Poggio Le Volpi Primitivo di Manduria
ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア

3.09

1012件

Poggio Le Volpi Primitivo di Manduria(ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • プルーン
  • ブラックベリー
  • レーズン
  • カシス
  • ブラックチェリー
  • ブルーベリー
  • 木樽
  • イチゴジャム

基本情報

ワイン名Poggio Le Volpi Primitivo di Manduria
生産地Italy > Puglia
生産者
品種Primitivo (プリミティーヴォ)
スタイルRed Wine

口コミ1012

  • 3.5

    2023/03/29

    (2020)

    イタリアのプリミティーヴォ。確か神の雫でも掲載されていたかな?? 香りの時点で芳醇な果実香が強く期待が持てそうな雰囲気。 口にすると、プリミティーヴォ特有の甘みと赤系果実のまろやかな果実味がかなり強くて美味しいです。 個人的にはプリミティーヴォ好みです!

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア(2020)
  • 3.5

    2023/03/17

    プリミティーヴォ。アメリカではジンファンデル。 マンドゥーリアのプリミディーヴォは、甘く果実味が豊からしいけどまさにそう。 香りは樽、チョコ、赤系も黒系も感じられる。あとは干しぶどう。少し生肉とかも。 口に含むと即うんまぁ…ってなれるワイン。 チャーミングな旨みっていうのかな。 爆発的な余韻だったり奥深さはあまりないけど、分かりやすく美味しい。デイリーにぴったり! 酸味は穏やか、タンニンも優しめだけどそこそこ控えめに残る。 トモサンカクのローストビーフには合わなかった!(肉が勝ってしまう) それより海老の甘辛ソースのが合ってました。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 3.5

    2023/02/11

    有名な旨安イタリアワイン。このワインのおかげでプリミティーヴォもイタリアワインも大好きになった人多そう。何度も飲みたい

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 3.0

    2023/01/28

    べっこう飴。 ワインの世界を知り、ネットで"飲みやすい"、"初心者ワイン"等検索し出てきたワイン。 神の雫にもでてきたと思ったが、タロ・プリミティーヴォ・ディ・マンドューリアでした。色んな店を探し回ったが見つけられず、1年半越しに送料はかかるがインターネットで購入する事を覚え、カートにドボン。 まずアロマはやや鋭い果実と,まろやかな濃厚な蜜が包み込み糖分多めな香り。カラファージュしないで飲め、デザートワインのような印象。 娘が20歳になったら一緒に,飲みたいワイン。 花のエレガントな甘さが特徴でタバコのような感じもあり、タンニンも程よく感じられ、甘いだけではない美味しいコスパワイン。 カリフォルニアのような甘さでもない甘さ。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 2.5

    2022/12/27

    (2019)

    農家に近い高根沢町のイタリアン、 ヴェッキオトラムさんでグラス提供。 旨安大賞だとか?プリミティーヴォ らしく、重さ、濃さ、バニラ香。。 これがステンタンク熟成なんだから、 驚くけど、濃いめソースな肉料理に 合わすべしと言わんばかりなロッソ。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア(2019)
  • 3.0

    2022/12/25

    濃く味わいがあるのにフルーティーな香りが強い。どちらかというと、ボルドーとブルゴーニュに位置するようないいとこ取り!?

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 3.5

    2022/12/03

    渋みが多くなく、果実味豊か。 酸味が多少あるがそれも美味しいと感じるワイン。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 3.5

    2022/11/27

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    いつもの酒屋には、このワイナリーのワインが結構置いてあるが、その中から飲んでいないのもをチョイス。 特有の甘い、しかし奥ゆかしい香りから、期待通りの甘味と酸味。渋味は少ない。値段もリーズナブルだし、これは良い。ワインは、香りと味のバランスも重要だと。改めて感じたなあ。 諸事情により、洗面所で撮影。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 3.0

    2022/11/26

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    甘みの主張が強いが、葡萄の旨味と酸味も感じる。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 2.5

    2022/11/24

    甘め。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 4.0

    2022/10/19

    甘味があってフルーティーで酸味は弱い。プリミティーヴォの味はしっかりで、おつまみなしでワイン単体で飲んでいけるくらい。でもとても飲みやすい。さすが安旨ワインの帝王。「ワインは初めて」という人はこういうのから入ると興味を持ってもらえるかも。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 3.0

    2022/09/24

    美味しいけど、やっぱり甘いですね。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 3.5

    2022/06/25

    プルーンとカシス、モカみたいな香りを感じた。分かりやすく強い甘いようないい香り。 タンニンはぼちぼちあるけどそこまでつよすぎもない。えぐみなし。辛味なし。一瞬ミントのようなスパイス感。フルーティーで飲みやすい。 嫌味な味がなくてとても美味しかった。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 2.5

    2022/05/23

    (2019)

    なにかと安旨ワインの話題にあがるマンドゥーリア。 グラスを顔に近づけただけで、黒果実の香りが鼻に突き刺さる。 身も蓋もないですが、香りも味わいもThe・プリミティーヴォという印象です。いわゆる濃い甘い系です。 口コミでもかなり評価が高かったので随分と期待していましたが、良くも悪くも普通に美味しいという感じでした。 そこそこ甘味が強いので、少し冷やして飲むくらいが個人的には好み。これからの季節はなおさら少し冷やしてガブ飲み系ワインが欲しくなりますね……。 ポッジョ レ ヴォルピなら、まさにエキスのようなルリ・アッパッシーテが最高に美味しかったです。 しかしこの値段にしては大変良いワインだと思います!

