Le Vigne di Eli Etna Bianco
レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ

2.92

17件

Le Vigne di Eli Etna Bianco(レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • マッシュルーム
  • 石灰
  • レモン
  • パッションフルーツ
  • 青リンゴ
  • 洋梨
  • パイナップル
  • メロン

基本情報

ワイン名Le Vigne di Eli Etna Bianco
生産地Italy > Sicilia
生産者
品種Carricante (カッリカンテ)
スタイルWhite Wine

口コミ17

  • 4.0

    2025/08/26

    (2017)

    『No.1324 堅実な出来ばえ』 【エトナ・ビアンコ/2017年】 レ・ヴィーニェ・ディ・エリ/イタリア・シチリア ・カリカンテ ・カタラット 合わせた夕飯 ・唐揚げ盛り合わせ(贔屓の店で購入) 抜栓し、グラスに注ぐ…少し濃いめのレモンイエロー…鮮やかできれい。シトラスやライム、ヴァニラの香りがふんわりと立ち込める。ほんのり蜜っぽい雰囲気も感じたり。 そして一口…引っ掛かることなくススっと舌先から口中、そして喉から五臓六腑に染み渡る感。程よい酸味、レモンやライム、ヴァニラに蜜の風合い。時折ハーブなニュアンスも。そしてコリコリっとしたミネラル感と、ほのかな塩味がアフターの心地良さを演出してくれるような感じ。実に堅実な出来の飲み口。ちょっとだけでもハズしたような要素があってもいいのかなと思わなくもないが、これはこれでいいんだろうな…と思うことしきり。 今日は、我が家のお気に入りの唐揚げ屋の盛り合わせを買ってきたわけだけど、合わないわけがない。そのままでも良し、レモンをかけてもよし、マヨネーズに合わせてもよし。サクっとした衣に、ジューシーな肉汁あふれる身。これにかぶりつきながら、エトナ・ビアンコを飲む。ただただ多幸感にあふれる食卓。この感じだと、お刺身なんかとも仲良くなりそう。 飾り気のない素直で実直、それでいてどこかしらチャーミングな飲み口のワイン。 美味しゅうございました。ごちそうさまでした。

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ(2017)
  • 2.5

    2025/01/20

    (2022)

    ✩2.6

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ(2022)
  • 3.5

    2021/06/10

    (2019)

    価格:2,904円(ボトル / ショップ)

    白い花、はちみつの香りと少し柑橘系。 穏やかな酸味と僅かな苦味に余韻が甘く美味しい。 すっきり爽やか。 チーズと食べたら深みも感じられた。 親しみやすく美味しかった。

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ(2019)
  • 3.5

    2019/06/08

    (2012)

    シチリア帰りの方のお土産、エトナビアンコ。 シチリアの太陽のような黄金色。 熟成感のあるカッリカンテ、ミネラル感も強く、力強い。

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ(2012)
  • 3.0

    2019/06/05

    (2013)

    エトナ ビアンコ 2013。飲みやすい。

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ(2013)
  • 3.5

    2019/03/17

    (2016)

    エリちゃんのエトナ。 この前、ロッソを飲みましたが、ビアンコを開けていただきました。 うーん、ミネラルレモンジュース。美味しいです。

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ(2016)
  • 3.0

    2019/02/04

    (2016)

    価格:3,056円(ボトル / ショップ)

    新シチリア紀行:その83 エトナ ビアンコ 2016 カッリカンテ レ ヴィーネ ディ エリ 毎度おなじみのエリちゃんです あのマルコ デ グラツィア氏が愛娘のエレナ(エリ)ちゃんのために造るプライベート ワイナリー 今回はエトナの固有白ブドウのカッリカンテ 酸っぱいイメージが強いけどこれはまろやかでリッチなエトナビアンコ 相変わらずの可愛いエチケッタはもちろんエリちゃん作です(’-’*)♪

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ(2016)
  • 2.5

    2018/08/19

    (2015)

    ハワイっぽい味です、と出てきたけどイマイチわからず。。 フラットでやや厚め。

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ(2015)
  • 3.0

    2018/04/26

    (2013)

    価格:3,056円(ボトル / ショップ)

    新シチリア紀行:その52 エトナ ビアンコ 2013 カッリカンテ80%、カタラット20% レ ヴィーニェ ディ エリ マルコ デ グラツィアさんの極小プライベートワイナリー ラベルはお馴染み愛娘エリちゃんの手によるもの(可愛い) 味わいも他のエトナ ビアンコに比べるとおっとりとしてまろやか 乳酸と洋ナシのニュアンスに火打ち石のミネラルが少し テッレ ネーレは輪郭が明確でシャープな印象ですがこっちは自宅の居間でくつろぐほっこり味の安心感 肉の塊にも良く合います(^_^)v

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ(2013)
  • 3.5

    2016/02/10

    (2011)

    満開の花の香り。

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ(2011)
  • 3.0

    2016/02/09

    (2011)

    爽やかな柑橘とミネラル。白い花、蕾、ほんのりバニラ。

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ(2011)
  • 2.5

    2025/03/11

    (2021)

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ(2021)
  • 2.5

    2023/09/11

    (2020)

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ(2020)
  • 2.5

    2020/09/21

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ
  • 3.0

    2020/04/19

    (2016)

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ(2016)
  • 2.0

    2016/10/01

    (2013)

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ(2013)
  • 3.0

    2015/09/22

    (2013)

    レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ(2013)