


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Les Peyrautins Syrah | 
|---|---|
| 生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Pays d'Oc | 
| 生産者 | |
| 品種 | Syrah (シラー) | 
| スタイル | Red Wine | 

2024/02/17
(2022)
価格:1,350円(ボトル / ショップ)
フランス ランクドックルーションの シラー 100%のワイン。 最初の香りはラズベリーのような香りが パーンと来てパワフル〜 飲んでみると酸味フレッシュでスパイス味 のある果実味感じて美味しい(°▽°) タンニンは最初まろやかで時間が経って来る と複雑味のあるタンニン?言うんかな〜 表に出てきた感じ。 余韻の果実味まとったスパイシーさは なかなか良い。 何言ってるかよくわからなくなりましたが 好みのワインで美味しかったです♪ 何年経っても文章で表現するの難しいなぁ。

2023/09/30
(2022)
シラー100%なので期待したが、初めは「ん?」といった感じ。味が開くと渋みが先行してくる感じ。 シラーより、メルロっぽいかな。 新丸子伊勢屋酒店

2023/03/23
(2020)
しっかりしたタンニンと酸味。とげとげしさは無い。脂っこい料理にあう。

2023/03/19
レ・ペイロタン、ペイ・ドック、シラー、2018年、仏の赤。 ブラックベリー、少しカシス、ブラックペッパー、黒蜜、凝縮感と優しい口当たり、穏やかな赤。

2022/05/14
(2019)
来る日も来る日も雨雨雨☔️ 晴れてればキャンプ予定だったのですが… そんなわけで今日はシラーを 赤と黒の果実が程よくジューシーに混ざり合った液体 飲み口は軽めで、黒胡椒は奥にピリッと 中々美味しいですね じめっとした日でも重くなく丁度良いワインですね 星2.8

2022/02/11
(2019)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
中重口寄りの重口か。 シラーらしい渋みが効いていてとても好みながら、最近比較的長熟ものが続いたせいか若々しく感じる。 ただ十分美味しい。 フレッシュなベリー系の少し酸味の効いた甘酸っぱさと、ほんの僅かな金属的な風味も。 オリーブオイルの効いたイタリアンとかが好相性かな。

2021/07/28
(2018)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
フランス料理教室で頂いた南フランスペイドックのシラー。 タンニンは濃く感じるのに渋みとしてはあまり感じず、スパイシーでシラーぽい甘やかな香り。 少し強めに冷えていたが、割と主張するのでかえってサッパリ美味しくいただけました。 ポークソテー、シャルキュティエールと共に。
2021/05/30
渋みが少なく、ごくごく飲めるワイン! 冷やして飲んだが、そこまで渋くない。

2021/04/18
タンニン低め。黒系ベリーのニュアンス。シラーの特徴と言われるスパイス感はあまり、感じられなかったかな。二日目以降どうなりますか。

2021/03/24
お肉のしっかりしたハンバーガーと共にカジュアルに楽しめるワインわ求めて購入! 塩辛さにしっくりハマるワインでした。スパイシーなハラペーニョをプラスしたらもっとマッチしたかも。

2021/02/26
(2019)
フルーティだけど味が深い。フルボディは要らないけど軽いのは嫌って時に?

2020/06/06
(2018)
香りが荒い野性的 飲み進んで行くと美味しいですね

2020/04/02
(2017)
シラー。89点

2018/12/04
(2017)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
スパイシー! 男前な味。

2018/09/25
(2017)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
赤ワインが、しみじみする季節になってきたー! 久しぶりのおうちワイン。 ローストビーフにかけたA1ソースとシラーのダブルスパイシーで。

2018/09/15
(2017)
レ・ペイロタン ペイ・ドック シラー✨ブラックベリーの香り、タンニンは穏やかで飲みやすいルージュ (´∇`) 料理は、ピーマンのオムレツ タプナード風味に、梨のコンポート フォアグラのせ カラメリゼ
2024/05/02

2024/04/04

2023/07/20
(2021)

2023/03/01

2022/06/29
2022/06/11
2022/05/28
2022/04/29

2022/03/19

2022/01/27
(2019)

2021/11/14

2021/08/19

2021/07/15

2021/01/11