味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Juggernaut Sonoma Coast Chardonnay |
---|---|
生産地 | USA > California > Sonoma |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2025/01/06
ヨーグルトのような乳製品感。 すっきりよりねっとり感。 鼻の奥に香りが強く広がる。
2024/04/19
(2021)
ボーグル・ヴィンヤーズ ジャガーナット ソノマコースト シャルドネ2021 カリフォルニア ソノマ。柑橘、桃、白い花、ヴァニラクリーム、ミネラル、スパイス。ヴァニラ香は割りとあるのに、白い花や爽やかな果実味、豊かなミネラル、それから綺麗な酸があって、特に序盤はとってもエレガントに感じました。時間がたつとブルゴーニュとくらべると少しトロピカルな果実感があるかなぁと思いましたが、ブラインドで飲んだら分からないかもと。とっても美味しかったです。好みでした。
2023/09/30
アメリカワインのイベントで一番気に入ったもの
2023/09/09
(2021)
ボーグルがソノマコーストの葡萄から作るワイン。 基本的にはボーグルシャルドネリザーブの路線のテイスト。 たっぷりとした樽感と果実味たっぷりのフルボディ。 昨今のソノマコーストのシャルドネの作りと言うよりはロシアンリヴァーヴァレーにありそうなスタイル。 しかしその中にも冷涼感溢れるキリリとした骨格があり、樽で化粧されたミネラリーなムルソーのよう。 非常に上質なシャルドネ。
2023/06/25
(2021)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
江戸前サメハダー。ボーグルのジャガーナット・ソノマコースト・シャルドネ2021 テイスティングイベントでジョディ社長にお会いして以来、ずっと敬愛しているカリフォルニアのボーグル。今年発売された上級キュベがソノマコースト産だったので、気になって買ってみました。 謎の浮世絵っぽいエチケット。同シリーズの赤はライオン。強そうなモチーフに気合を感じますが、開けてみると、チリシャルの上位互換か…?という第一印象。これだったらスタンダード版が寧ろいいじゃないかと思いつつ、数日かけて飲むとだんだんレイミーみたいなマスキングされた香りが出てきて好きになってきました。 ペールゴールド。 磨りガラス、甘柿の種、パイナップル香。 スッキリしているのに万能型ではなくサラダやおつまみなど軽めの食事と相性の良いワインでした。
2023/06/08
(2021)
ハワイお土産 白赤開け♪ 白はソノマコーストのシャルドネ 鮫くんラベルも勇ましい ジャガーナット ソノマコーストシャルドネ 2021 わかりやすく美味しい白い花と乳と蜜♡ なんだけどキッチリ綺麗な酸があるので 全然飲み疲れなく リッチな味わいをいつまでも楽しめます♪ バニラやクリーム、ナッツ♡ ニコニコと明るく包んでくれるおおらかさ とっても美味しい〜 鮫くんラベルに因んで(?)お魚のお供 タルタルたっぷりアジフライ 里芋のブルーチーズ和え 初紐ちゃん
2025/01/14
(2021)
2024/12/05