味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Promontory 2012 |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
2023/01/01
(2012)
vin-beさんからは初めて頂くPromontory! まだ頂いた事のないハーランもこんな感じ? とにかく濃くて強い!でもシルキー! 少しタンニンに荒さがあるが、10年経ってまだ小学生の様! vin-beさん!貴重なワイン!ありがとうございました!
2022/11/27
(2012)
代々木の巨匠のお店でワイン会。 最後はvin-be様からのプロモントリー・ナパ・ヴァレー2012年を頂きました。 貴重なハーラン系のボルドー・ブレンドでございます。 落ち着いた佇まいのしっかりとしたガーネット。 バイオレットにダークな果実が融合し、グリーン・ペッパーやアース、マッシュルーム等にミルキーな酸味を伴う正に若いボルドー系の素晴らしいアロマ。 色味やアロマに比べて重さを感じさせない美しい緻密な果実味は、とてもシームレスなテクスチャーで、スパイシーな酸味やタンニンをからソイルのミネラルを感じるとても長い壮大な余韻へと続きます。 まだまだ若々しさが先行しており、是非翌日の姿を味わってみたかったプロモントリーでした。 貴重なワインをありがとうございました、vin-be様!
2022/10/29
(2012)
代々木フレンチの赤2本目はプロモントリー 2012をいただきました。 鋼のサイボーグ、ハーランの系譜でございます。 トップノーズにはオイルを纏ったピーマンのベジタブル香。トースティで炭焼きにしたような黒い果実と濃密なスミレ、果皮の厚いプルーンなど。 中庸な酸味と濃厚な果実のコク。 エントリーは柔らかいが、ローステッドでアフターまで途切れることのない味わい深さががある。ホイップクリームのような舌でつぶせる感覚。 アフターはミルキーで柔らかくもじわじわと旨味が残る。 とても良い作りのナパのカベルネ。 ここで開けた甲斐がございました。とても楽しいひととき、お料理も大満足な会でございました。
2019/07/10