ワイン | Falchini Vigna a Solatio Vernaccia di San Gimignano(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヴェルナッチャ ディ サン ジミニャーノとかぶら寿司!イケてますね(^o^) 近所に ヴェルナッチャ ディ サン ジミニャーノがあんまり売ってないのが残念です(>_<)
d-gen☆
ロールキャベツ美味しそうですね~(*^_^*)
ひろゆき☆☆
d-genさん かぶら寿司…なかなか合わせにくい白ワインですが、ダメ元で試してみたら意外にいけました♪(^ー^) そうですね!あんまり見かけないかも⁉( ̄▽ ̄;)
高山剛
ひろゆきさん 今夜は、妻の手抜き料理…冷凍食品のロールキャベツ使ったみたい…今の季節なら、ロールキャベツよりもロール白菜の方が甘くて柔らかいのに⁉( ̄▽ ̄;)
高山剛
トスカーナが誇るヴェルナッチャ ディ サンジミニャーノですね(^-^)そうです、なかなか近所の酒屋などでは見かけないんですよね。数年前までカルディにこちらではないですが、ヴェルナッチャ売っていてよく買ったんですけどね。
YUTAKA。
YUTAKAさん トスカーナの赤とロゼは少し飲みましたが、白はあまり飲めてません( ̄▽ ̄;) 白は、ピエモンテやTAAやシチリアにソアーヴェあたりばっかり飲んでて、そこそこ満足しちゃってるからかな⁉(苦笑)
高山剛
わが家も今夜はロールキャベツでした♪ ヴェルナッチャ、最近飲んでないなあ☆
iri2618 STOP WARS
KALDIのヴェルナッチャはウグイス色のエチケッタでしたかね。わたしは好きですよ。そんなに日本酒風だったかな?
Yukiji Nagura2
iri2618さん 寒い日のワインのお供は、鍋料理か煮込み料理ですよね~❤(^ー^) ヴェルナッチャはあまり試飲することもなくて、久しぶりでした! そういえば、iri2618さんお気に入りのアルネイス…近々開けたいなと思うのが1本あるのですが、お供は何が良いですかね⁉(笑)
高山剛
Yukiji Naguraさん カルディ歴が浅い私は、そのヴェルナッチャを見たことありません( ̄▽ ̄;) 日本酒風…淡麗辛口の純米吟醸風⁉鼻も喉もイマイチなので、あくまで個人的感想ということで(苦笑)
高山剛
剛❤︎さま かぶら寿司にも良い相性とゆう事ゎ ヴェルナッチャリピートありかな(笑)❓
mutsumi◡̈♥︎
mutsumi❤さん リピートありどころか、定番化も検討⁉(笑)
高山剛
アラ⁉numero姫 このタイミングでコメント⁉( ̄▽ ̄;)あ姫の投稿も、参考にしました!(笑) やっぱり姫と私は一心同体⁉外さなくて良かった♪
高山剛
フォローありがとうございます♪ こちらからもフォローさせていただきます よろしくお願いいたします(*^_^*)
華奈
華奈さん わざわざコメント&リフォローもありがとうございます(__) これからヨロシクお願いします!(^ー^)
高山剛
今夜は、おせちとお正月食材の最終処分と、鶏&ロールキャベツのトマト煮を食べるために、過去に一度か二度しか飲んでない⁉ヴェルナッチャ ディ サン ジミニャーノ…ドライな味わいと、開けたてのためかあまりフルーティでない味わいに、日本酒っぽいな~⁉という第一印象でした( ̄▽ ̄;) でも、比較的ワインを合わせにくい『かぶら寿司(かぶに鯖をはさんで米麹と甘酒で漬けてある)』にも、なかなか良い相性でした❤(^ー^)
高山剛