味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Rue de Vin Chardonnay Colline d'Or |
---|---|
生産地 | Japan > Nagano |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2024/03/24
(2022)
樽香がちょうど良く効いてますね。 ドライですが、時間が経てば良い感じになります。今の季節にはピッタリです☺️
2024/01/07
美味しい!! フレッシュ❗ 国産と馬鹿にせず飲んでみるべし
2023/10/04
(2022)
2-2-3-4:11 抜栓直後からラフランスのアロマ ヨーグルトのニュアンスも感じる 発酵臭なのかとても芳しい コクとさわさが両立して飲みやすい フリットやマリネとのマリアージュも抜群
2023/02/08
(2021)
ブルゴーニュに近いですが、はじめは塩っぽさも感じますね。シャルドネではこちらの方が好みです。もうしばらくリュードヴァンが続きそうです。
2023/01/08
お正月ワイン おせちにはやっぱり日本ワインが合います! 適度に凝縮感もありつつ上品で美味しいです!
2023/01/03
新年2本目はリュードバンのシャルドネ。少しエーテルっぽさ?のようなもったり感があるも、飲みごたえのある日本のシャルドネで、おせちなんかにもよく合いました。
2021/07/03
(2019)
リュードヴァン.シャルドネ 2019 インキー感、スッキリ、クッキリ、あっさり 仄かに白葡萄の香り、暑い日には良いかなぁ〜 本日は緑のカーテンの収穫祭、 ゴーヤ3本、プチトマト4個 (^-^)v
2021/05/26
(2019)
実は飲んでからこれを書くまで約10日間。あまり集中して飲んだいなかったようであまり記憶がない。間違いのない品質のワインだったがラベルのゴールドやコリーヌドールというコートドールを連想させるリッチな感じはあまりなかったような記憶。
2021/05/20
(2019)
長野県東御市 シャルドネ 2019年 リンゴや洋ナシ、ハチミツやシナモン、塩っぽさに樽由来のクリーミーさも。 口に含むと、酸が穏やかでふくよかなフルーツが主体、そこに香りにも出ているリッチな樽香が乗っかる。 ややぽっちゃり系。 粘性を感じるまろやかな液質で塩っぽい旨味が前面に感じられる。 しっかり目に樽化粧されててボリューミー、そして前半にそのピークが来る感じですね〜 でも、ちゃんと清潔感を保ってて上品さが漂ってます。 旨味たっぷりで、雰囲気的にはローヌのブランのそれに近いように感じました(^ ^)
2020/05/17
(2018)
家呑みです。今日は、久しぶりにつくばの有名ピザ屋さんと戸頭のハンバーガー屋さんでテイクアウト、こちらを抜栓しました。 ボトルが重いタイプになっています。 ヴィンテージ18年は、やや微発泡で重めのテイスト。樽が効いていて熟成感があり、ブラインドなら、18年とは言えないかも。 あ〜、ハンバーガーにブルーチーズ加えるの忘れた・・・
2020/04/18
(2017)
家呑み2本目は、こちらを抜栓しました。 柑橘系にヴァニラ、樽が感じられます。 酸はしっかりありますね。 先の小布施より軽く感じます。 呑み順を誤ったか? 勉強不足でした。
2020/03/01
日本酒感!
2020/01/17
(2018)
樽のニュアンスあります。 少し葡萄の旨みがもう少しあると良いと思うな!
2019/11/23
(2014)
『No.581 またも白菜鍋に合わせてみた』 ちょっと間が空いた久々の投稿。ちょっと体調崩したり、ちょっとバタつき気味だったり、ちょっと焼酎に浮気してみたり...とちょっとちょっとのオンパレード。 まぁ、自分の投稿なんて世間からしたら興味のないものであるのはわかっている。ただ自分のためだけの投稿。 それで良い、以上。 そんな今夜の夕飯は... ・白菜と豚バラのミルフィーユ鍋・チーズ風味 先日妻の友人から見事なまでに美味しそうな白菜をいただいたので、これまた家族が大好きな白菜と豚バラのミルフィーユ鍋を。今回は市販品であるが、4種のチーズ鍋の素を使って。まぁ間違いない美味しさではあるだろう。そして今夜はリュードヴァンのシャルドネ・コリーヌ・ドール2014年をお供に。思えば初めてのリュードヴァン。小樽熟成のシャルドネ。楽しみだなぁ... そんな具合でまずは香りの方から...ほぉ、林檎や桃、蜜やヴァニラの香り。いわゆる樽っぽさを感じさせるような香りが感じられる。そして一口...あっ、これは実に落ち着いた味わい。香り通りの林檎、白桃、蜜っぽい味わい。わりと豊かな味わいかな。そしてキュンとくる酸味、後味のほろ苦さ。コリっとした気持ちよいミネラル感も絶妙。 しかしこの軽快感すら感じさせる味わい。まだ熟成させるとより美味しいのかな? 白菜と豚バラの鍋(チーズ風味)との相性はなかなかのものかなと思ったり。樽感がクリーミーなチーズ風味と合わせやすいし。締めのカルボナーラ風フェットチーネもまた美味いし、ワインと相性抜群だった。 思っていたよりもあっさり風味というか、少し硬かったように感じる液体感。もう少し飲み頃には早かったのかな?と思ったり。僕的にはもう少しジュワーっと果実感満載って気がしていたので、そこは気になるとこかな? でも、日本のワインでこのクオリティは流石ではないかと思ったりもする次第。 まだ他のリュードヴァンをキープしてるので、これを上手い具合に熟成させなきゃだ。ごちそうさまでした!
