Le Marchesine Franciacorta Audens Dosaggio Zero
レ・マルケジーネ フランチャコルタ アウデンス ドサッジョ・ゼロ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Le Marchesine Franciacorta Audens Dosaggio Zero |
---|---|
生産地 | Italy > Lombardia |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Nero (ピノ・ネーロ), Pinot Bianco (ピノ・ビアンコ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
口コミ5件
2023/02/14
常温 喉に酸味が来るのでしばらく冷やすことにする… 加糖してないのにバランスよさそうv 期待v
2022/11/04
マルケジーネ フランチャコルタ・アウデンス ドサッジョ・ゼロ マニアの集い2022 冬 76ムートンがあまりに素晴らしすぎたため、このまま次の赤ワインに進むのは如何なものか、と言う話になり急遽口休め!?のためフランチャコルタを投入。 ようやく我に返りましたw 余談 こちらのお店のシェフは白トリュフの聖地、アルバのお店で修行されており、トリュフ料理の経験豊富。 今回の会がちょうど時期だったので会にあわせて白トリュフを仕入れしていただきました。なんと言ってもトリュフは鮮度が命!素晴らしいワインたちと共に感動的な料理体験ともなりました。 現在白トリュフの値段絶賛高騰中らしく、仕入れたトリュフはなんとキロ100万円オーバーの単価だったとか、、まだまだ値上がりしてるそうです、恐ろしい、、
2022/11/03
マニアな皆様と白トリュフの会。 ここで一休みの泡。お店のリストからフランチャコルタを。 フレッシュなリンゴの香り、柔らかい泡質、キリッとミネラル、辛口シードルの様に感じました。 リフレッシュしながら、また皆様の素晴らしいワインと、お料理に戻りました。
2022/10/30
久しぶりのマニアな会はフレッシュ白トリュフで✨✨ 素晴らしい香り♪ リフレッシュのためにお店のフランチャコルタを マルケジーネ フランチャコルタ ドサージョ ゼロ アウデンス 細やかな泡は口あたりが良く、シャープさもあってリフレッシュにピッタリの味わい♪
2023/01/13