味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Pertois Moriset Millésime Blanc de Blancs Grand Cru Brut |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Côte des Blancs > Le Mesnil Sur Oger |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2020/01/01
(2008)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
樽感があり、とてもしっかりしたブランドブラン。和食と合わせましたが、少し強かったかも
2019/06/14
(2004)
家人の誕生日に♪ 娘はぶどうジュースですので。。。
2018/03/20
(2008)
そして銀座の後は品川へ♪ いつものバーにて(笑) お久しぶりのペルトワ・モリゼですが、ミレジメは初めてかも… グラン・クリュ、それもメニルのシャルドネ100%だけあって、重厚さとミネラルがかなり主張していました。 2008年のシャンパーニュの最良年だけあってバランスもよかったですし、程よく熟成が進行していました。 しかしさすがに単独で飲むのは重たすぎるので、ハードチーズやオイスターなどが合いそうです。 だけど自分、オイスターに数回当たって食べられませんけど( ;∀;)
2017/04/22
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
ハチミツの香りが印象的
2016/09/19
(2008)
NVのBlanc de Blancs。とても綺麗な味わいで、キレがある。厚みのある後味でとても美味しい❣️いいねぇ〜。
2016/06/02
(2008)
グラスで。
2015/09/13
(2006)
昨日の夕飯は魚介のアメリケーヌソース…ロゼにしようか迷った結果泡に…まだまだ泡中心です~
2014/12/06
シャンパーニュ15種類飲み比べと3キロモンドールの会。 本日のナンバーワン! 熟成感ありながら、フレッシュな果実味。
2014/01/26
(2004)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
昨日飲んだ2006ミレジメと比べて2004の方がずっとシャープなことにビックリ。でも果実味や香ばしさはやっぱあります!
2014/01/25
(2006)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
ブランドブランなのにミネラル感に芳醇さがかぶさってるのは、熟成の成せる技か!実に香ばしいです。2004ミレジメもあるので、明日飲みっ比べしてみます(^o^)/
2024/04/19
2021/12/19
2019/05/01
2018/12/23
(2008)
2017/09/18
(2008)
2017/06/26
(2004)
2017/06/14
(2008)
価格:1,300円(グラス / レストラン)
2017/03/04
(2008)
2016/11/18
(2006)
2016/11/16
(2008)
2016/11/12
(2008)
2016/11/12
(2008)
2016/11/10
(2008)
2016/10/02
(2008)
2016/09/15
(2004)
2016/03/20
(2006)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2015/12/11
(2006)
2014/12/29
(2006)
2013/09/10
(2004)