味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ochoa Reserva |
---|---|
生産地 | Spain > Northern Region > Navarra |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2023/07/17
(2014)
帰国中の妹とスペインクラブで。 私のワイン仲間たちも一緒に。 やはり赤ワインも飲まなきゃ。 やはりスペインならテンプラニーリョでしょ。 安易な考えで頼んだら、優秀なソムリエさんはパエリアによく合う赤をセレクトしてきてくれました♡ チーズもおかわり!これもセレクト上手! からの梅のデザートに合わせて来たのはシェリーで、このマリアージュが素晴らしく美味しくて感動的でした✨梅とシェリーの組み合わせ、頂きです!! お約束になりつつありますが、デザートの写真は撮れたのに、シェリーのボトルの写真撮り忘れました。。。 楽しく美味しい夜になりました(^^)
2020/08/30
(2010)
深みのある香り。ブラックチェリーの中に、クローブや鉛筆系の熟成系アロマ。 アフターは穏やかだが上品な赤系果実の酸を感じる。 そこそこの値段で、ボルドー的な高級感のある味わいを楽しめる、良い一本。
2019/02/23
(2010)
スペイン、テンプラリーニョ、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン。 美味しい。果実味あるけど甘すぎず渋味とよいバランス。
2018/05/12
(2010)
あー、もったり重くて甘い香り。渋みと酸味は同時に来るが、舌に残るのは酸味かな。鼻に抜ける樽香?もよし。
2017/11/02
(2009)
友人と5本目。さらに濃いめとのことで、スペイン。偶然同じワインを2本頂いて残っていた1本。 オチョア・レセルバ 2009 テンプラニーリョ、カベルネ・ソーヴィニヨン 黒果実にチョコレート、少し酸味もあるので熱感は強くありません。 アルコール度数13.5%
2017/09/15
(2010)
もんじゃの帰りに、会社のみんなと飲み直し。
2017/08/29
(2009)
カシス、ブラックチェリーに混じって煙草のアロマ。樽由来のバニラ香もしっかりあり、まろやかでエレガントな印象。
2017/06/12
(2008)
我が家で燻製パーティーの一番。 ワインも頂き物で、少したしなむ程度でしたが好みの味! テンプラニーリョとカベルネ? とってもバランス良くて果実味たっぷりジューシー! もうちょっと飲みたかったー笑
2017/04/02
(2009)
スペイン。オチョア・リゼルヴァ2009 プラム、ブラックチェリーなど濃い黒果実がベース。 強めのタンニンは丸みがあり、余韻は長くちょっとほろ苦い。 予想以上に整っており滑らかでしたが、複雑さ奥行きは平均的。 牛肉にはタンニンのあるワインが欲しくなります。 こちらのワインは頂き物でしたが、なんと2箇所から頂いたものが被りました(^o^;)
2017/02/07
(2009)
備忘までに。
2017/01/23
(2009)
銀座タルタルリーダーのお店にて持ち込み新年会⑪ 全部で14本飲んだが、途中撮り忘れ(笑) お昼から飲み夕方5時に移動し更に他のお店でボトル2本飲んだが、ドイツのリースリングと、他のワインは記憶無し。 そして、三次会はしゃぶしゃぶのお店にて熱燗~ 記憶あり~(^^)/ 10時間一緒に飲み続けられる仲間は、私にとって貴重な存在だ(笑)(* ̄ー ̄)
2017/01/08
(2009)
いよいよ16年最後の一本になりました。 一年間、幾度となく飲んだオチョアレセルヴァ。 こっそり、良いビンテージの09を用意しました。 もはやすでにベロンベロンの年越し間際。 事件が発生します。 オチョアが美味しくないんです。 こんなこと初めてで、衝撃です。 いつも安心安定のオチョアが、、 口が慣れることってあるんでしょうか? 実は、年が明けてからもオチョア別ビンを飲んだのですが、美味しくないんです。 しばしのお別れかと、、。 でも、16年はお世話になった一本なので、また再開できる時を楽しみに離れます(^^) オチョアは最高のワインなんですよ(^^)
2016/12/23
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
忘年会続きで眠い…(>_<) 今日は部内の忘年会、ポルトガル人の新人の歓迎会も兼ねて。 ポルトガル人が私結構飲めますよと言っていたので心で密かに誓いました。…負けないぞ!(日本男児として) まぁそんなこんなでスペインバルへ。ワイン好きなのはバレてるのですが、2本目でまさかのブドウの品種を当てろという流れに… ヤバい!外したらポルトガル人に舐められるーー!!(>_<) と、とりあえず香りを…お、おー… ブラックベリー、プラム、スパイス、タバコ、樽香…ってそれ何時も赤飲んだ時言ってる!! 結局香りでは赤ワインとしか分からなかったので(色見れば分かりますけど)、味を…シルキーな柔らかい飲み口、タンニンもこなれていて微かに炭酸の様な感じの酸味やスパイスが広がる。濃厚な果実味もあり、滑らかな甘みを感じる長めの余韻。 ふんふん、分からないけどとりあえずテンプラニーリョっしょ、スペインだから(笑) テンプラは基本混ぜるから、ちょいボルドーっぽいしカベソーとメルローかな、と結局テイスティングは余り関係なくなり… 結果… なんと正解!奇跡(笑) おっしゃー!どうや!きっとポルトガル新人も尊敬の眼差しで…と見てみたら我々の速い日本語がさして分からなかったらしくキョトンとしてました(>_<) そして誰もこんな事をいちいち英語で説明する気もなく、奇跡の夜は終わりを告げました。チーン(-_-) ワイン自体はいわゆる飲みやす系ですが本当に美味しい一本でした(^^)
2016/10/08
(2009)
ほんさんのスペイン
2016/06/28
(2007)
2人で飲んでいたらあっという間になくなってしまった。。普段あまりペースが早くない人でもガブガブ飲んでいたワイン。 凄く軽いって訳ではないんだけど自然にノドを通り抜けていくまろやかさ 美味しいワインです。 ボルドーにはないのですかね?
2016/04/19
(2008)
久しぶりのオチョアレセルバ。 今はスペインワインの中でこれが1番好き。 テンプラニーリョの安定感に、ボルドースタイルの力強さ。しっかりしてるのにとてもエレガントで、本当に美味しい。 ちょっとインクっぽさや、黒い果実。爽やかなハーブの香りがして、本当に飲み疲れない。 一口飲む度に美味しい、そんなワインなので、大好きなんです。
2016/03/26
(2008)
バスクの赤ワイン 関鯵のお寿司と
2016/01/24
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
同じテンプラでも全然違う!大人な感じでビターかなあ。よく調べたらカベソーが30%、メルロが15%ブレンドされてるとのこと。アルコール感強く感じます。
2015/08/15
(2008)
スペイン
2024/05/19
2022/09/15
2021/01/04
2020/03/28
(2010)
2019/01/08
(2010)
2018/05/14
(2010)
2018/05/05
(2010)
2017/02/11
(2009)
2016/10/18
(2009)
2016/09/19
(2009)
2016/03/12
(2008)