味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dupont Tisserandot Gevrey Chambertin Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2024/09/25
(2013)
デュポン ティスランド シャンボール ミュジニー 2013 はじめ飲む生産者のはずです。 でも、紐付けがないですし、違います。 陰気な感じがいいですね。
2024/06/23
(2005)
自宅での夕食。和牛のステーキフリットに合わせて開けたのはDupont Tisserandot Gevrey-Chambertin v.v. 2005。 今はフェブレに買収されている。 05でも流石に丸くなり柔らかくて美味しい。まだ若く複雑味には欠けるが黒い果実味がシルキーで美味しい。
2017/01/02
(2011)
年越しワインでした。 47ユーロで、僕にしては高額。 古木のピノ・ノワールはミネラル感があってとても美味しいし、香りも特徴的。形容できる言葉を持たないので、勉強不足を感じてしまう。。。 ピノ・ノワールの安ワインでは似た香りを出していても後味が苦かったり酸っぱかったりするけれど、いいやつになると全くそれがないんですね(笑) 素人コメントでごめんなさい。
2016/03/18
(2008)
鮑のバターソテーとラタトゥイユの奴とか、仔羊の燻製のやつとかとー。 スッキリ美味しいです!
2023/12/03