2019/11/03
(2018)
価格帯にしてはもう少し頑張って欲しいかな➰ 樽のニュアンスは出てますがいまいち。
2019/11/02
(2013)
少しハチミツの様な香りはしますが、ムルソーぽさはない。
2019/10/10
(2017)
リュードヴァン コリーヌドール2017 リュードヴァンはソーヴィニヨンブラン以外はとても久しぶり❔ で、こちらはずっと飲んでみたかったので‼️‼️ じわりじわりおいしぃ❗️
2019/08/15
(2016)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
シャルドネ樽熟らしい蜂蜜、バナナ、桃、ハーブの香り。 味わいはコク、深みもあり、リッチな味わいで、かなり自分好み。 また飲みたいと思わせる素晴らしいクオリティでした。 美味しかった〜
2019/05/26
Rue de Vin Chardonnay 2016 Colline d'Or
2019/03/03
(2017)
リュードヴァンコリーヌドール2017
2019/02/10
(2017)
近所のビストロにてBYOです。 いつもの千葉の酒屋さんで購入。 柑橘系と樽が香り、しっかりした酸、美味いCHです。久々に呑みましたが、安定していますネ。 ワイナリーも、とても雰囲気がよくスタッフの方々のお話も楽しいとのこと。また訪問候補が増えました。
2018/11/07
(2016)
試飲四発目は白にしました。これは結構まともでした。普通に美味しい。複雑さもあり、蜂蜜や白桃が記載通りに感じられます。甘みが抜けた後に嫌ではない苦味があった。 また、余韻が長い。過去飲んだ中でもトップクラスに長く感じた。 香りがもう少しあればなぁ。5800は出したくないけど、近い金額は出せなくもない。 まぁその香りの有無が、良いワインかどうかの判断材料なのですが。 試飲した中で一番まともでした。 リゾナーレの試飲はこれでおしまい。 赤はまだまだですね。登美無かったな。あったら飲みたかったのに。
2018/10/07
(2017)
長野 田沢温泉 ますや旅館にて(^^) 行きがけにワイナリーを訪問して購入したリュードヴァンのシャルドネ 樽の効いた味わいが秋の味覚ともよく合いました(*^^*)
2018/09/13
(2016)
リュードヴァン コリーヌ・ドール2016
2018/09/08
リュードヴァン コリーヌ・ドール2017
2018/09/01
(2013)
リュード・ヴァン コリーヌ・ドール 美味しいシャルドネです。リュード・ヴァンさんはなかなか飲む機会がないので嬉しい。 うり坊のテリーヌと。
2018/08/23
(2016)
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
長野のリュード ヴァン コリーヌ ドール シャルドネ2016年 抜栓するとコルクにキラキラが♪ 透明感がありながらも同時に少しナチュールぽい濁りもある色合い 最初、樽香が強めですがしばらくすると馴染んできます。 洋ナシに熟した花や蜜と日本ワインにしてはかなり密度のある香り! しっかりした酸味にシャープな飲み心地 やはりナチュールぽい自然な旨味が染みる味わい 今すぐでも楽しめますが16であまりにも若過ぎる印象^^; 数年して樽香も溶け込み酸も落ち着いた方が美味しそうなポテンシャルを感じます! もともと5千円しますし手に入りにくいので持っている方は熟成させた方が良いですね(^^) 実家の和歌山の親が釣ったカマスがクール便で届いたので天婦羅に (今年は猛暑のせいか水温も高くてあまり釣れないよう^^;) 先程のシャンパーニュによく合いました♪
2018/08/19
リュードヴァン コリーヌドール
2018/03/29
(2013)
リュードヴァン シャルドネ2013コリーヌ・ドール
2018/02/04
(2016)
リュード・ヴァン シャルドネ コリーヌ・ドール