味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Velenosi Ludi |
---|---|
生産地 | Italy > Marche |
生産者 | |
品種 | Montepulciano (モンテプルチャーノ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2024/12/25
(2018)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
ヴェレノージのルディ・オッフィーダ・ロッソ。 ヴェレノージが誇る、ロッジョ・デル・フィラーレに並ぶ1本。比較的新しい規格であるDOCGオッフィーダのワインで、規定通りモンテプルチアーノ85%、残りはメルローとカベソーのブレンド。ワイン名は「ゲーム、チャレンジ」を意味するとのこと。 透明感のない黒紫。インク、墨汁、木樽、アルコール、腐葉土。 滋味溢れる出汁・醤油系の味わい。滑らかな舌触り。陰性でフルボディ。果実感は希薄で、どことなく和風。飲みやすくはないものの個性があり、和食だけでなく濃い肉料理と合わせると相乗効果を生み出しそう。これもまたモンテプルチアーノを代表する優れたワインです。
2023/12/25
(2000)
Velenosi Ludi 2000 ヴェレノージ ルディ この日は古くからの友人O氏宅で“パンとチーズとワインの会”でした。 また⁈やっちまいました。 (>_<) 『アレ』が『コレ』に‥‥‥‥‥ Eiki様のポストにあった“テスタマッタ”の'00を持ち込もうと思っていたのに。 アレの“テスタマッタ”を頼もうと思ってたはずが‥ 預けていたNワインさんで指差したのがコレでした。 '00しか見てなかったのでしょうか? 3行ずれています。イタリアワインつながり⁇ 夕方気がついて慌ててTelしたら『さっき出して準備してあるよ!』とのこと。 だよね〜 コレになりました。 (^◇^;) グラスに注ぐといかにも濃さそうな色です。 でもグラスの縁はちょっと褐色? 口に運ぶとすっかり熟成したブラックベリー?プラム?甘く柔らかな香り。 タンニンがすっかり溶けてものすごく細かくまったくトロトロ⁈です。 ミネラルも感じます。 コレはコレで美味しいです。 23年の時間を感じます。 デザートはO氏お得意の自家製ピーカンナッツのパイ‼︎ 美味しいです。 すっかり酔っぱらってしまいました。 今日も美味しゅうございました♪♪♪ 楽しい時間を感謝しながら帰らせていただきました。
2023/11/22
(2018)
モンテプルチアーノ主体のアッサンブラージュ 抜栓2時間でまだ固くデキャンタージュしていい感じに 凝縮されたカシス、ブラックベリーの果実味に滑らかなタンニンとブラックペッパーのアロマ 後味にキャラメルのニュアンスと苦味 陽性のワインだがどことなくエレガンスを感じる 牛ロースステーキと合わせて オージー・ビーフ独特の牧草の香りといい感じにマッチした キノコとシーフードのホワイトグラタンとは合わなかった ボトルのガラスがとっても分厚く重い
2022/11/28
(2016)
ブラックベリーやカシスの濃密な果実香に、はっきりとしたドライハーブ、黒胡椒、カカオパウダー、木樽の香り。口に含むと黒色ベリーの濃厚な果実味にきめ細かくしっかりとしたタンニン、ドライハーブの清涼感、軽い黒色の刺激。余韻にドライハーブ感とカラメルっぽいほろ苦さと旨味。
2022/01/29
(2016)
先が見通せない濃いスミレ色、 粘性は中程度。 プルーンの香りから始まり、クローブ、黒胡椒、ローズマリーなどスパイシーな薫り、さらにはキノコ、下草などのニュアンスも。 まだまだ時間を置いても楽しめそう。
2020/11/01
(2016)
開栓3時間くらいから始めた。 2013よりタンニンが強い感じ。 しかしながら、プルーンのような濃い果実香とローズマリーのような青い薫り、アルコール感が調和。鶏野菜味噌ゴマ風味鍋と良くあう。 最後の一杯でようやく全体のバランス整い、素飲みで楽しめた。 もっと時間を置いた方がより楽しめそう。
2020/07/23
(2013)
