Murganheira Velha Reserva Bruto
ムルガニェイラ ヴェーリャ・レゼルヴァ ブルート

3.00

4件

Murganheira Velha Reserva Bruto(ムルガニェイラ ヴェーリャ・レゼルヴァ ブルート)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • トースト
  • レモン
  • メロン
  • 蜂蜜
  • 杉
  • ミント
  • バター
  • ヨーグルト

基本情報

ワイン名Murganheira Velha Reserva Bruto
生産地Portugal
生産者
品種Malvasia Fina (マルヴァジーア・フィナ), Chardonnay (シャルドネ), Touriga Nacional (トウリガ・ナシオナール)
スタイルSparkling Wine(White)

口コミ4

  • 3.0

    2018/02/28

    (2008)

    和歌山~大阪旅行 引き続きYDさん家で頂いております。 ブラジルの泡。 色は普通程度。光沢がある。どちらかというとスッキリ爽やかタイプ。茎。 悪く言えば食前酒でも食中酒でもない。さっぱりしてる割には茎のニュアンスが残るし、食事に合う感じでもない。後味も軽い。 優しくて持ちも良い良質の泡。熟成の賜物か。 主張が弱いがちゃんと旨味が出てる。弱めだが優しい旨味が全面に回ってる。 時間がたってミネラル感もちょっと出てきた。 時間で変化もあったけど、自分の飲んでた短時間でみると定価の4千円くらい?は高すぎる。 写真1 和歌山の夜はワインに夢中になって忘れてしまったので朝御飯でヒレ酒を(笑)最近フグのヒレ酒にはまっていますが、これは超貴重?なクエのヒレ酒。より濃厚で美味しい!単純な質ではフグの方が上かな?? 写真2 かどや。何気に有名店。田舎の住宅地にポツンとあって狭いし分かりにくいけどお客さんは多かった!新鮮なものは違いますね~。

    ムルガニェイラ ヴェーリャ・レゼルヴァ ブルート(2008)
  • 3.5

    2018/02/18

    (2008)

    価格:0円(ボトル / ショップ)

    ヤフオクポイントワイン⑦ ハムさんとの〆泡は今夜開ける予定だったポルトガルのムリュガニュイラ ブリュット レセルバ2008 ポルトガル地葡萄のドウリガ ナショナル主体に同じく地葡萄のマルヴァジア フィナとシャルドネをブレンド 説明によると瓶内熟成8年らしくこのヴィンテージで最新くらいのいわゆるミレジムもの! ヴィンテージにしては勢いがある泡。 でもさすがに細かさもあります! ハムさんとも同意見ですが最初は意外にフレッシュな爽やかな味わい! でも時間と共に味自体は増して来ましたし、現在はハムさんお土産の道頓堀のかに道楽の新鮮なお寿司と合わせてよく合います!! ←めちゃくちゃ近所なのにわざわざ頂き、恐縮です(^-^) うちの和歌山の実家産の小芋の梅和えにもあうような繊細さも出てきました! ちなみにハムさんは最近、オレゴンやソノマのピノや西オーストラリアのワインに関心があるようで自分も興味がある地域なので情報交換していきたいとこですね!

    ムルガニェイラ ヴェーリャ・レゼルヴァ ブルート(2008)
  • 3.0

    2017/04/21

    ヴィンテージは2008年 リピート。美味しい。

    ムルガニェイラ ヴェーリャ・レゼルヴァ ブルート
  • 3.0

    2015/04/27

    ムルガニェイラ ヴェーリャ・レゼルヴァ ブルート