味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Philippe Naddef Bourgogne Pinot Noir |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2018/04/29
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ブルゴーニュの赤。色は透明感のあるガーネット。薔薇、苺、ラズベリーに、少しブラックチェリーの香りでしょうか。程よい木樽、バニラの香りもあります。味わいとしては、落ち着いたブルゴーニュという感じのワインで、仄かな甘味と滑らかなタンニンのバランスの良いワインでした。 実は、同じワインを半年前に飲んだ時はいまいちな感想で、投稿もしなかったのですが、今回は如何にもブルピノっていうワインとして楽しめました。 ワインが半年間で変化した…のではなく、私という人間の適当な感受性が成し得るミラクルなのではないか、という気がしますが…どうなのでしょうか。 温度や、色々な条件があるようにも思います。 …難しいですね。 ま、今日は美味しく飲めたので、良しということにします。
2017/01/24
(2013)
華やか、フルーティ 後味が締まる
2018/04/16
(2015)
2017/09/02
(2013)
2017/01/25
2014/11/05