今日は開栓5時間くらいから始める。 黒い果実の香り、時間と共にキャラメル、濃いジャム、さらに黒胡椒やクローブなどスパイシーな薫りも。 良くこなれたタンニン、程よい酸、旨味が綺麗に調和。 本日合わせた鴨ロースアンチョビーソース、ラタトイユとの相性抜群。 高野の水なす白ぬか漬けとあわせると、鴨の脂っぽさはリセットされ、ワインそのものの果実感、味わいがストレートに感じられる。 漬け物と赤ワインが こんなに寄り添うとは!! 漬け物、ワインいずれも素晴らしい。 どちらも再度手に入れたい。
2020/01/19
(2013)
濃厚なスミレ色、粘性は高め。見た目の如く濃いプルーンや干し杏の香りから始まり上等なバルサミコやタバコ、クローブの薫りも。 しっかりした酸、繊細なタンニン、旨味のバランス素晴らしい。 猪鍋との相性抜群。
2019/06/09
(2013)
グラスの向こうが見とうせない濃いスミレ色。 粘性は高め。 プルーン、干し杏などの香りから始まり、チョコレートやコーヒーニュアンスも。 まろやかなタンニン、旨味が調和。 ロースト、鴨のパストラミはもちろん、カプレーゼのトマトの酸味、ナスの旨味と相性抜群。更にバジルの青い香りとも良く調和。 またホワイトアスパラの香り味わいとも良くあう。
2019/02/20
濃いルビー色。スパイス、土、ベリー系のほのかな甘味のある香り。フルーティさを感じるが、骨格もあり、全体として丸み、エレガントさを感じる。 スケール感、インパクトは正直な所、それほどでは無いが、品質は良いのだろう。 メイン料理でも合わないことは無いが、ラグーのパスタなんかが合うと思う。
2019/01/20
(2003)
角が取れてとってもまろやか〜 ロッジョ・デル・フィラーレみたいな感じかのかな〜と思ったらもっとお上品な感じでした☺️ 抜栓すぐの1日目。 フルーティな香りとかはないんだよなぁ。 でもモンプルだから10年しないうちに飲んだ方良かったかも。 2日目です。 タンニンいなくなっちゃいました笑 うーん。個人的には開けてちょっと経ったぐらいが良かったかな。
2019/01/01
(2000)
あけましておめでとうございます。 僕は今日でvinica4周年です。 高山のショップの地下セラーより。神の雫の仏VS伊に出てたロッジョの所がレストラン向けに卸してるワインでちょっとしたレア物らしいが、ショップの先代が何故か溜め込んでいたらしく…。店長も、親父何やったんだ…とか言ってましたw ボルドー色。中央部は非常に濃い。縁は妙に明るい。 自然な木の強い香り、ベリー、ミルク。果実味はかなり弱まっている。ほんの少しだけシェリー。 甘味が強めだが全く苦にならない。ボルドー系の非常に質の高い要素を持ちつつも明るい。ボルドー寄りの造りだけどサンジョヴェーゼかモンプチとメルロー多めでカベルネとのブレンドっていうイメージ。実際にはモンプチ、メルロー、カベルネだとか。 タンニンはスムーズで非常に豊富。 このワインの最大の特徴はミネラル感で、01を飲んだときは川底の石をのような硬いミネラル感だったけど、これは相当ほぐれてる。赤ワインではそうそう感じることのできない量のミネラル。こういうのはテロワールの影響なのかな?調べても海に近めで標高が高いくらいしか出てこないけど…。 飲み頃の後半にはなってるのかな?まだまたま濃いんだけど、果実味の落ちは早い。そもそも長熟を前提に造られてなくてベストなバランスにはならないのかな。
2018/11/17
2013 フォアグラのソテー、蝦夷鹿のロースト、ペスカトーレロッソいずれとも相性抜群。 デザートの木苺のコンポートとも寄り合う。
2018/11/03
(2013)
イタリア マルケのDOCG 濃旨。 モンテプルチャーノ ・ メルロー ・ カベソ 樽香とタンニンのバランスが良くて豊か。 余韻も長く楽します。 まだまだ寝かせますがいつでも手に入るので、抜栓。 すぐでも美味しいですが、変化を楽しみながら、 おかず用に酢豚を仕上げました。 ソース多め。 汁だくにして、ライスをしっかり食べます。
2018/04/08
Ludi Velenosi
2018/01/22
(2010)
ベレノージ・ルディ2010。モンテプルチアーノ、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルローをブレンドした濃いいワイン。ただ濃いだけでなく、立体的な味わい。ただ、濃い。豚骨醤油みたいな濃さ。あんまりたくさんは飲めない。あと、ビンがめちゃめちゃデカくて重い。
