味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | E.Guigal Hermitage Rouge |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Septentrional > Hermitage |
生産者 | |
品種 | Syrah (シラー) |
スタイル | Red Wine |
2023/10/29
(1985)
長谷川稔で。福田くんと一緒にセレクト。ちょうどよくなってた。
2023/05/20
(1999)
ランチワイン会5本目 ギガルのエルミタージュ、軽やかでしなやかな果実味と心地よいスパイシーさ、美味しいシラーいただきました^_^ 豚足と豚耳 実山椒のテリーヌ
2022/10/13
(1997)
エルミタージュの会、赤その3はギガルの97年。期待通りのバランスの良い味わい。やはりこのラインでのギガルの手堅さは図抜けていますね。
2022/07/31
(2016)
行きたかったイノベーティブレストランで平日ランチ✨✨ 赤はお店のグラスワインから ギガル エルミタージュ ルージュ 2016 綺麗なルビーカラーで、カシスの味わいにバニラ感がスパイシーさを包んでる感じで、鹿肉のパイ包み焼きにはピッタリですね (*^^*)
2022/04/29
(2009)
Elegant wine
2021/09/15
(2016)
ローヌの果実味が美味しい
2021/03/28
ヴィンテージは15(笑)。
2021/03/13
デキャンタまたは半日は置いてからが吉。
2020/10/21
(1994)
E.guigal Hermitage Rouge 1994 1999,05,02に¥3,880で麻布インターナショナルマーケットで購入。 21年以上セラーにあった!事になる。 この日は今年2回目の秋刀魚の塩焼き。 秋刀魚の内臓の苦味、鉄分に合わせて若いシラーを探してみたが適当なワインが見つからずこちらを抜栓。 やはりローヌは熟成だ! 複雑で深い香り。。。 アニス、シナモン、グローブなどのスパイスに葉巻、腐葉土、きのこ、煮詰めた果実、、、等等、、、 時間と共に香りは渾然一体となり、ワインは甘く、丸くなって行く。。。 まるで良く出来たブルゴーニュGCの様だ。 ローヌ、シラー、エルミタージュの偉大さが良く分かる。 こんな素晴らしいワインがたったの¥3,880だった! 貴方も20年後の幸せを求めて、今、このワインを購入して見ませんか? 因みにこのワインは秋刀魚より、鹿肉の方が合っている?と思います。。。 やはり秋刀魚にはビールが一番!
2020/09/08
(2009)
果実味の奥から広がるスパイシーさ、凝縮感が有りながら意外に軽やか シャトーブリアンで家飲み、ステーキに合うエルミタージュ、ハーフです。
2019/12/15
(1994)
今年初のハマ会をば。 みんな感動のギガル様のエルミタージュ。 今年はメンバーそれぞれに変化の年となって、少ない開催でしたが、やっぱりリラックスできて楽しいので、来年はもっとやりたいぜー♪ よいお年を!
2018/07/11
(1994)
ギガルのエルミタージュ。 ここからシラー、馬車馬系のパワフルな果実みがあり、力強い! ローヌの凝縮感を感じる。
2018/04/28
(2009)
@レ・カイユ
2017/08/11
(1982)
ギガルのエルミタージュ82年です。夏には似合わないかなと思いましたが熟成ローヌならいけそうと開けてみました。ちなみに82年は北ローヌはまぁ良いヴィンテージという位のようです。(なんといってもローヌのグレートヴィンテージは78年。) さて開けてみると爽やかな果実味と仄かな甘さ、勿論ローヌのシラーの特徴のコショウ、ブルーベリー、そしてオリーブというか私にはタクアンといった香りが拡がります。 夏でも大丈夫な素晴らしいローヌでした。
2017/07/24
(2003)
もらっちゃいましたぁ〜(´⊙ω⊙`) ランチの肉と一緒に❤︎ でも、期待し過ぎ? 前回のクローズエルミタージュの方が美味しかったような気がするのは気のせい? あの時の妖艶さやエレガントさは感じられず、 どこまでも円やかに調和した優しさだけが印象に 残りますが、 今ひとつ何かが欠けているような… 初めてなので何とも言えず… シラー85%以上 ルーサンヌ マルサンヌ バキュバンして今日で2日目ですが、 少しアルコール感が引いたような感じ以外は 特に変化は見られず。 北部の2003はグレヴィンなはずなんですけどねぇ… だからくださったようなのですが。 って、入力しながら飲んでたら… あん? あーーーーーーーーーーっ‼️ どうしたの急に… 何これメッチャ旨ーーーーっ‼️Σ('◉⌓◉’) 残りの150ml辺りで、 く…狂おしいほど、経験したことのないような 旨み?が押し寄せて来ました… 今? 今なの? 今そうなったのぉぉぉぉ? 最後の最後に意地を見せられました。 拝啓 エルミタージュさま ギガルさま 恐れ入りましたぁ! どうもスミマセンでしたっ m(。≧Д≦。)m お返し何にしよう( ;´Д`)トホホホホホ.....
