Il Farneto Frisant Bianco
イル・ファルネート フリザン・ビアンコ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Il Farneto Frisant Bianco |
---|---|
生産地 | Italy > Emilia Romagna |
生産者 | |
品種 | Spergola (スペルゴラ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
口コミ98件
2023/09/11
ナチュールワインはしご酒のイベント 5軒目はトーチという初めてのお店 こちらの泡は普通でした。 お通しはつぶ貝 こちらも普通に美味しかったです。
2023/08/22
イル・ファルネート フリザン・ビアンコ 夕食の買出し途中で見つけた、 高架下にあるオープンしたての店が気になって潜入❗️笑 ナチュラルワイン中心のお店でした♪ 果実味たっぷりで酸も心地良い優しい泡 豆腐と桃のカプレーゼも美味しかった(写真撮り忘れ汗) 聞けば知っている方がコーディネートされているようで⤴️
2023/03/18
イルファルネート微発砲の白!おいしい
2023/02/27
このワイン、久々に飲んだ。 美味しいと感じたワインだったけれど、今回の物は口に含んだ瞬間に雑味を感じ、イマイチだった。 これを飲むなら、てぐみやヒトミさんの泡の方が全然いいなと思った。
2023/02/26
暑い夏に飲みたい微発泡
2023/02/15
(2021)
すっきりドライ。食事に合う。ハードサイダーに近い。
2022/12/28
(2019)
インポータのエヴィーノが卸す、 エミリア・ロマーニャのイルヴェイ の様な感覚で飲みたくなりそうな、 イル・ファルネート。 季節的にも、 冷やして楽しみたいフリッツァンテ、 フリザンのビアンコ。 スペルゴラと いう土着品種だが、酸が特徴なのか、 酸っぱい笑 強酸で酵母のニュアンス が強いプロセッコを飲んでるみたい。
2022/09/26
久々に1本を一日でのみ干した。千円台というコスパと味を考慮すれば高評価せざるを得ない
2022/05/20
しっかりビオを感じる白の泡。ほどよく重みがあるので飲みごたえがあった。美味しい、ありがとう!
2022/03/27
美味しかったのでリピート。この発酵っぽい?酸味が好き。ビールと似てるからなのかな。食事との相性はオールマイティだと思う。
2022/03/19
レモネードと言われるのがわかる泡と香り。ワインというより別の飲み物な気もするが。 夏やコッテリ物に合わせたい爽快な味わい。
2022/02/25
清涼感あるかおり。 味も余韻こそないけどおりをひいてないおいしさがありました
2022/01/30
体に染み入るワイン。何かの受け売りかもしれないけど本当にそう思った。クラシックなワインもすばらしいけど日々お供するにはこういうナチュラル系もいいなと。栓を開けた瞬間溢れ出てきたのには焦った。
2022/01/29
イタリアの著名なナチュールワイン。微発泡とのことだったが炭酸が結構しっかりしていてほぼ泡。はじめて意識してナチュールを飲んだが、たしかにブドウ本来の風味というか朴訥とした美しさを感じた。酸はやや強く、香りは豊かなのでとてもスッキリ飲みやすい。
2022/01/19
neo 神泉
2021/11/28
今日の山飲 山向きな酸。
2021/11/22
めちゃ美味かった。
2021/11/09
2020夏~初秋 イルファルネート TRYTRYTRY
2021/10/30
コスパ優秀。美味しいフリッザンテ
2021/09/08
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
このワインは飲み始めて今年で3年目くらい。 エチケットが可愛いし、ナチュールのお店のInstagramに頻繁に登場するので飲み始めた。 去年はほぼ全種類を購入したけれど、結局この泡が一番無難かなと思ったので、今年はまずこのワインだけ購入。 泡や色合いは綺麗。 味もしっかり辛口。 お値段もお手頃だけれど、同じ位の価格帯であれば、ヒトミやモンさんのワインのほうが好きだな。
2021/08/21
爽やか、夏に良い。
2021/08/13
すごい柔らかくて酸味も穏やか 思ったよりガスが強い
2021/01/24
(2018)
イタリアのペティナットは大好きなので、思わずジャケ買いして失敗した。とにかく酸っぱい。(u_u)
2020/12/29
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
前回飲んだものよりも美味しかった。 とにかく飲みやすく、2日で無くなった。
2020/11/20
(2019)
ビターで爽やか。暑い日に◎
2020/11/13
苦味あり。スッキリ
2020/11/08
(2019)
近所のホテルのランチにて イタリアのフリザンテ 2019 ビオでジュウシー
2020/09/12
大好き
2020/08/15
手頃だし気軽に飲める感じで良し。よく冷やして。
2020/08/14
以前に買ったものは美味しかったけれど、今回のものは辛口過ぎてイマイチだった。 新しいから、もう少し寝かせておけば良かったのかな~。