味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | J. Claude Rateau Gevrey Chambertin |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2024/08/14
ピノ・ノワールらしい滲み出る旨味となんら引っかかるところのないスムースな飲みごたえ。奥まったタンニンは繊細で酸味も穏やか。濃密な果実味と長めの余韻。 フレンチラムラックの炭火焼き。
2022/06/19
(2017)
ワイン会5本目
2021/09/17
(2017)
夏季休暇で妻の実家を訪れた時にプレゼントしてくれた1本。まさかのジュヴレ・シャンベルタンの村名! 自分でも買ったことのない価格帯のものが出てきて感激してしまった。ありがたく戴きます。 今までブルゴーニュをほとんど飲んでいないから比較はできないけど、こんなに上品なピノノワールは初めて。 ラズベリー、クランベリーのフレッシュな酸味と香りが広がったあと、バラの香りがふんわり残る。 タンニンは骨格しっかりながら、まろやか、しなやか、のびやか。余韻がとってもキレイで透き通っていて、強く儚いクラシックバレエを観ている感じ。 さすが村名レベルでも迫力がある。 図らずも、自分のブルゴーニュの入り口になりました。
2021/01/22
(2017)
なんとも上品な口当たり
2023/12/23
(2017)
2023/06/30