2016/08/22
(2000)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
初ギガル様 たぶん、自分で初めて買って飲むギガル様 。そしてデビュー戦がいきなりのエルミタージュの2000年で! 抜栓する際にコルクがすごい長かった〜! 熟したプラムに上品な獣や土ぽさ、甘草の香り 味わいは口に触れた瞬間から飲み干すまでとってもシルキーで濃厚ながら繊細な味♪ エレガント系シラーやな(^^) ちなみにローヌをあまり飲まないからクローズエルミタージュとエルミタージュがあまり変わらないと思ってました(^^;; 実際はクローズは面積が1200ha、エルミタージュが140haと作ってる量が全然違うし(その分、お値段も数倍くらい違う)エルミタージュが長期熟成型の作り。 これもまだまだ熟成できますな(^^) 合わせるのはアンガス牛のハラミと実家の野菜の炒めもの♪
2016/03/20
(1994)
備忘録(整理中)
2016/03/17
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
エルミタージュ・ルージュ2009 ギガル シラー100 力強いシラー100の赤ワイン ボリュームのある中にも繊細な果実の細やかな風味が感じられます 花の香りやほのかななめし皮の香り カシスや黒スグリの果実臭と酸っぱさ シルキーなタンニンと長い余韻 充分なおいしさがありますが、このシラーの良さはこれから5年かけて楽しみたいですね
2016/02/25
(2009)
ローヌとその周辺テイスティング E.Guigal, Hermitage, vinitus, 2009 alc.13.5% $32.99 墨汁的フレイバー タンニンかたい フルーティさはアロマでは感じなかったけれど、フレイバーではあった APPEARANCE Color:Red NOSE Intensity:M+ Aroma:Soil, dust, woody, soy source, caramel, pungent, black tea, leather PALATE Sweetness:Dry Acidity:M Tannin: M Body: M Flavor: black fruit, leather, woody Finish: M+ OVERALL good
2016/01/21
(2001)
田崎かくうち スパイシーで滓がいっぱい
2016/01/20
(2001)
2016/1 ワイン会 ラストの5本目
2015/12/06
(2006)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
ギガルのエルミタージュ赤!憧れのワインの一つ♪♪ 職場の同僚から祝ってもらい、自分のリクエストワインを折半で購入しました!感謝!! 外観、やや透明度あるガーネット。ほんのりエッジに茶褐色。少々の濁り。 香、ブワッと荒波のように押し寄せてくる黒系の果実香。ブラックベリー、ジャム、ブラックチェリー、干しプラム、干しイチジク。 スパイス(ペパー、丁子、八角、シナモン)燻製肉。 スモーク、ロースト、カラメル、バニラ。 なめし革、皮革、腐葉土。 次々と、複雑に、だけど明確に、あらゆる要素が絡まりあっているのが感じられる。 味、予想よりも驚くほど滑らか。アタックは酸味とスパイス、そして何より豊富な果実味。タンニンは丸い。余韻長く、純粋に「濃さ」を感じる。 抜栓直後から全く問題なく楽しめました。 エルミタージュといったら、かなりタンニンがっちりなタイプかなと思ってたのですが、熟成の賜物か、ギガルの賜物か、円やか、溶け込んだ、滑らかな、という感想を持ちました。 ワインをほとんど飲まない同僚をして、「これは飲みやすい」と言わしめるほど。 ギガルコートロティが酸味や芳香を基調としたエレガントタイプなら、エルミタージュは果実味の厚さが目立つ作りなのかな?と思いました。 alc.13.5%。震えました、これは旨い。感謝!
2015/09/15
高い味がする!
2015/09/05
お次はギガルのエルミタージュ ルージュ シラー100%の野性的な香り( ̄▽ ̄) 時間をかけて呑むべきワイン
2015/04/27
1990です。
2015/03/15
(2010)
ギガルなので期待はしてたけど。。
2015/02/24
(2006)
ギガル エルミタージュ 2006 試飲にて。抜栓後の時間経過のせいか、ややピークが過ぎてる印象。 ローヌ地方にしては大人しいワインに思えた。
2014/09/28
(1985)
疲れ知らずで驚くほど活き活き。 北ローヌの飲み頃は、難しい。 ブレスの三ツ星「ジョルジュ•ブラン」で分けてもらった1本。
2014/07/09
(1995)
果実味に欠け、やや硬い @クロディーノ
2014/07/06
ギガルのエルミタージュ03