Nominé Renard L'Insolent
ノミネ・ルナール ランソレ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Nominé Renard L'Insolent |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
口コミ8件
2021/01/13
(2013)
今年の正月は、2018年に買っておいた、ノミネ・ルナールのシャンパンで乾杯。今年はどんな年になることやら。 Nomine Renard De Noir L'insolent 2013 [PN 60%, PI 40%] 2018年に飲んだ時は、ハーブのようなもっとクセが強かったような気がしましたが、2年近く経ったからでしょうか?そのようなクセの強さは感じられませんでした。
2020/07/10
ノミネ・ルナールのブラン・ド・ノワール・ランソラン フランス、シャンパーニュ ピノ・ノワール60、ピノ・ムニエ40 デゴルジュ2017.7.7 ドサージュ8.8g/l きめ細かい泡。蛍光がかった明るいゴールド。杏や蜂蜜のコクのある香り、次第に焼きリンゴやブリオッシュの香りがして来た。しっかりしているがドライな果実味、フレッシュな酸味、厚みのあるミネラル感。果実とスパイスの余韻。温度が上がると濃厚な果実味に。 昨夜も泡を開けてしまいました(笑) 以前スペシャルクラブを飲んでとても美味しかったノミネ・ルナールのブラン・ド・ノワールを飲んでみました(^^) 結構ドライで男前な味わいです!! 海老の生春巻きやキヌアのサラダ(両方とも成城石井のお惣菜)をつまみながら♫
2020/03/11
(2013)
ノミネ・ルナール ランソラン 2013 ブラン・ド・ノワール RM。果実味や蜂蜜感がしっかりあり、力強くフレッシュな感じもありました。とても美味しい1本でした。
2020/01/04
ノミネ ルナール ブラン ド ノワール ランソラン チョット好きかも
2019/12/10
(2013)
ノミネ・ルナール ブラン・ド・ノワール 2013 エノテカのお買い得シャンパーニュ、ノミネ・ルナールの中では珍しい?ブランドノワール。 しっかりしたコク、うまみ、酸。ちゃんとノワールしてます(笑。これはなかなか良いですね〜!
2019/07/13
(2013)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
シャンパーニュ ノミネ・ルナールの試飲会の参加記録。聞きなれないメゾンでしたが、シャンパーニュには目がないので参加してみました :-) (1) NOMINE RENARD BRUT NV [CH 40%, PN 30%, PI 30%] (2) NOMINE ReNARD BRUT ROSE NV [CH50%, PI 40%, PN 10%,] (3) NOMINE RENARD BLANC DE BLANCS NV [CH 100%] (4) NOMINE RENARD BLANC DE NOIR L’INSOLENT 2013 [PN 60%, PI 40%] (5) NOMINE RENARD BRUT CLUB VINTAGE 2012 [CH 45%, PI 35%, PN 20%] 結果としては大正解でした。基本的に、どれも私好みのドライ、フレッシュな味わい。(4) (5) あたりは、酸味やフレッシュさは少し失いますが、苦味や甘味が混ざった複雑性、ブリオッシュのバターの深みのあるニュアンスがあります。完成度はどれも高いです。それでいて、価格も最も高い(5)であっても1万円程度。お買い得なメゾンですね。 特に、(4) は通常はオーク樽に寝かせたリザーブワインを使わないのが代々の伝統だが、父親に反発するためにあえて、10% オーク樽で熟成させたスティルワインを使用しているとのこと。これが少し舌の両側にピリピリ来るほどのスパイシーさや苦味、オークの香り、そしてブリオッシュのバターのニュアンスを加えているとのことです。何より父親に反発するために作った、というのがいいですね、男は若い時には権威とか伝統とかに反発するのが、カッコいい、と思う時があるんです(笑)ちなみに、”L’INSOLENT(ランソラン)” はフランス語で、「生意気」だそうです。生産者の方も言っていましたが、「当時はそうだった」と自覚しているそうです :-) そういう人間臭いストーリーが垣間見えた (4) を購入しました。評価もこれのものになっています。
2020/09/19
2019/12/15