Dom. Henri Rebourseau Charmes Chambertin Grand Cru
ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ

3.84

26件

Dom. Henri Rebourseau Charmes Chambertin Grand Cru(ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • 紅茶
  • マッシュルーム
  • ドライフラワー
  • イチゴ
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • プルーン

基本情報

ワイン名Dom. Henri Rebourseau Charmes Chambertin Grand Cru
生産地France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed Wine

口コミ26

  • 3.5

    2023/07/29

    (2016)

    わふー わふー という濃さ、タンニン、樽樽樽、いわゆるトラ・トラ・トラ、という 真珠湾おつかれい。 いや、うまいねー、フレッシュ、まだまだ熟成みちなかば、いや、エントリー番長、からの、しかしリッチな芳香、レッドネック的なオールドブル、濃い濃い濃いはいわゆる好み、マシタコノミからの、うまい、ジューシーだ。 味わい余韻に浸かる夏の土曜日。 むしの早い盆休みは、そう、落日燃ゆ。 虫。

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(2016)
  • 4.0

    2020/11/15

    (1991)

    1991年ヴィンテージのシャルム・シャンベルタン。ブルゴーニュの不作の年で30年近い年月が経っているため、正直買うのを躊躇したが、十分以上に美味しかった。さすがブルゴーニュとしか言いようがない熟成のクオリティ。少し酸味が強いものの、円熟したまろやかさと優雅な味わいで飲みやすく、プレーンやベリーが溶け込んだようなニュアンス。コルクはさすがにグズグズになっていて慎重に抜栓。その後しばらく置いて空気に触れさせてから試飲。料理はDean and Delucaで購入した秋を感じさせる逸品たち。柿とモッツァレラの前菜、栗のソースを使用したローストポーク、柿と合鴨のグリルなどどれも美味で、このワインとの相性も◎

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(1991)
  • 4.0

    2020/05/30

    (1991)

    2/17日。 Da Masaさんのお店で行われた、杉並会(ピノ会)。 こちらは、当日は参加されなかった唐揚げさんからの差し入れワイン。シャルム・シャンベルタンの1991年。 熟成感のある、奥行きを感じるワインでした。 こんなワインが飲めるとは思っていなかったので、唐揚げさんには感謝です! …もう、3ヶ月も経ってしまってますが^^;

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(1991)
  • 4.0

    2020/02/18

    (1991)

    西暦2020年2月17日 第3回チキチキ杉並ピノノワール会 メンバーは、マサさん、bacchanaleさん、iriさん、きーさん、Yujiさん、私の6人。 2本目は、唐揚げさんのシャルム・シャンベルタンです。 ・・・ん? 唐揚げさん?????? シャルム・シャンベルタンんっっ!!!??? (o゚Д゚ノ)ノ とんでもないサプライズがいきなりやってきました。 唐揚げさんからのスペシャルな差し入れですヽ(´ω`)ノ 杉並ピノ会にもついにグラン・クリュが登場。 唐揚げさん・・・いや、唐揚げ様、ありがとうございました! コルクは折れちゃいましたが、とても素晴らしかったです。 つづく

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(1991)
  • 4.0

    2020/02/18

    (1991)

    ピノ会(杉並会) きーちゃん、ユニッチさん、Yujiさん、iriさん、bacchanaleさん、僕の五人で。 何と唐揚げさんからの差し入れワイン!(@_@;) スタートはサプライズの意味も含め、あえてこのワインにしました。 シャルム シャンベルタン 1991 やや濃いめのガーネット、かなり茶色かかっています。 硫黄、モカ、クローブ、杉、腐葉土など、第三アロマが支配的。 そのお奥にストロベリーフレイバーの紅茶、ドライフラワーのバラやプラムなどのニュアンス。 滑らかですがしっかりとした強さのあるアタック。 スパイスで香り付けをした紅茶にプラムを少し溶かした様な風味。 酸はしっかりと存在し、これがこのワインのストラクチャーの屋台骨となり熟成を支えました。 心地良いタンニンも健在です。 滋味深い余韻も長く続きます。 素晴らしいワインをありがとうございましたm(__)m 中々経験出来ないグラン・クリュの古酒を経験させて頂き、感謝してもしきれません。 つづく

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(1991)
  • 3.5

    2019/03/01

    (2004)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    大勢でのワイン会に持ち込み。グラスに注いで直ぐはドライフルーツ、ドライフラワーの香りで良い感じながら、短時間でややスケールが小さくなる感じ。やはりヴィンテージがあまり良くないからか...

