味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Meerlust Rubicon 2013 |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape > Coastal Region > Stellenbosch |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Petit Verdot (プティ・ヴェルド) |
スタイル | Red Wine |
2018/05/31
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
アフリカー試飲会 ついに最後! 今回飲んだルビコンの印象は、酸がきれいだったということ 南アのボルドーブレンドでオススメは?と聞かれたら、名前を挙げたい一本 4千円台後半
2018/05/27
(2013)
価格:4,568円(ボトル / ショップ)
ヘキサゴンプロジェクト、新緑!南アフリカ:その23 ルビコン 2013 カベルネソーヴィニオン、メルロー、カベルネ・フラン、プティヴェルド ミヤルスト ステレンボッシュ、南ア 南アで最初に造られたボルドーブレンド、そしてその後に幾つも同様なワインが出てきたけど未だに最高のボルドーブレンドのひとつ 2009が衝撃的な美味さだったのでリピしてみました 黒カシスや黒胡椒など黒のイメージが強くハードボイルド 栃の心みたいにパワフルだけどチャーミングなイチゴもチラリ 10年後に飲んでみたいと思わせるポテンシャルが凄い!(^_^)v
2018/03/22
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
南アフリカのルビコン。 強い粘性で色素も豊富。 香りはカベルネソービニヨン全開、いや、カベルネフラン?発展し始めているが、青っぽいニュアンスが強い。ただ、ユーカリオイルの様な清涼感を伴い非常に好感度が高い。潰したカシスやブルーベリー、リコリス、クローブ。樽はあまり感じない。 アタックは清涼感を感じさせ予想より細身のボディ。酸は豊富で冷涼さを感じさせる。タンニンも存在感があり、余韻にやっと樽の香ばしいフレーバー。 ボルドーからあの特徴的な湿った感じを抜いた様なワイン。青さが気になる可能性もあるが、これは良いワイン。リピートするぞ。
2017/12/10
(2013)
南アフリカ ステレンボッシュ カベソー67%、メルロー14%、カベフラ12%、プティヴェルド7% 2013年 S$64 カシス等の黒ベリーに程よいミルキーな樽香。 土っぽい大地香やトリュフも少し。 まだ若いけど穏やかな収斂味。 しっかり果実味と熟成からの?落ち着いた旨味。 酸は目立たないけどちゃんと屋台骨を支えてる感じ。 香りに引っ張られて?の、ミルキーでまろやかなニュアンス。 香りはボルドーの左を思わせる雰囲気でしたが、なんと言うか円やかで滑らかな舌触りか好印象でした。 若いカベソー主体にしては柔らかいと言うか。。 旨味のエキスが強くて満足度も高い感じ。 3日目にはより酸が出てエレガント寄りに。 落ち着いたメルローを飲んでるようなニュアンスを楽しめました! 丸一ヶ月滞在したホテルも今日が最後。 最後の晩餐とかこつけて、ちょっとイイのを飲んでみました♪
2017/02/24
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
【ヘキサゴンプロジェクト、新春 南アフリカ その29】 最後のボルドーブレンドはベタな選択ではありましたが、ベンチマーク的なこちらを。 熟成が始まった状態。 ピノノワール同様、とっつきにくさ、難しさがなく、いい状態のセパージュを味わえるのが南アのいいところかな٩( ᐛ )و 次はブーケンハーツクルーフ、モーゲンスターあたりを試してみたいなぁ。
2016/12/31
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
【ヘキサゴンプロジェクト 年越し!南アフリカ その31:ミヤルスト ルビコン】 ミヤルスト ルビコン 2013 昨年に続き、年越しは南アのボルドーブレンドで!と決めていました(*´∀`*) それも、ミヤルスト ルビコン!1756年からワインを作られています。 南アで初めてボルドーブレンドとして作られたワイン。 余韻がながい!!樽香、最高(*´∀`)♪ 余計なことは言いません!やはり、やはり美味しいのです♡ さてさて、今年もvinicaの皆さまには大変お世話になりました。 今年は去年以上にvinicaの皆さまとオフでもオンでも、仲良く一緒に飲むことができました! おかげさまで、楽しくいろんなワインを飲みながら過ごすことができて、いろいろありつつも良い年だったなぁと思えることに感謝しております(´∀`*) 来年もどうぞよろしくお願いします! 天城越えを熱唱しながら、今年はミヤルストと年越しです(笑)
2018/08/30
2018/08/14
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2018/05/04
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2017/06/11
(2013)