味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Says Farm Albariño 2020 |
---|---|
生産地 | Japan > Toyama |
生産者 | |
品種 | Albariño (アルバリーニョ) |
スタイル | White Wine |
2022/09/16
(2020)
お疲れ気味で腹ペコな夕方… 外食することになり、最初に考えていた焼き鳥屋ではなく、天ぷら屋さんへGo! このお店は気軽にワインの持ち込みができるのです٩◔̯◔۶(持ち込み料2千円、抜栓からセルフサービス、備品は全て貸与) 山のアルバリーニョと迷った末、昨年富山で買ってきた、セイズファームのアルバリーニョ2020 (ありゃ、今年で3回目、先月も飲んだばかりだったのに最後の1本飲んじゃった(゚o゚;;) (セイズファームのアルバリーニョの投稿だけは毎回欠かしてないみたいで、これが6回目(^.^)) 他の日本ワインと明らかに違うミネラル感 フェルミエさんより線が細いかな そして塩っぽい 青リンゴにグースベリーに白い小花の香りはさりげなくしっかり あー美味しい♪と何度呟いたことか✨ 海老に始まり、巨大ホタテや巨大穴子 椎茸にもぷりぷり小海老が詰められていて、〆の天丼のかき揚げも大きめの小海老がメイン 銀杏は絹さやと交互に串に刺さっていて、食感がとてもよかったです(๑´ڡ`๑)
2022/08/25
(2020)
日本のアルバリーニョ飲み比べ&飲み尽くし会! 富山のセイズファーム やっぱりね、これが出てきて飲んでみると、やっぱり美味しい❣️となるのです 青リンゴ 塩 海風
2022/03/20
白ワインを普段は飲もうとも思いませんが、日本の白ワインでほぼ唯一飲みたいのになかなか飲めなかったセイズファームのアルバリーニョ、誕生日当日に久々に飲むことができました。もう5.6年ぶりなので美味しいと思ったことしか記憶に残ってないのですが、海の香りをこんなに感じた記憶はないのでビンテージ差もあるのでしょうね。今のところネット販売開始と同時によほどタイミングよく注文する以外入手手段分からず、次はいつ飲めるか。 レギュラーメニューにはない焼き蟹、誕生日にしか食べられませんが、美味しいです。
2022/03/16
(2020)
富山で買ってきたセイズファームのアルバリーニョを、メキシコシティでメキシコ人がやっている和食おまかせの店に持ち込む メキシコ他で和食店を経営して大成功を収めているオーナーの店で6年修行したメキシコ人シェフのオリジナル和食を出す(日本に行ったことはまだ無いそう) 店名は『クレン』 意味を聞いてみると、ボクサーの母にボクサーになるべく育てられた彼がセラピーで折り紙に触れた→折り紙を折ると心が落ち着いた→折り鶴を千五百羽折ったこともあるほど好き→英語で鶴を意味するcraneをカタカナでクレンとした…のだそう スペイン語で7を意味するシエテがあだ名だという彼の体のあちこちには、シエテと折り鶴の刺青がある コロナ禍が空けたら日本に行って料理の修行をしたいというこの若者、センスはとても良いので、今後に期待したい この日はウニの入荷がなかったのでイクラ多め、トリュフやフォアグラを使った9品のコースとこのワインで幸せ〜(●´ω`●) 写真はベイビーロメインレタスの串焼きサラダ
2022/01/26
(2020)
アルバニーニョ 微発泡。 さわやか。 タレを洗い流してくれる。
2021/12/31
価格:3,364円(ボトル / ショップ)
初のセイズファームのアルバリーニョ。 アルバ、水の如し。だけど決して印象が薄いわけでなく、キチンとした味わい。お寿司の生味をスッキリ洗い流してくれました。
2021/12/05
(2020)
里山キュイジーヌを楽しむ ♡♡ 続いての白 セイズファーム アルバリーニョ 2020 日本ワインの味わいですねぇ o(*^▽^*)o 果実味はありますが樽感はなく、出汁に通じる味わいです ✨✨ 神奈川 伊勢海老 石川 サワラ
2021/08/03
(2020)
家族で富山に来て、セイズファームを訪問 レストランにてグラスワインを頂きながら、ランチ♪ アルバリーニョ2020はまだ販売はされていませんが、レストランでは味わうことができました❣️ シャルドネと香りを比べると、明らかな差は、洋梨ではなく、ライムと青リンゴ(*θ∀θ)ノ アロマのボリュームは強い 塩味は共通 酸は高い 南アのスカーフバーグのシュナンブランやアルザスの混植混醸を思わせるほど、こんなに花の蜜感があるのに、飲むと別人、ミディアムボディ 3枚目の写真は、右のグラスがアルバリーニョ、左がシャルドネ こうして見ると色の違いがわかりますね(*Θ∀Θ)σ 3年前の7月末に伺ったときには17だったので、まさに3年後を味わっています わさび醤油でない食べ方の鮮魚にはバッチリヾ(๑╹◡╹)ノ”
2022/09/04
(2020)