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(2004)
  • 4.5

    2017/04/28

    価格:9,980円(ボトル / ショップ)

    オレンジがかったルビー色。華やかなスパイス香、熟した赤系果実の香り。骨格がしっかりしたキリッとした酸、アフターでやや収斂性。余韻は長く良い。

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ
  • 4.5

    2017/01/14

    価格:9,980円(ボトル / ショップ)

    エッジはやや朱色、全体はルビー色。赤系果実の香り。まろやかな口当たり、骨格がしっかりしたキレイな酸。余韻は官能的で長い。とてもエレガント。アルコール度13.5%。

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ
  • 4.0

    2016/11/05

    (2002)

    飲み頃!

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(2002)
  • 3.5

    2016/10/21

    (2004)

    2本目は、何とポスト800に達していた事を、藤田さんにコメントいただきましたので、お祝いワインを! アンリ ルブルソー シャルム シャンベルタン 2004。このヴィンテージらしく、果実感は薄いですが、素晴らしい熟成感と、このクリマらしい、熟れたバナナの芳しい香りを感じます!美味しいです!あては、地鶏腿肉の和風煮込み...やっぱり熟成ボーヌの方が合いそうですね!笑

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(2004)
  • 4.0

    2016/09/30

    (1991)

    店に何本か置いてあった当たるも八卦当たらぬも八卦の格安商品「当たったら美味しいよ〜」←でしょうね〜(笑)液面低下やキャップシールの膨らみ、コルク不良等々あるものの中から一番良さげなものを。色合いは茶色がかった朱色、普通〜サラッとした粘性。果実味もタンニンも酸も突出して来ませんが枯れているというより、こなれた感じ。綺麗に枯れたって表現も変ですが、キノコのような香りも心地よく感じます。

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(1991)
  • 4.5

    2016/02/06

    (2002)

    さらにシャルムシャンベルタン。 ドメーヌアンリルブルソーのシャルムシャンベルタン2002 美味しい。 それにしてもブルゴーニュはほんと難しい。 わからないから、美味しいという表現で今日のところは。

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(2002)
  • 3.0

    2016/02/04

    (2002)

    モトックス試飲会。なんだか本来の持ち味を発揮していない模様。

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(2002)
  • 4.5

    2016/02/03

    (2002)

    モトックス試飲会

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(2002)
  • 4.0

    2015/05/26

    エッジに橙を帯びた赤みの強いルビー色。枯葉、腐葉土、紅茶、ドライフラワー、釘、少し強めの酸と適度な熟成感。 スケール感や派手さはそこまでないけど、クラシカルな作りで安心感のある美味しさ。価格を聞いてさらに好きになりました。素晴らしいワインを何本もありがとうございました。

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ
  • 4.0

    2014/10/23

    (2002)

    モトックス様 ワイン会♪ (*^^*) 22000円のワイン。 有料コーナーで一杯800円で飲めました♪

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(2002)
  • 3.5

    2020/09/17

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ
  • 2.5

    2019/03/06

    (1997)

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(1997)
  • 2.5

    2019/03/06

    (1995)

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(1995)
  • 3.0

    2017/04/16

    (2002)

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(2002)
  • 4.5

    2017/01/06

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ
  • 2.5

    2016/12/29

    (2002)

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ(2002)
  • 4.5

    2015/10/14

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ
  • 4.5

    2015/07/30

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ
  • 3.5

    2014/06/20

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ
  • 4.0

    2013/12/11

    ドメーヌ・アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