味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dominio do Bibei Lalama |
---|---|
生産地 | Spain > Atlantic Coast > Galicia > Ribeira Sacra |
生産者 | |
品種 | Mencia (メンシア), Grenache (グルナッシュ) |
スタイル | Red Wine |
2019/12/15
(2013)
価格:3,500円(ボトル / ショップ)
ドミニオ・ド・ビベイ ララーマ 2013 スペイン ガリシア州リベイラ・サクラ メンシア90%, ブランセジャオ,モウラートン,ソウソン,ガルナッチャ Alc.13% 発酵は品種毎に25℃ 1ヶ月 500L開放式フレンチオークバレルと円錐形タンク マロラクティック発酵300L樽。 14ヶ月フレンチオークで熟成後、7ヶ月円錐形フレンチオークで熟成。 瓶熟16ヶ月。 腐葉土、ブラックベリー、茎、梅、微かにブラックチェリーの香り。 飲むと酸味が広がりスペインとは思えない冷涼な地域の雰囲気が感じられます。 余韻には微かにバニラや樽の香りが残り、香りや味わい酸味の印象まで、まるでブルゴーニュのピノノワールようです。 やはりメンシアは良いですね(*´∀`)
2019/11/24
1人スペイン小祭りは、メンシア。 ここ2日くらい、ばっこんばっこんパワフルばかりだった。テクニカルなつくり方たんだろうなあー。バニラ香からしても。ともかくエレガントでござる。
2016/11/07
ツンとする コジコジでは?
2016/09/21
価格:4,500円(ボトル / ショップ)
ドミニオ・ド・ビベイは、ガリシア州内陸部、近年注目されている産地のリベイラ サクラ(1997年に新しくDO認可)にあるエステートで、2001年、現オーナーのハビエル・ドミンゲス、プリオラートのカリスマ醸造家サラ・ペルスとルネ・バルビエJrが加わり立ち上げたプロジェクトです。 ドミニオ・ド・ビベイの畑は、スレート土壌のプリオラートと似たテロワールを持ちます。 急勾配のテラス状の畑には機械が入らず、全ては手作業。 メンシアを中心に土着ブドウを栽培し、エレガントで複雑性のあるワイン造りを実践しています。 ララーマは「肥沃な大地」の意。 ピノ・ノワールっぽい。 梅干し、ベリーの香り。 酸味しっかり。
2015/09/25
サンセバスチャンの三ツ星レストラン「アケラーレ」訪問記⑨ 軽い味わいで気軽に飲める感じの赤ワインに合わせたのは、対極的に真っ黒のイカスミのリゾットです。 ただ、お米じゃなくて、イカの身を細かくしたものをお米に見立てているようですね。 イカスミはバスク地方の名物なので、食べれて嬉しかったのですが、日本のイカスミ料理より、そのまんまイカスミの味がするようで、ちょっと食べにくかったです。
2015/09/02
ブルゴーニュに近い味わいを持つスペインワイン
2014/11/03
(2006)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
キュベ イトウ@仙台の4杯目は、スペインの赤。ぶどうはよく分からず、紐付けに期待。 2006年だからか熟成したバルサミコ酢のような香り。〆にゆっくり飲むのにいいですね(^^) キュベ イトウ、店員さんも気さくに話しかけてくれて、カウンター1人飲みでも楽しめました☆
2013/07/21
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
西武 池袋で購入
2020/12/25
(2011)
2020/03/13
(2012)
2020/02/10
2018/03/21
2018/02/25
2017/08/11
2016/11/19
2016/09/07
2016/07/26
2015/10/24
2015/10/22
(2011)
2015/01/29
(2009)
2014/07/13
2014/02/04