ワイン | Gagliasso Langhe Chardonnay Utinot(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
完全に女子のランチですね(笑) アラゴスタのフリツァンテも良い感じ~(^^)
コジモ3世
ホント女子力強い〜(笑)
toranosuke★
コジモ三世さん 昨日はオトコメシな感じでしたので、またにはこういうのも(^^) アラゴスタは有名なんですかね。ハウスワインがこれでした!
ピノピノ
toranosukeさん 最後のデザートは統合しなくて良かったですね(^^;;
ピノピノ
お料理も素敵可愛いですが、マキアートに憧れます‼(>_<)✨←コーヒー飲めない南瓜です
カボチャ大王
いろいろな白を飲んでみたいです~(ノ´∀`*) 梨のコンポートのような濃厚で熟れた果実のまったり味♪ 妄想中~♥
みか吉
ホント~!女子力たかーい♡お隣には女子の方いらっしゃったのですよね(^_-)-☆ムフフ〜♡ シャルドネで梨のコンポート✨興味あります〜
mamiko·˖✶
カボチャ大王さん コーヒー飲めないのですか? ちょっと意外ですー。 ピーマンと人参も苦手で、ハンバーグが好きなら、お子ちゃま決定ですので、大王の名がすたりますよ 笑
ピノピノ
みか吉さんは色んなワインにチャレンジしてますよね(^^) 私はどちらかと言うと保守派ですよ 笑 これは、よく熟れてニューワールド的でした!
ピノピノ
mamiko93さん 女子力とは無縁のおじさんですけど、たまにはこう言うのも、一人で食べちゃいますよ 笑 カデルボスコは女子の方と飲みましたけどねー(^^) 先ほども書きましたが、ニューワールド的な濃いシャルドネだと思いました!
ピノピノ
ランゲ・シャルドネですが味わいがラングドックのものに近い印象ですね♪
pump0915
ヤバいです。。ハンバーグ好きです。。でも ピーマン と人参も好きです♪ 前はコーヒー大好きだったのですが、胃を壊した時から いきなりダメになりました^_^; 飲むと必ず膨満感に orz
カボチャ大王
Abe Takayukiさん なるほど、ラングドック(^^) 経験がなく、ラングドックのシャルドネのイメージは湧きませんが、確かに南仏的なイメージはあった気がしますー!
ピノピノ
カボチャ大王さん まぁ、ハンバーグみんな好きですよね(^^) 苦いから嫌いみたいな、味的な問題ではないのですね。 これからも、ワイン飲むために、胃は大切なのでお大事に(^^)
ピノピノ
ガリアッソの赤はvinica始める前に飲んだことありますが、白も美味しそうですね~。 エビのフリッツァンテ人気ありますね~。見つけたら買おうと思ってます(笑)
ひろゆき☆☆
ひろゆき☆☆さん 白美味しいかったですよ(^^) 濃い感じでした! エビのフリッツァンテは、やや甘やかな感じでしたよー。 でもなぜエビ?って思いました 笑
ピノピノ
エビのワイン、この前どこかのショップで見つけました(^^) 今度買って飲んでみます♫
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん 念のため、エビのワインはオススメではないですよ 笑 ただ、価格もお安いと思いますし、夏には良いかと思いますー!
ピノピノ
パスタランチ。ガリアッソ ランゲ・シャルドネ 2013 少しだけ飲みたくて、グラスでオーダーしたこちら。 色は濃い目で、麦わら色。 アプリコット、パインなど、南国フルーツに 、黄色の花、シナモンの香り。 ナシのコンポートのような濃厚で熟れた果実のまったり味。 程よく樽が効いてます。 蜜の余韻が心地よいワインでした。 エビの絵のフリツァンテは爽やかミネラルでした(^^)
ピノピノ