味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Pino Pino Pinot Noir Frizzante |
---|---|
生産地 | Italy > Lombardia |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2025/04/06
気持ちのいい微発泡と爽やかな酸味、ブラン・ド・ノワールらしいしっかり目のタンニン
2025/04/04
安旨泡ワインです。カルディワイン、ピノ・ノワールの白ワインです。美味しいです!
2025/03/30
シュワっと爽快、結構強め 杏とか赤りんごのような酸味と甘酸っぱさが広がる ほのかな甘さと酸味はそこまでないかな、香りが赤りんごの酸っぱさを感じるけど、味わいとしては酸味は少ない、 タンニンも程よく感じ、ピノノワールからの若干のタンニンかな! カルディで千円以内で購入!
2025/03/23
価格:990円(ボトル / ショップ)
パッションフルーツ、ライチ、イエローピーチで美味しい。
2024/10/15
カルディで購入。飲みやすい。
2024/10/12
いつものピノノワールの白泡ワインです。食事に合う美味しいワインです。カルディで買いました!
2024/10/01
グレープフルーツ系の苦味のある酸味。青い草原の香り。とても爽やかでぐびぐびイケる微炭酸のワイン。美味しく頂きました☆
2024/09/30
カルディで900円 ピノノワールの白泡 意外と美味しい。サッパリだけでなくピノの味わいを感じる
2024/09/08
薄いクリアイエロー。レモンやハーブなどの仄かな香り。香りのイメージよりしっかりとボリューム感があるのはピノノワールに起因するのかもしれない。エチケットも可愛らしい安旨ワイン。
2024/06/18
甘口で瑞々しい。ピノ・ノワールらしさは感じられませんでした。
2024/06/12
ピノノワールの白泡です。安旨ワインです。イタリアワインです。パエリアに合わせています!
2024/06/07
価格:990円(ボトル / ショップ)
ピノビオ・フリッツァンテ ライトボディの微発泡スパークリング アロマは甘め。苦味と酸味があり、トレッビアーノっぽい味わいだが、ピノネロらしい 気楽にガブ飲みするタイプですね
2024/02/25
美味しい。
2023/12/23
青リンゴのアロマが印象的。粘度も少なくあと残りなくスルスル飲める。少し甘味あり。嫌な酸味もなくフレッシュ
2023/10/19
大人のラムネです(笑)
2023/06/10
なんだか不思議な香り。ビニール、プラスチックっぽい。 甘やか。微発砲。 リピはないかなぁ…
2023/02/23
微発泡白ピノ♪
2022/09/19
備忘録 8月①
2022/09/11
ピノ・ノワールで作られたスパークリング、ブラン・ド・ノアール。とてもスッキリ。甘くない三ツ矢サイダーみたいな爽快感。炭酸は控えめ。 ローストビーフ、エビのガーリックソテー、もち麦のリゾット、サーモンとアボガドのサラダ。
2022/08/07
スッキリ爽やか! 真夏のジリジリした暑さと戯れたあとはキンキンに冷やしたこちらの泡を。 決して奥深くもエレガントでもないのですが、スッキリ爽やか感では敵無し感があります。 唯一、ボトルが普通のスクリューキャップなので、基本翌日には持ち越せません。飲みきらないといけないので必然的にフラフラに〜。おやすみなさい(笑)
2022/07/22
ピノ・ノワールの白の泡です!間違いない美味しさです!
2022/07/11
ウニは今年最後!我が家の定番唐揚げ❗️昨日は活動しすぎて何も食べられず、微発砲で乾杯!
2022/07/08
青りんご、ピンクグレープフルーツ、洋梨、花梨などの ような香り。 グレープフルーツの果皮のようなビター感と、 グレープフルーツの果肉のフルーティーさに似た テイストが感じられます。 モッツァレラチーズは、スッキリ感が出てきます。 kiriやフィラデルフィアのクリームチーズは、 クリーミーさと爽やかな後味が、感じられます。 kiriのギリシャスタイルクリームチーズは、クリーミーさとフルーティー感を感じられます。 室温に戻したカマンベールチーズは、カマンベールの旨味をワインが活かしてくれます。 よつ葉のカマンベール&ブルーチーズは、ブルーチーズの旨味が感じられます。 シェリーズのグリーンオリーブは、オリーブの旨味を活かしつつ、甘みを感じられます。 ストリングタイプのモッツァレラチーズに生ハム又は、べーコンを巻いてパン粉を使用したフライにしたもの、 kiriのクリームチーズ入りチキンナゲット、 カマンベールチーズをべーコンで巻いてフライにしたもの、 ジャーマンポテト よつ葉カマンベール&ブルーチーズ入り、 グリーンオリーブとツナとトマトソースのペンネ、 よつ葉のカマンベール&ブルーチーズとグリーンオリーブとドライトマトをバゲットに乗せて焼いたもの、 などにどうぞ!
2022/06/26
後味を雑味と思うかどうかで分かれ道かな。 氷入れてBBQしながらガンガン立ち飲む感じにいいかも。 ごはんはカナダのクスクス。
2022/05/14
軽く気軽に飲めるワイン。夏の暑い日にクイクイ飲みたい。ストゼロを卒業するならこれ。
2022/05/08
微発泡の白。 これからの季節にぴったりです。
2022/04/24
手巻き寿司にピノ・ノワールの白ワインです。微炭酸で美味しいです。間違いナシです!
2022/04/23
価格:920円(ボトル / ショップ)
久しぶりにこのロゼを見つけたけれど、抽選販売。 見事に落選…悔しい。残念。 仕方がないので、カルディでこれを購入。 これも美味しんですよ、でも、でも、ロゼが飲みたかった。
2022/04/16
イタリアのフリッツァンテ。奥行きと広がりは笑ってしまうほどないが、千円しない価格でこのシュワシュワがあってワインの体をなしているのは評価できる。きっと他のワインを飲まずにこれだけ飲めば、値段の割に美味しいとなりそうだ。2.5に極めて近いが泡のおかげで3とした。
2022/04/12
ジュースみたいでワイン感がない(笑)。でも嫌いじゃない。甘めでスパイスカレーに合わせても、お菓子に合わせてもアリな感じ。