味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dominique Laurent Fixin Rouge Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Fixin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2024/01/05
(2020)
ドミニク ローラン フィサン ルージュ v.v. 2020
2023/06/03
ガッチガチ 飲めるけど、硬すぎてデカンタしないと飲めん。 15年ぐらい瓶の中で寝てもらう必要がある。 評価しない。ムダ。 このワインのポテンシャルは高いにせよ、15年以上先じゃないと飲む意味がない。 フィサンだから仕方ないかもだけど、硬すぎる。
2023/04/02
(2019)
昨日は25年ぶり位に首都高速道路を通って帰宅。 昔とは様変わりしていてナビがなかったら大変だったと思いますけど、ナビのお陰もあり比較的スムーズでした。 とは言え我が家に到着したのは夜10時を回っていたのでワインは自粛。 今日はしばらくぶりでじっくりワインを楽しめる気がします(^_^) ドミニク・ローラン 2019フィサン・ヴィエイユ・ヴィーニュ 日本デビュー1990年代中頃は滅茶苦茶高かったドミニク・ローラン。 村名クラスで他の作り手の2倍~3倍でしたが、最近は比較的お手頃価格なのが嬉しいところ。 写真では淡く透明感あるように見えますが、肉眼では黒みがかって見えます。 黒系ベリーの香りですが、気持ちハーブ、獣香的なニュアンスをネガティブに感じます。 味わいも黒系で、ブルピノとしてはタンニンを強めに感じるクラシカルな印象。 ちょっと早かったかな。 半分残して明日のお楽しみに。 【4/3 2日目】 一昨日帰ってきたばかりでしたが、娘の入学式でまた日帰り。 帰宅後に一杯だけ。 初日はネガティブに感じたハーブ、獣香がなくなってきて、赤いベリーも感じられて良くなってきたように思いました。 やはり少し早かったのでしょうか。 【インポーター情報】 1989年にネゴシアン業をスタートし1995年のロバート・パーカーの評価により一気に有名生産者となったドミニクローラン。そのワインのこだわりは①古木であること②全房発酵③樽へのこだわりとシュールリー④最小限のSO2添加⑤ノンフィルターです。 ドミニク・ローランといえば「新樽200%熟成」という、熟成中に新たな新樽に移し替える醸造法が有名です。その目的はまずは澱との接触、シュール・リーを行うこと。それによりワインに旨味がもたらされるといいます。還元作用のある澱を漬けたままにするとワインに硫黄臭がつきやすいので、酸素を通しやすい新樽を熟成に使うのです。 ドミニク・ローランが買い付けてくるワインはすべてヴィエイユ・ヴィーニュのものです。 その中から樽熟成開始約1年後に樽から試飲して、最良のものだけを選んでキュヴェ・ヴィエイユ・ヴィーニュとして位置づけています。 ドミニク・ローランが特に気に入った年にしか造らないというフィサン。フィサンではクシェ村の丘陵の最も素晴らしい区画も使用しています。コート・ド・ニュイにある他のワインと品質は同様ですが、価格は非常にリーズナブルです。 【その他】 昨日帰宅したばかりですが、明日は入学式なので、また日帰りで娘のところへ。 息子の時はコロナで保護者は参加出来ませんでしたが、今年は保護者二人出席可との事なので、妻と二人で行ってきます。 またワインは飲めませんけど(笑)
2021/08/21
(2017)
ドミニク・ローラン フィサン ルージュ ヴィエイユ・ヴィーニュ2017。
2020/01/17
(2016)
ドミニク・ローラン フィサン ヴィエイユ・ヴィーニュ 2016 年末の金沢・片町界隈、1人ハシゴ飲み〜 馴染みのお店2軒に顔を出して、最後に寄ったグレタ・ガルボ好きのナミちゃんのBAR「ガルボ」 頂いたのはドミニク・ローランのフィサン 少し濃いめだけども、鮮やかで美しい色合い。 グレタ・ガルボのような妖艶さを感じるピノ・ノワールでした。BARガルボで取ってつけたかのようなコメントをしてしまった(ー ー;) カシスやブラックチェリーの香り、タンニンも酸もしっかりめだけど…取ってつけた妖艶さが相まって、勝手に心地良く飲むことが出来ました〜(^^) 飲み始めの頃、木倉町は凄い人混みがだったのに… 帰る時には人影がないッ!苦笑 また、遅くまで飲み過ぎてしまった故郷の夜でした。
2018/11/06
(2015)
ガーネット色と香りが素晴らしい。
2018/08/11
(2015)
香りが良く、ルビー色が素晴らしいですね。
2018/03/06
2014。ガソリン臭い、、、
2017/09/22
(2013)
手頃な買い置きが無かったので、帰り道に買ったドミニク・ローランの「2013 フィサン・V.V.」です。 透明で、やや紫の色調が残る綺麗な赤色。 チェリー、赤い花、硫黄が強めで臭いですw 味わいを確かめようにも、還元が強すぎて果実味が前面に出てきません。 開けてしばらくは本来の味がわからないので、飲まないほうが良いです(^^;) で、少し還元を収めてから改めて飲むと… 口当たりは軽やか。 味わいの果実味は淡め。 酸味は豊かな一方、タンニンは控えめ。 このヴィンテージらしく、チャーミングな味わいの赤ワインでした。
2017/08/23
(2013)
ブルゴーニュ、コート・ド・ニュイ、フィサン、ドミニク・ローラン 2013です。ビノノワの華やかさ以上に、熟成感がより感じられる香りです。枯れた酸味がその香りをいっそう引き立たせて、ほっこりいただけました(^。^)
2017/04/02
(2013)
帰宅しました!妻も遅いスタートだったので、乗っかって〆のブルゴーニュを!ドミニクローラン フィサン vv 2013。若くても固さを感じない果実感と複雑な抑揚。そしてツヤツヤな独特の芳しい世界観が大きく支配しています!やっぱり美味しいですね!すっかり癒されて明日からに備えたいと思います!^_^
2016/08/24
ドミニク ローラン フィクサン13 ブケは樽香 チョット発酵臭 辛口ベリー
2016/05/27
(2013)
赤はドミニック・ローラン フィサン13 白にある獣臭が有り複雑 面白い
2016/04/29
今夜も久々のドミニク ローラン13 フィサン ヴィエイユ ヴィーユ 飾りの無い味わいで美味しくいただきます ブケは深い 蝦夷鹿の腹仔に合わせて 初めて食べるロースとモモ肉が合いました 今宵はフロマージュ5種類で完食
2016/03/20
(2013)
疑いの余地も無くブルゴーニュを代表するトップ・メゾンのひとつと言えるのがドミニク・ローラン…2006年からは自社畑も所有し、ドメーヌものもリリースしてますね。 チェリーやラズベリーを想わせる赤系果実の香りと、お得意の香ばしい樽香がベストマッチした印象のワインです。
2022/07/09
2022/06/26
2021/10/30
2021/09/08
(2017)
2021/08/21
(2017)
2021/03/15
2020/02/01
2017/02/26
2016/05/04
(2013)