味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Saint Rémy Riesling Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White Wine |
2024/04/29
アルザスのリースリング ニガウマ うんにがさが良いね 今日は龍高飯店に代わる店を開拓しようとしたがGW中おやすみっぽい 結局王将になっちゃった でも早慶戦完勝でめでたい
2023/08/27
(2021)
フランスはアルザスの白、リースリング。 我が家の白ワインの在庫が切れかかったので、急遽近くのスーパーで買ってきました。 リースリングと言えば、本番ドイツだけではなくて、このアルザスやオーストラリアをはじめ、世界中で造られてます。 特にアルザスはドイツの影響が強いので、瓶もフルート型。フランスワインなのにブドウ品種がラベルに記載されているのもドイツ的。価格もドイツと比べ比較的割安でお財布に優しいです。 このリースリングは、色合いはやや濃いレモンイエローですが、香りと味わいはザ・リースリング。華やかで明るい柑橘系の香り、酸味や苦味も適度。シンプルに飲むことができます。 我が家はサバの唐揚げにトマトを和えました。サバとワインって合うのかな?と思いましたが、意外といけます。明るい赤でもいいかも。
2022/11/13
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ・サン・レミィ・リースリング・ヴィエイユ・ヴィーニュ! “このワインを造るのはドメーヌ・サン・レミィ。 家族経営のワイナリーで、ビオディナミ農法を実践。 アルザスの中部~南部付近の銘醸畑を含むに優れた区画 の畑を所有するワイナリーです。ワイナリーの場所は ヴェトルスハイム村。” “このワインに使われる葡萄の畑とその土壌は、エギスハイム村の オーセルとヴェトルスハイム村のローゼンベルクという 区画。どちらも粘土石灰質土壌です。通常、粘土石灰質 にリースリングを植えると固く引き締まった酸味になり ますが、このワイナリーはオーガニック、ビィオディナ ミ農法を実践することによって、石灰質土壌特有の引き 締まったミネラルのストラクチャーだけでなく、柔らか さや体になじむような優しさが加わっている印象でした。 そのため、いつまでも飲み続けていたくなるような、 親しみやすいワインになっています。”
2021/10/22
今日はこれ。今週もなんだか長かった。先週も同じこと言ってる笑。今日はガッツリ飲みます。
2020/09/01
(2018)
ドイツに比べると、フルーティかつややアルコールを強く感じる印象。酸はドイツほどではない。
2020/06/26
(2018)
香り桃などのフローラルな香りバランスがいいがすっと酸味が立ち上がる少しミネラル感あり 飲みやすすぎるまるで水
2020/05/24
(2018)
ブラインドテイスティング リースリング オーストラリア
2018/02/02
(2016)
発酵熟成はステンレス Alc.13%
2016/07/03
(2013)
残糖感がハンパない。
2015/02/16
(2012)
リースニング。少し甘めだけど、後味はサッパリ。
2023/08/27
2022/06/13
2022/03/07
2022/01/11
(2019)
2020/06/09
(2018)
2020/06/01
(2018)
2020/05/23
(2018)
2020/01/12
(2017)
2019/11/10
(2017)
2018/08/22
2018/07/09
(2016)
2018/02/01
(2016)
2018/01/05
(2016)
2017/11/19
(2016)
2016/08/24
(2013)
2016/04/18
(2013)