味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Peter Michael Les Pavots 1994 |
---|---|
生産地 | USA > California > Sonoma |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red Wine |
2020/01/20
(1994)
JB様のカリフォルニア・カベルネ初投稿に敬意を表しまして、ピーター・マイケル・レ・パヴォ1994年を頂いてみました。 ピーター・マイケルはシャルドネ中心ではございますが、昔からナイツ・ヴァレーで採れるボルドー系ワインにも定評がございます。セパージュはカベルネ・ソーヴィニヨン68%、メルロー16%、カベルネ・フラン16%。 エッジが少しオレンジ掛かった濃い目のガーネット。 相変わらずコルクはドライでしたが、空気が入ると中からブルーベリー等の甘いアロマが広がります。グラスに注ぎますと、ブラック・カラントやシーダー、タバコ系等の正にボルドー系のアロマ。 エントリーはしなやかで、果実の甘味はキャラメルと化し、とてもクラレットの様なテクスチャー。酸味とタンニンのバランスもボルドー的で、コーヒー等のニュアンスも余韻に香り、色調とは裏腹にとてもエレガントな佇まいをみせています。 翌日は果実の甘味が少し増しているようですが、スムースで、エレガントさは変わりありませんでした。 確かにスケール感はございますが、決してパワーやオークの洗礼を受けるのではなく、葡萄本来のポテンシャルを余すところなく作品として仕上げていると思いました。ボトル・ネックにも年輪の様に感じる澱の表情、とでも言いましょうか。