味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Masson Dubois Bourgogne Aligoté |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Aligoté (アリゴテ) |
スタイル | White Wine |
2019/05/21
(2011)
Masson Duboisのアリゴテ 2011。 色は熟成を感じ取れるゴールドがかった色。 粘性は高めトロットした印象。 香りはソーヴィニヨンブランとは違った青臭さ、土の香り。これホントにアリゴテ?という香り。 味わいはまさに熟成ブルゴーニュのそれと言った感じで、シャルドネほどの奥深さはないが軽いといった感じでもなく、熟成によって全てが渾然一体となっている様子を感じ取ることができる。ミネラルも酸も落ち着いており後味も良くそれでいて余韻も長い。食事のお供のワインと言うよりは、ワインを楽しむためにおつまみを用意するのがベスト。 やっぱりブルゴーニュはある程度熟成させてなんぼというのがこのアリゴテですら感じられる。
2016/07/14
家にかえって一本目は、優しめの白で。 本当はブルゴーニュのお高いのを開けたい気分だったんだけど、我慢。 平均的なお味。
2016/02/05
マッソンデュボワ ブルゴーニュ・アリゴテ レモン、グレープフルーツなどの柑橘系の味わい ミネラルも充分 いやぁ、長い旅から帰ってまいりました 久しぶりの家呑み だもんで、アテは簡単に オイルサーディン、新漬けオリーブ、雪印カマンベール
2015/09/27
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
透明な味!ブルゴーニュ白。シャルドネではなくアリゴテという品種100%の地区別ブレンドなのだとか。ウッディな香り。
2015/09/19
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
アリゴテ、シャルドネとは違ったフレーバで好きな品種です。刺さないので種々のフレーバー/アロマを楽しめます。
2016/05/31
2016/02/24
2015/11/07
2015/09/27