味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | de MONTILLE & HOKKAIDO Kerner 驚 |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Kerner (ケルナー) |
スタイル | White Wine |
2024/09/29
(2019)
ケルナーとの先入観で飲んだがドライで初めての味。樽のニュアンスなのか石炭のような風味も
2023/06/03
素晴らしい。 ケルナーがこうなるとは。 北海道の生産者の樽の使い方ではない。 まさに驚。 ドメーヌモンAKと同じ、安芸農園のケルナー使ってるそうだけどありえない。 同じものだとは思えない、樽の使い方というか醸しがレベチで違う。 良いとか悪いじゃなく、ヴェルサイユ宮殿と皇居の違い的な違いがある。 そういう意味で仏の生産者が入ってきたことは刺激になる。
2023/02/18
(2019)
京王プラザホテル札幌ヘリテージ この辺から追い込みです。 もう味が分からなくなってきてました(笑) 普段飲めないのを少しでも飲んでおこうということで、、、 これは買ってまで飲まなくてもいいな、と思いました。 余市の葡萄だし、、、
2022/05/28
(2019)
ド・モンティーユ&北海道の、驚・ケルナー、2019vt.です。 ペールイエローの澄んだ色調、粘性は低めな感じがします。 グレープフルーツ、かすかに洋梨、そしてハチミツ。 さらっとした、喉越しの良いパカパカ飲めてしまうワインです。 自前のブドウで醸されるときが楽しみですね。
2022/05/27
(2019)
抜栓直後は微炭酸が気になったが、まもなくそれも消えて、バニラ、パイナップル、まろやかさを伴う酸味が心地よい。 抜栓4日目、飲み残し忘れていた。香りも味もヘタレず
2022/01/12
(2019)
和食と日本ワインの新年会 2本目はゆーもの持込み ド・モンティーユ&北海道 ケルナー 驚2019 甘いヴァニラとパイナップル とろみのあるテクスチャー 柔らかな酸味を包むボリュームある果実味 本当にこれはケルナー?? まるで樽の効いたアリゴテみたい... 鯛のお刺身とワインの組み合わせは 甘さが引き立てあって(*´꒳`*)オイシイ 3枚目のお写真右がシャンパーニュグラス 左がリースリンググラスで飲み比べ シャンパーニュグラスは香りが華やかで リースリングは全体的上品な感じ グラスでかなり印象変わった事にビックリです〜 最後のお写真はこの日昼間に新国立競技場でのサッカー観戦♪高校サッカーの決勝戦でした! ※なぜか昨夜のアップが削除されてしまって 再度のアップです。 そのためケルナーとピノ・ノワールの順序が入れ替わっております。 ライクやコメントをくださった方々いらしたら すみませんでした。 理由が不明の強制削除は悲しくなります... せめてお知らせなどあると良いのですが。
2022/01/10
(2019)
ド・モンティーユ&北海道の19ケルナー 日本、北海道 ケルナー 今夜はゆーもさんと新年会でした(^^) 2本目はゆーもさんの持ち込みでド・モンティーユ&北海道の19ケルナーを!! これはすっごく飲んでみたかったケルナーなのでとても感激しました! 一般的な北海道のケルナーとは違い樽がしっかり効いていました!! 樽の甘さと鯛のお刺身の身の甘さがとてもよく合っていました〜(*^^*)
2021/12/25
(2019)
北海道、ド・モンティーユ・アンド・北海道の「2019 驚 ケルナー」です。 透明感のあるイエローの色調。 香りにはレモンと洋梨に、白い花とサワークリーム。 味わいの果実はリンゴや洋梨のような白い木成り果実。 やや濃厚な果実味を綺麗な酸味が優しく包んでいます。 ほんのりと、バターやクリームのような風味。 樽の風味も上手く馴染んでいて、とても心地良いです。 まろやかで柔らかな口当たり。 とても優しい印象の白ワインで、まるでフランスワインを飲んでいるような錯覚を覚えました。 唯一気になったのは、ケルナーらしさが見えなかったこと。 自分は、ブドウの個性が感じられるワインが好きなのです笑
2021/11/04
(2019)
お代わりはグラスで。 ド モンティーユ and 北海道 サプライズ ケルナー 2019。 これは分厚いケルナー。
2023/01/01
(2019)
2022/07/24