます✨ 本年も宜しくお願い致します(°∀°)ノ
カボチャ大王
カボチャ様 別ポストでも挨拶させて頂きましたが、 こちらこそお世話になりましたm(_ _)m 本年も宜しくお願いします✨ 無知な私なので、カボチャ様から色々と知識を盗まさせて頂きます(^^)
Masanari
ウニが美味しそうですね〜(@ ̄ρ ̄@) プロセッコとよく合いそうです♪
Vanilla
センセ〜イ♪ ウニとこのプロセッコの相性は良かったですよ(^-^) とりあえず、今年はこんな感じでスタートです(^_^*)
Masanari
明けましておめでとうございます! アッビナメントー\(^^)/ 今年もよろしくお願いいたします!
jinko
jinko様 多分、何度も挨拶していると思いますが、 明けましておめでとうございます! 今年も宜しくお願いします(^^)/ また、美味しいのを飲みに行きましょうね♪
Masanari
一年の計は元旦にあり。 レ・マンザーネ プロセッコ ディ コネリアーノ ヴァルドッビアデーゼ 元旦は過ぎましたが、今年の最初はこちらです♪ PdCV様のお名前にあるプロセッコです! 濃い果実味の香り、味わいです♪ 日本的にはみかんですね(^^) 泡は、最初は豊かですが、直ぐに収まります(^_^*) 合わせたのは、 雲丹 牛焼き肉 蒸し蟹 です。 カミさんが通常勤務なのもあって、お正月感がないですね(≧∀≦) ワインの濃い果実味と雲丹がマッチしました! アッビナメント(^^)/
Masanari