Dom. JIN Wineryドメーヌ・ジン ワイナリー
Dom. JIN Wineryのワイン一覧
- Dom. JIN 2018 JIN Rouge 樽熟成(1)
ドメーヌジン・ルージュ2018 新しいワイナリーのニューリリースを飲んでみた 国産メルローのアロマと味わいが感じら... - Dom. JIN 2017 メルロ&タナ 樽熟成(3)
山梨県 ドメーヌ ジン ロウソクっぽかった。 - Dom. JIN 2019 JIN Blanc Petillant(2)
微発泡。スッキリと爽やかな味わいですが、 オリを混ぜるとまろやかになり、表情が変わります。 - Dom. JIN 2018 シラー(3)
ドメーヌジン・シラー2017 勝沼産のシラーを久しぶりに飲んだ 色合いは濃いルビーで紫も混じっている 濃厚なので透... - Dom. JIN 2020 マスカットベイリーA コールド マセラシオン(1)
ペットボトルワインに慣れてしまったので、久しぶりに国産の山梨のワイン。 淡い色合い。甘いイチゴやヨーグルトの様な... - Dom. JIN 2020 甲州 ペティアン(4)
ややドザージュし過ぎな感があるのを除けば大変に美味しい 日本ワインの自然派も本当に進化というか練度があがって、個人... - Dom. JIN 2020 ヤマソーヴィニオン ペティアン(1)
ヤマソーヴィニョンの瓶内2次醗酵、ペティアン 今まで体感したことない、面白さ チャーミングの後ろにきんにくしつの山... - Dom. JIN 2020 ネオマス&甲州 ペティアン(3)
いつもの甲州に甲斐路ではなくネオマスにしたけど、前に気づかず飲んでたぽい。 エチケット変わらないからなー。 ネオマ... - Dom. JIN 2021 牡蠣甲州 マセラシオン・カルボニック(2)
「ドメーヌ・ジン・牡蠣甲州2021」 マセラシオン・カルボニック オレンジワイン、名前の通り牡蠣鍋に合わせてみたら... - Dom. JIN 2021 デラウェア 無補糖 無ろ過(1)
ドメーヌ・ジン・デラウェア2021勝沼 どうやら初投稿のワインのようで紐づけ申請中 デラウェアが飲みたくて好きなワ... - Dom. JIN 2019 甲州 無ろ過(2)
すっきり綺麗な酸と優しく広がる果実やハーブ。 - Dom. JIN 2020 甲州 無ろ過(4)
ジンさんの甲州 微樽香2020、アメリカオークの新樽ですが、嫌味じゃない軽い樽がスモークチーズに合いそう。キャラも... - Dom. JIN 2021 甲州 無ろ過(3)
ジンさんの甲州 無濾過は,酸味がしっかりで、旨味があります。やっぱり無濾過ぎ良いんだろうな(^^) - Dom. JIN 2021 甲州&甲斐路 ペティアン(2)
甲州100%よりドザージュが少ないのか違和感があまりない。ただ、甲斐路という品種によるものか、やや飲みづらい。むむ - Dom. JIN 2018 甲斐ノワール 樽熟成(1)
ピラジン由来の草っぽさが特徴。酸強め。 オーク樽の甘さが少し - Dom. JIN 2021 アルバリーニョ 無補糖 無ろ過(1)
日本のアルバリーニョ飲み比べ&飲み尽くし会! ミディアムイエロー 蜜リンゴやすりおろしリンゴ 白い花 少し酸化の... - Dom. JIN 2020 甲斐ノワール & カベルネ・S(1)
山梨のぶとうの丘で多数試飲し、頭一つ抜けているなと思って購入した一本。 ドメーヌ・ジンの甲斐ノワール&カベソー 初... - Dom. JIN 2022 牡蠣甲州 マセラシオン・カルボニック(1)
辛口 かなりスッキリ。 牡蠣の生臭さが消える。