味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Vin Suisse Chasselas |
---|---|
生産地 | Switzerland |
生産者 | |
品種 | Chasselas (シャスラ) |
スタイル | White Wine |
2024/12/10
スイスのシャスラ。外観は淡めのレモンイエローでかすかな発泡がある。香りが開くまでに時間が少し必要だった。フルーツはシトラス、青リンゴだがそれより印象的なのはカモミールのようの白い花の香り。スワリングすると黄色い果実も出る。ハーバルさもあるが全体的に香りが控え目なので澱の香りを感じやすい気がする。アタックは控え目だがすぐ苦みが出る。酸は後半に出るが控え目。余韻は短め。
2024/10/04
新規開拓.、あじる亭annesso ② スイス、シャスラ、緑の風味
2024/06/02
酸味苦味が程よくあり、すっきりとした味わい。
2024/03/20
@チーズ谷
2024/03/10
(2020)
微発泡、青リンゴ、白桃、オレンジ、カリン、アプリコット、アカシア、貝殻
2024/02/09
ヴァン・スイス シャスラ
2022/10/10
チーズフォンデュに合わせて最高!
2022/02/11
(2020)
価格:2,000円(ボトル / ショップ)
先日八丁堀宮田屋さんで購入した スイス白 好きな品種シャスラ P.S 会社の福利厚生の一環で 毎年この時期に届く生ワカメ お湯に通した瞬間鮮やかな緑色になり ウマー(・∀・)イイ❤️
2021/12/16
白い花の香りがトップノートにくる。酸は穏やかめのミディアムマイナス、ややオイリーで丸みがある。アルコール12.5%
2021/10/04
(2019)
協同組合のシャスラ…フォンデュに入れようかな…
2021/09/28
(2019)
スイスの白と言えばシャスラ。 柑橘系のスッキリした香りに繊細な白い花。 ボディはやや厚くミネラル感もあり。 どちらかと言うと食事と楽しむ系のワイン。
2020/07/15
(2017)
やはりシャスラは素晴らしい!今回はお寿司と合わせて見ましたがバッチリでした?
2020/06/26
スイス、シャスラ。恵比寿に売っててビックリ、即買い! でも前にラボォーに行った時に買ってきた方がおいしいな。なんとなくオーガニックというか、土臭い感じがしたね。 追記、1日置いたら美味しくなった!
2019/11/18
(2017)
スイスワインといえばのシャスラー。口当たり軽くてどんどん飲めてしまう!
2019/06/18
(2017)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
スイスのワイン。初めていただきました。 シャスラのペイドック。17。 ちょうど、自転車ロードレースはかつて第4のツールと呼ばれたツール・ド・スイスの真っ最中。今日は3日目。このワインの産地のすぐそばでのステージだったので開けた^_^。 人生初のスイスワイン!! で、どうだったかって? スター選手のペテル・サガンが勝ちました〜(*´∀`*)。 …あ、違う?ワイン^_^? シャスラという品種は初耳でした。 調べてみると、3〜400年前はブルゴーニュでも栽培されていて、そこから同地の開墾で有名なシトー修道会の修道士がスイスのレマン湖周辺に持ち込んだ品種とのこと。なんでも人類が初めて栽培した品種という説もあり、古代エジプトでもシャスラを栽培していた可能性があるらしい。 ともかく、どんな味がするものなのか。 ドキドキしながら抜栓。 色調は透明。 辛い!想定外の辛さ。 ワインでも日本酒でも、辛口って言ったって糖質豊富なのだから、甘いものです。感じ方が辛いのですが、それがちょっと想定外の辛口。これは、和食に合いそう。 2時間くらいすると、少し甘みが存在感を示す。なるほど。開いていなかったのね?ペイドックで開くのに2時間かぁ。そこはどうなんでしょう? 最初からミネラル感じましたが、開くとリッチなのが分かります。香りは一貫して控え目でした。 トースト、ハチミツ。それぞれ控え目。 もっと上級のシャスラを飲んでみたくなりました。
2019/02/24
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
初シャスラー 名前カッコイイですね。 ただ甲州もビックリの薄さ… よく言えばスッキリ。 エスト!×3 に似てる 4日目位から、少しコクが出てきました。
2019/01/13
(2016)
初シャスラ。軽いけどコクがある。和食にも合う。
2018/11/27
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
初めてのスイス・ワイン。 品種はシャスラというスイスの地場品種です。 香りと味わいを無理矢理メジャー品種に例えば、リースリングに近いかなという印象です。ただし、リースリングよりも穏やかな味わいです。更に、花梨の香りや白い花(エーデルワイス?)の印象も。 スイスのワインなので勿論チーズ料理に合うのですが、控え目な味わいなので、伝統的な和食でも行けます。
2018/10/07
(2016)
ワインセミナー@隠れ家ワインバー① 今回のテーマは「スイス」 正直、シャスラーしか 聞いたことありませ〜ん (^^;; 1杯め そのシャスラーです スッキリタイプ 甲州に似たイメージですが 柑橘のニュアンスが強く 酸とミネラルをより感じます
2018/10/01
(2016)
スイス シャスラ。 これが 好きと言う人のために 葡萄屋さんで購入しで持ち込み。 ライムがかった薄い黄色で 甘く やっぱり かすかにハチミツの香りがします。
2018/07/11
暑い日にはスッキリのこれを。
2018/03/03
(2016)
はじめてのスイス! すごく軽〜くてビックリ!!
