ワイン | Dom. Bonneau du Martray Corton Charlemagne Grand Cru(2004) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アッ❢こちらは良く覚えています♫ DRCと飲み比べしたブランですし、後何本か飲んでます♫ フォアグラとトリュフとは!!お盆とお正月が一緒になったお料理の様です.。*゚+.*.。(最´∀`高)゚+..。*゚+ 魂が半分位抜ける………それはღ*ˇᴗˇ*)。o♡ウットリ♡ですね〜 大好きです〜(*´˘`)♡
meryL
meryLさん meryLさんの丸の内でのDRCとの飲み比べ! ハッキリ覚えています(*^^*) 貴重な体験をされましたね〜♫ 今回のお料理とワインのマリアージュは本当に素晴らしかったです!! またこのような体験をしたいです(^^)
Yuji♪☆
ボノー・デュ・マルトレイのコルトン・シャルルマーニュ 2004 フランス、ブルゴーニュ シャルドネ 暴風雨が接近するこの日は、マニアなおっさんズ5人による「嵐を呼ぶコルトンGC会@恵比寿」でした(笑) コルトンなら赤白両方のGCがあるのでバランス良く飲めるだろうというねらいがありました(^^) 3本目はピノピノさん持ち込み、マルトレイのコルトン・シャルルマーニュです!! やはりコルシャルと言ったらマルトレイにいて欲しいです(*^^*) ヴィンテージは2004と、先程のコルトン・ブランよりさらに進んでいます(^^) 液体の色はイエローが濃くなり、香りも熟成を感じます。 熟したまろやかな果実味、まだまだバシッと芯のある酸とミネラル。 いや〜、、これは美味しいです、、、とても好きですね♫ 個人的にはこのタイミングで巡りあえて大満足ですが、皆様のコメントを伺うとまだまだ先があるとの事(^^) チャンスがあればこの先の姿も見てみたいです!! フォアグラのフラン・モリーユ茸とトリュフと至高のマリアージュでした(*^^*) 料理とワインの相性が良すぎて美味しすぎて、「あー」とか「うー」とか唸ってばかりでため息しか出てきませんでした(^^; 多分身体から魂が半分くらい抜け出していたと思います(笑) この段階でワイン会が終了しても「我が生涯に一片の悔いなし」と言えそうですが、まだ赤に続きます(^^) ピノピノさん、貴重なワインをありがとうございました!!
Yuji♪☆