味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Pierre Thibert Chorey les Beaune |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chorey Lès Beaune |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2024/08/17
(2020)
滅多に飲まないブルゴーニュ。ややボリュームも感じつつもベリーとチェリーの軽やかさ。
2023/11/24
(2020)
Ⓜ︎point78点 気温19℃ 晴 Leaf 19時〜 まさにブラックカラントの香り 濃厚なベリーにほんのりミントも ビンテージの影響か、ブルゴーニュにしてはかなり濃いめ まるでローヌのワインのようです。 ボリューム満点の果実味 要素がつよくまだまだ落ち着きがない印象 寝かせる事で、素晴らしいポテンシャルを発揮してくれそうなワイン
2023/04/05
(2020)
SNSで安売りしているという情報を見てすぐにポチってしまったブルゴーニュ3本セットのうちの1本。複雑な感じではなくストレートな果実の旨み。開けて2日目が一番美味しかった。
2022/08/24
(2019)
明らかに早かった泣
2022/02/05
(2019)
価格:5,940円(ボトル / ショップ)
華やかな香り。ラズベリーやチェリー、バラ。 ほんのり甘い果実味。酸も豊か。程よいタンニンも後味に感じる。 甘酸っぱくも旨味のある味わい。 3本1万円福袋の1本。 以下ホームページから。 樹齢45年のピノノワールを手摘みにより収穫後、80%除梗。20%は全房で発酵。熟成は2年目と3-5年のフレンチオークを組み合わせ。
2022/01/04
(2019)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
年末年始休暇の最終日はショレイ・レ・ボーヌ 若さを感じる紫色がかったラズベリーレッド 粘性はやや強め 抜栓直後は若干の硫黄 しばらくするとさほど気にならなくなる ラズベリーやブルーベリーの赤黒系の果実の香り スミレ、バラ等の華やかな香りもする ほんの少しキャンディのような甘やかな香りも (若さからくる第2アロマ?) ほんのりと香る樽とスパイス類のニュアンス アタックは中程度 緻密なタンニンと程よい酸味 熟したピノ・ノワールの雰囲気があり、果実味豊かでフルーティ しっかりとした骨格で飲みごたえも感じる 口に含んだあとにバニラや木樽のニュアンスがフレーバーとして出てくる 濃い味わいで早飲みもできる ジュヴレ・シャンベルタンやニュイ・サン・ジョルジュのようなしっかり系 (☆3.1)
2023/04/24
2023/03/22
2022/12/24
(2019)