味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Mont Mont Kern AK 2022 |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Kerner (ケルナー) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2024/08/12
(2022)
価格:2,500円(ボトル / ショップ)
No1497 外観は透き通って、輝きのあるレモン色 粘性はやや強く、筋、幕がグラスに長く残る 香りは可憐で、アプリコット、黄色い花、ハチミツ、甘い香りが愛おしい 味わいはアタックは強く、苦味とハチミツの甘さと、グレープフルーツ感
2024/07/31
1年寝かせたケルナー汁 マジ化け物級の旨さ 1年寝かせることでやっぱりまとまりが出てきた リリース時はホントただのケルナー汁だったんだよ ドメーヌモンはどれにせよテーマは旨みだと思う とにかく旨い 故に鮨がいい ただ、スーパーの鮨では役不足なのでご注意を
2023/12/02
(2022)
我々の主催するワイン会 モンさんのmont kern AK2022 リリース直後は残糖がかなりあって甘かったのですが、どうやら全部発酵されて辛口になってました。 めっちゃ美味しくなってます。 もう飲み頃ですね。 ケルナーなので置いてもいいと思います。
2023/10/21
(2021)
No1330
2023/09/10
Mont Kern AK 2022 Mont おそらくラストのモンケルンAK。 昨年はしっかり醸した雰囲気だったけど、2022は醸し具合が柔らかで色のノリもほどほど、そして、甘口すぎない。 果実感と醸し具合が素晴らしいよ。 こんなにも醸しがうまい作り手日本にいるかね。 りんご、花梨や白桃に少し柑橘と蜜、そしてスパイス。 口当たり柔らかな泡。 たっぷりでかつ爽やかな果実にほんのり甘味がのり、苦味の締め具合。 やっぱり、余市ならモンさんが一番好き。
2023/08/25
(2022)
食事には合わせにくいかも?
2023/06/09
伊勢丹新宿店のワイン展にて。 開店同時に走りましたが゜゜(´O`)°゜この日は城戸さんとボールナールヴァンジョーヌの提供は無くて… それでも満足です(  ̄▽ ̄。)
2023/03/22
(2021)
ケルナ-100% 北海道余市町登町 造り手:山中敦生氏 alc:11.5% WBC 日本代表は準決勝でメキシコに大逆転。 栗山監督、大谷、ダルビッシュにゆかりのある北海道。今日は北海道泡で乾杯〜ッ✨ しっかりした甘味がある弱炭酸。 旨味があり、めちゃ美味しい。 桜は満開直前ですね。 電話ポックスはなかなかの出来栄え(笑) 追記:✨サムライジャパン、最後の最後まで、最高の感動をありがとう〜(涙)✨
2023/02/05
(2022)
少し濁りのあるくすんだ蜂蜜色 少し画用紙のような紙の香りがある 蜂蜜レモン、洋梨、ハーブ すごーく微発泡、舌先が少しピリピリ グレープフルーツのような味わい、甘さと酸味は良いけど、最後舌の中心の奥に残る苦味が少し気になる
2023/02/03
美味いけどモンペの方が好き。 ただ、モンペにせよモンケルにせよ懐は深い。 カルパッチョだったりには抜群に合う。 一方、前よりよくなった。 ただのケルナー汁じゃなくなってきた。が、やっぱ寝かせてほしい。 まだ産まれたばかりすぎて飲む意味を感じられない。
2023/01/27
(2022)
つい先日リリースされたこちら ボトルで買うと2750円とコスパ抜群です。 買えれば、の話ですが。。。 行きつけのお店でグラスで出してくれるということで早速いただいてきました。 第一印象は甘い! 残糖たっぷりです。 ノラポンヌよりは薄いかなぉ? でも、モンさんの特徴がよく出てます。 残糖が分解されてもっとアルコール度数が上がれば化けること間違いなしです。 発酵が進むのかどうかは未知数なのですが、、、 1年後が楽しみな1本です。 割と本数出てる銘柄なので定点観察していきたいです。 あと、このモンケルンは2022ヴィンテージを最後に製造されないらしいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) お料理は 余市産フルーツトマトと札幌黄 厚真産鶏のトマトポタージュ です。
2023/01/22
(2022)
極微炭酸ですが作品や表現として向き合うと美味しいです。
2024/06/29
(2022)
2024/01/12
(2022)
2023/11/25
(2022)
2023/07/09
(2022)
2023/06/06
2023/05/16
2023/04/16
2023/03/21
2023/03/13
2023/03/07
2023/03/03
2023/02/21
(2022)
2023/02/18
2023/02/05
(2022)
2023/02/03
(2022)
2023/01/26
2023/01/26