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア(2019)
  • 3.5

    2022/05/22

    (2019)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    イタリアワインデビューしました?イタリアは土着品種ばかりなので何を買っていいのかちんぷんかんぷん、なんとなくキャンティかバローロから入るのかなとか思いながら後回しにしていました。ただ、イオンに行ったら直前に見た動画で紹介されていたこのワインがあり、何かの縁だと買ってみました。それが大当たり!濃厚芳醇といったところでしょうか、これは好みでした♪甘め&渋さは控えめなので、多少冷やして飲むくらいがちょうどいいです?イタリアワインに対する好感度が一気に上がりました✨ . イタリアには行ったことがなく、プーリア州なと言われてもピンときません。地図を見るとアドリア海に面した長靴の踵の部分のようです。普通にイタリア旅行しても行かない地域の匂いがプンプンしています(笑)。南イタリアの温暖な気候で育ったプリミティーボ(=ジンファンデル)、これはリピ買いしないと!

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア(2019)
  • 3.5

    2022/05/09

    かなり久しぶり 相変わらずコスパ良いワインですね…、

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 3.0

    2022/04/23

    コスパ良し。 濃いめ好きなら○

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 2.5

    2022/04/15

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    甘み強めのプリミティーヴォ。ピザとかジャンクフードに合いそう。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 3.5

    2022/04/08

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    鹿児島山形屋で購入。果実味、香り良い。千円台で飲みやすい。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 5.0

    2022/03/12

    めちゃうまい! 買って飲みたい!

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 3.5

    2022/03/12

    価格:1,700円(ボトル / ショップ)

    店頭ではあまり見かけないが、よく行くお店で運良く入荷してあり購入 店員さんに聞くと入荷するか否かは担当の人の気分次第だとか笑 果実味に溢れ、そこそこ重たいのだが不思議とゴクゴク飲めるワイン ブドウ品種のプリミティーヴォは知名度はあまり無いが個人的に好きなブドウ 定期的に飲みたくなるワイン

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 3.5

    2022/02/19

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    一口飲んだ瞬間美味いと思ったワイン 香りも重みを感じ、色合いも濃く、濃厚さを感じるが フルーティーですごい飲みやすい 重いのだがゴクゴク飲める不思議なワイン

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 4.0

    2022/02/13

    (2019)

    価格:1,232円(ボトル / ショップ)

    味わいが濃い。フルーティーさや苦味は少ないが安定感は抜群。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア(2019)
  • 3.5

    2022/02/11

    (2019)

    プリミティーヴォ ディ マンドゥーリア 2019 ポッジョ レ ヴォルピ タカムラの安旨大賞だったかと プリミティーヴォはあまり馴染みがないかな 樽とアルコール。度数は高め14度 酸と黒系果実の香りにチョコレートのニュアンスとカカオチックな苦味 余韻の乳酸っぽい酸。独特で気がついたら開いてまうやん的なワイン(*´ω`*)

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア(2019)
  • 3.5

    2022/02/10

    とにかく濃い 嗅いだ瞬間果実味とチョコレートが突進してくる

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 4.0

    2022/02/06

    ジャスを感じる プラムとジャム

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 3.0

    2022/02/06

    (2019)

    旨安ワインとして重宝しているイタリア赤ワイン ただ開けたものの思ったより進まない。 この日、妻の実家から生搾りオレンジジュースが送られてきたこともあり、赤ワイン+生搾りオレンジジュース+氷でサングリア風に。 これが想像以上に飲みやすく、いつのまにか飲み干してました、笑。 ワインの状態・私の調子をみて、また、試してみたいと思います。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア(2019)
  • 4.0

    2022/02/03

    果実味!ジューシーだけど重い。飲み口甘いくて飲みやすいけど、渋みと酸味もけっこうあって満足感あり!

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア
  • 3.5

    2022/01/24

    (2019)

    美味しい。 口当たりは良いが軽すぎず、香りは甘いが飲み口は甘過ぎず酸味や苦味も程よい。 ちょうど良い。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア(2019)
  • 3.0

    2022/01/22

    渋み、果実味のともに良いと思う。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ プリミティーボ・ディ・マンドゥーリア