2018/02/24
(2016)
シャスラ いい意味でお料理の邪魔をしないワイン
2018/01/21
スイス、シャスラ。白桃、ハーブ、ミネラル。キリッとし酸を感じつつも、しっかりとした果実と滑らかな甘みが残る。
2018/01/06
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
スイスのシャスラ…ヴォー州の協同組合のワイン。 手頃なシャスラ。 飲み会に持参
2017/11/26
(2016)
スイスのシャスラを飲んで見ようパート1 香りはドイツのリースリングに良く似てる。 ミネラル感がありふくよかな香り。 味わいは、全てを削ぎ落としたって感じ。 ある意味凄いな~
2017/09/22
(2015)
価格:900円(グラス / レストラン)
こくがある白だった、このブドウ種を使ったワインは珍しいらしい、他のブドウの木の成長の目安に使われるらしい
2017/08/15
(2014)
昨日はiriさんとソムリエ協会のセミナーに 参加してきました♪ セミナーの前に近くのレストランでランチ。 スイスのシャスラーです。 国もぶどうも初めてです✨ リンゴ 桃 ハーブ 時間の経過でキャンディ 味わいは ハチミツ感と どこまでもフルーティな美味しさに、 酸味は程よく ほんのり爽やかな甘さ。 ジメジメした昨日のような日にはピッタリです✨ iriさんは後半、 ペトロールを感じると仰っていましたが、 私には分かりませんでした(⌒-⌒; ) 最後の画像の本は、 iriさんからいただいちゃいました〜 この方メッチャ有名みたいです。 でもでも、私のような、ド素人でも、 面白くってググッと引き込まれる一冊です。 知りたいと思っていたことが、 この一冊にギュウっと詰め込まれているのですが、 サラリと読めちゃう薄さが凄いです! iriさんの的確なチョイスに脱帽です❤︎ ご興味のある方は、 買ってみてくださいね(私は貰っちゃったけど) 読み終わる頃には、 きっとグレードアップされたtoranosukeが! 間違いないっ( ・∇・)ニパッ!
2017/08/14
(2014)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
2014 ウヴァヴァン-カーヴ・ド・ラ・コート シャスラ モルジュ ヴォー/スイス 本日は、ソムリエ協会の定例セミナーのため海浜幕張まで足を伸ばしました。セミナーには幕張がお膝元のtoranosukeさんと。少し早めに待ち合わせて、ランチからご一緒させていただきました。 会場の近くのレストランを予約していただき、ゆったり気分のランチのお供には、スイスの白ワイン品種、シャスラをチョイス。 toranosukeさんは召し上がるのは初めてとのことですが、私もかなり久しぶりてす。少なくともvinicaを始めてからは初めてみたいですね。 グラスに注がれたワインは、とてもクリアなペールイエロー。ややグリーンのトーン。光沢も強くとても唆られる色調です。 見た目はサラッとしていますが、脚はキレイに出ていて、意外な美脚系(笑)サヴォワ辺りのシャスラだと、もっとシャバシャバした印象でしたが、コレは飲みごたえがありそうです。 香りは、爽やかな柑橘系。青リンゴや花梨、やや遅れてセルフィーユのような柔らかなハーブ、カモミールっぽい優しいニュアンスもありますね。 微かに白い花、石灰のようなミネラルのタッチも感じます。とても冷涼感のある清々しい香りが、控えめに拡がってきました! 口に含むと、プチプチした酸味が小気味よく、フレッシュな果実感が実に爽やかです。 口当たりは滑らかで、意外なボリューム感もあり、まろやかな味わい。 柑橘系の酸味に白桃のつるんとした触感…いや、コレは美味しいワインですね♡ 余韻も長くてキレイです☆
2017/04/15
(2014)
スイス。ミルクの香りがして面白い。ハーブの味わい