味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gilles Bouton & Fils Bourgogne Blanc |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2022/01/18
(2019)
前に飲んだ、サントーバンの1er アン・レミリーの エチケットに似てるなと思ったら、 同じ生産者でした。あれうまかったな。 これも美味しいですが、共に飲んだリースリングが少し甘さも感じて、肴のサーモンとの相性はそのリースリングの方が上でしたので分が悪いけど、うまかったです。
2022/01/14
(2019)
ジルブートンエフィス ブルゴーニュブラン2019 樽や果実の濃厚な香りと味わい 口あたりはシャバシャバ系
2020/11/21
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
■テイスティングノート ○アロマ アーモンド、バター、黄桃、洋梨、石灰 ○ブーケ 蜂蜜 ○味わい ソフトなマンサーニージャのような熟成具合。 10年熟成のブルゴーニュ・ブランにしては、樽が強いためか、ほのかに果実の厚みを捉えることができる。2日目が開き官能的。 ■テクニカル こちらのキュヴェは、マルサネからフィサンにかけた数区画をブレンドしています。気軽に楽しめる白ワイン造りをめざしながらも、アペラシオンの個性を反映させる為に100%樽熟成で造られています。1年樽を75%、2年樽を25%使用し、ヴィンテージにより8~12カ月間の熟成を行います。 アルコール:12.5%
2018/01/21
(2015)
白い花、リンゴ、蜜。 まろやか。 樽の香りもエレガント。 美味しい。 2015年。
2017/12/02
(2013)
金曜日の晩ごはん♪ 2013 スッキリ、軽やか。フレッシュなシャルドネ。
2017/05/04
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
バラのラベルに惹かれて購入。 お味は重めだった記憶... ラベルが好き
2017/01/07
家
2024/01/14
(2021)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2018/03/03
(2015)
2017/09/02
(2013)
2017/05/09
2017/04/02
(2013)
2017/03/26
(2013)
2017/01/23
2016/11/14
(2012)
2016/11/14
2016/09/11
2014/06/21
(2010)