味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | The Fledge & Co. Elgin Riesling |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape > Cape South Coast > Elgin |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White Wine |
2024/03/14
(2020)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2020 ザ・フレッジ エルギン リースリング エルギン ウェスタン・ケープ/南アフリカ 土曜日のワイン。 みたまり酒店3本勝負・その2 2本目のワインは、YDさんチョイスによる、エルギンのリースリングです。 こちらは、フレッシュな柑橘…レモンですね! とにかくレモンの強い風味を感じる、ミネラルがばんばん効いた感じの冷涼ワイン。 エチケットが、めちゃめちゃカッコ良く、ボトルを見ているだけで酔っ払ってしまいそうなグッドデザインです。 強烈なミネラルが苦みに転じたような、独特の後味があり、とにかくレモンの効いたフードを食べたくなります。 お料理のリストの中に、「塩レモン豆腐のカプレーゼ」というメニューを見つけて、これだ!とばかりに注文してしまいましたが、これが実に良く合います! お塩も豆腐もトマトも、ばっちりワインに合いますね♪ しかし、いちばんのマリアージュを感じたのは、素晴らしいオリーブオイルで、爽やかな香りも、コクのある味わいも、完璧にワインと調和しているように思い、250mlの小さな缶ですが、その場で購入してしまいました♡ この後頼んだ、ホタルイカと菜の花のアヒージョにも相性はバッチリ‼︎ 最初のセミヨン×シャルドネが、どちらかというと、ワイン単独で飲みたい味わいなのに対して、こちらのリースリングは、食べ物を呼ぶ感じ? YDさんは、アヒージョには3本目の赤ワインを合わせるのがお気に入りだったようですが、私の場合は、アヒージョにも合わせてグイグイ飲み進めてしまいました(笑)
2024/03/09
(2020)
価格:2,800円(ボトル / ショップ)
南アフリカワイン会① 東京からiriさんが大阪に来てくれたのでご一緒し、南ア専門店のみたまり酒店さんへ(夕方4時からスタートながら席はすべて予約で一杯) セラーで一時間ほど悩み二人で3本を抜栓 1本目はフレッジのリースリング 2020年 フレッシュなレモンに優しい花と控えめ目ながらきちんとペトロール香 リースリングらしいある伸びのある酸味ときちんと熟した果実味にミネラル感を伴ったバランス感覚 特別すごい点はないかもですがバランス良くできていて食中酒として使いやすいですし、これで2100円(購入し、抜栓料700円で店内で頂けます)は格安でコスパ面的には十分に満足♪ 二人で相談し、これは本日のメニューの中から塩レモン豆腐のカプレーゼに合うと思い注文 結果、非常に合いましたしかかっていた南アで日本人が作るcageワインの生産者が輸入をしているかかってる南ア産のオリーブオイルが濃いめながら上品さもあり美味しくワインにも合いましたし、帰りにオリーブオイルも購入してしまいました! 最後のは、とある名も知らない公園のベンチで昨夜に飲んで美味しかったベリーAをiriさんに一杯飲んでもらった写真 良い意味でベリーAぽさがなく、例えるならオーストリアあたりとか考えてくれた点に妙に納得^_^ ちなみに夕方で公園では学校終わりの近所の小学生がだるまさんが転んだ、をしているのを見て雪が降ったりする中でも元気で良いなぁ〜とかも話してました。
2022/10/10
(2020)
林檎やパッションフルーツ、レモンの果実香に、しっかりめのペトロール香。口に含むと柑橘系のすっきりとした酸と苦味に林檎の程よい甘みが広がる。余韻に柑橘の苦味と白胡椒っぽいスパイス感。
2022/06/29
(2020)
一時帰国中の妹と家族5人で近所の高級中華へ ワインは私が持ち込んだ南アのフレッジのリースリング2020 エルギンの風通しのよいシェール混じりの土壌の畑のブドウを使用し、一部は大樽発酵・熟成、一部はステンレス発酵・シュールリー熟成し、9ヶ月後にブレンド、無濾過・無清澄で瓶詰めされる ゴールデンアップル、やや太めの酸 金属的なミネラル感の強い、厚みのあるリースリング 上品な中華にぴったり❤️
2021/08/27
(2020)
膨らみあるリースリング。以前飲んだ時比べて大分、膨らんでる気が?もう少しシャープだったような??清涼感、柑橘はどこいったー!!
2021/04/14
(2020)
南アワインのサンプルを試飲した時の記録 いいと思ったものだけを撮影した 多分輸入されると思う フレッジのリースリング
2023/08/21
(2020)