Les Granges Paquenesses Trousseau
レ・グランジュ・パクネス トゥルソー

3.88

4件

Les Granges Paquenesses Trousseau(レ・グランジュ・パクネス トゥルソー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • 白い花
  • 紅茶
  • なめし皮
  • チョコレート
  • 鉄
  • インク
  • レーズン

基本情報

ワイン名Les Granges Paquenesses Trousseau
生産地France > Jura-Savoie > Jura
生産者
品種Trousseau (トゥルソー)
スタイルRed Wine

口コミ4

  • 3.5

    2017/08/29

    (2015)

    いつのまにか、築地の場外に自然派ワインの専門店が出来ていました。 「酒美土場゛しゅびどぅばぁ~″」♪ 自然派らしく、ユニークです(^^) 去年の11月オープンみたいですが、気付きませんでした。 「開店時間が遅いので、朝に仕入れで来ている人には知られていないんです」と苦笑いの店主(笑) 気さくな方で、早速、名刺を貰いました。 そして購入したのがこのワイン。 レ・グランジュ・パクネス…ジュラの女性生産者です。 ぶどう栽培からワイン醸造まで、ほぼ自分一人で行うので、小さくもテロワールを最大限に表現するアーティスト! 2010年の初ヴィンテージのヴァン・ジョーヌ風に仕込んだシャルドネを飲んで以来なので久しぶり♪ 2015年がどれも素晴らしいと評判で、プールサール(価格も2千円代半ばとビックリ!)は手に入ったのですが、ラヴニールさんで特に評価の高かったこのトゥルソーはあっという間に完売で残念に思っていたところだったので、意外な発見にビックリでした。 スミレの香り、甘さほんのりで始まって、ベリー、ドライいちじく、プラム、お茶のニュアンス。 土も感じます。 じわじわ~と広がるコクと旨味。 このチョコレートのような香ばしさがクセになる。 優しい酸味に上質なタンニン。 余韻が元気。 トゥルソーだ…。 またまた全身でジュラってます(笑) ちなみに、このお店は珍しいオーストリアのワインに力を入れているそうで、見慣れないエチケットの数々でした。 SHOPカードの画像載せておくので、気になる方はぜひ築地へ♪

    レ・グランジュ・パクネス トゥルソー(2015)
  • 3.5

    2018/01/15

    (2015)

    レ・グランジュ・パクネス トゥルソー(2015)
  • 4.5

    2016/12/25

    (2012)

    レ・グランジュ・パクネス トゥルソー(2012)
  • 4.0

    2015/05/11

    (2012)

    レ・グランジュ・パクネス トゥルソー(2012)