味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Masson Dubois Rully |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte Chalonnaise > Rully |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2017/09/17
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
マッソンデュボアのリュリー白 ソニックデキャンタしてみた! ふむもっとミネラル感が立つ感じかと思ったけどかなりフルーティーな感じ メロン、イエローピーチなどのジューシーな果実のアロマ 気に入った!
2017/01/06
(2014)
やっと普段の日が戻ってきそうな…♡
2016/12/14
(2014)
ピシッと締まった印象。 不思議とトースト香がしない。 シャロネーズのワインを試すのは珍しいんですがガツンとパンチとアルコール感がいい感じです。 酸も強め。 ツユでなく蕎麦自体で勝負してくる蕎麦を連想します。
2016/05/05
(2012)
香り良い
2015/12/01
(2012)
ミルクチョコレートと相性バッチリ(^o^)
2015/11/07
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ブルゴーニュの南、ルリィというアペラシオンで作られた白。ルリィ タストヴィネ 2012 。フルーティ。ミネラル感を殺さないようフレンチオーク樽を用いた樽熟成期間は非常に短くしているそうです。時間かけて楽しもうではないか。
2015/10/20
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
アルディスの頒布会。新鮮なじゃこ飯→キープしていたカラスミ大根で。安心していただけるシリーズです。
2015/06/21
(2011)
酸味と甘味と苦味。グレープフルーツの苦味がとても目立つ。余韻もずっと苦味として残る。
2017/09/10
(2014)
2017/08/14
(2014)
2017/02/08
(2011)
2016/11/22
(2014)
2016/08/28
(2014)