2017/11/14
(2014)
これまた濃い味わい!フルフルボディ。だんだん味が分からなくなってくる。
2017/09/28
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
イタリア マルケ州 モンテプルチアーノ、メルロー、カベソー 2011年 黒ベリー、バニラ、大地香、ハーブ、インク、エスプレッソ。 濃ゆい系樽熟赤ワインの香りを一通り持ち合わせてる感じ。 味わいは思いのほかエレガントの要素がある。 とても濃ゆいですが。。 黒ベリーと言うよりも目の詰まった赤ベリー寄りの果実感。 中心にある酸味。 既に溶け込んでいる収斂味。 樽由来のバニラやロースト感。 スパイシーな余韻。 不思議とベリーの押しの強さと言うかタンニンを纏った押し寄せる果実味が穏やかでチャーミング寄り!? 旨味のエキスはたっぷりながら上に抜ける感覚!? 恐らくブルピノを好まれる方は一口で…(^_^;) 濃厚民族向け! でも濃ゆいタニックな感じではなく、南の近づきやすさがあって、フルーツ爆弾と言うよりエキスモンスター! しっかり造ったモンプルは美味しいですね~♪
2017/09/04
誕生日二本目! たのしみ! これは香りがすごい( ☆∀☆)
2017/06/12
この濃密な甘さは チョコを凌ぎます お姉様方の視線が、静かに絡むエチケットが素敵
2017/05/24
(2012)
BBQ 3 自分の持ち込み。パワフルだけど丸みのある濃厚な果実味のアタックはよかったけど、やや酸味と渋味が強いように感じた。 ロッジョが美味かったから期待してたけど、少し好みとは違った。
2017/05/14
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
以前飲んだロッソ・デル・フィラーレが美味しかったので期待大。モンテプルチャーノ50%、カベルネソーヴィニヨン30%、メルロー20%とのこと。重量感のあるボトル。注いでみると黒に近い極めて濃厚なルビー色。黒いベリーやカシスにクローブ、チョコレート系の樽香。滑らかなアタックで甘味と凝縮感のある濃厚な果実味が広がる。アフターも長く、少し乾いた印象を残す。予想通りの美味さ。
2017/04/23
(2009)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
Velenosi LUDI 2009 同僚が大好きな焼肉のお店で… 赤は、こちらのワイン♪ Vin.09最後の1本です。リピート続きになりますが… 今回が1番美味しく感じました☻
2017/02/02
(2009)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
Velenosi LUDI 2009 友人の全快祝いにて… 赤は、お祝いにと私が持って行ったワイン☻ 3本ストックしていたうちの2本目になります。以前に頂いた時よりも美味しく感じました‼︎ 同じワインですが、季節や室温、その場の雰囲気などで感じ方が違ってくるのもワインですね。 リピートになります(^ ^)
2017/01/29
#らくだ #鉄板焼 #安城
2016/12/24
12月15日の会社の忘年会でした(^^)♪ やはりルディは違うね(^^)♪
2016/12/15
(2010)
プルーン。開けたては開いてない。
2016/11/13
(2011)
濃厚かつ芳醇でなめらかですね。
2016/05/28
(2009)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
Velenosi LUDI 2009 いつものお店でいつもな感じで… 赤はこちらのワインを頂きました‼︎ 最近、イタリアが多い気がします☻ 久しぶりのLUDI、やっぱり濃ゆいですね。MP、CS、MRのアッサンブラージュ♪ しっかりな骨格、奥行きのある味わい。香りは、ブラッベリーに心地よい樽香とチョコがちょっぴり。時間をかけてゆっくりと頂きました(^^) お料理は、メルゲーズ、鹿もも肉のローストを少々にコンソメのパスタです。
2016/05/04
今年飲んだシリーズ。 美味しく頂いた記憶のみ