Dom En Leautier (Dominique Guillon Bourgogne Côte d'Or En Leautier)
ドミニク・ギヨン ブルゴーニュ・コート・ドール アン・ローティエ

3.68

10件

Dom En Leautier (Dominique Guillon Bourgogne Côte d'Or En Leautier)(ドミニク・ギヨン ブルゴーニュ・コート・ドール アン・ローティエ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • イチゴ
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • バラ
  • バニラ
  • サフラン

基本情報

ワイン名Dom En Leautier (Dominique Guillon Bourgogne Côte d'Or En Leautier)
生産地France > Bourgogne
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed Wine

口コミ10

  • 4.0

    2024/02/25

    ドミニクギィヨンが作るマルサネ。職業醸造家を辞めて自己所有畑で少しだけ作っているマルサネ。素晴らしい。品質にびっくり

    ドミニク・ギヨン ブルゴーニュ・コート・ドール アン・ローティエ
  • 3.0

    2023/05/29

    (2019)

    マルサネ アン・ローティエ ドミニク・ギヨン 2019年 造り手のドミニク・ギヨンは数々のドメーヌで栽培を手掛けてきたみたいです~ まぁ言葉でうまく表現出来ないので割愛wウマイゾー 我が家のピノちゃんの接写❣️

    ドミニク・ギヨン ブルゴーニュ・コート・ドール アン・ローティエ(2019)
  • 3.5

    2022/04/03

    (2018)

    ドミニク・ギヨン '18ブルゴーニュ コート・ドール ドム ルージュ 続いて、若いブルゴーニュの赤を。 マルサネのワインだそう(^^) チャーミングで美味しい赤です♪ マルサネ地区のアリゴテなら、前の週に美味しいものを たくさんいただいたけれど、 マルサネの赤は久しぶりかな? 熟したラズベリーやクランベリー、少しだけ イチジクのような奥行き感じる印象もありました♪ 重くなく、動物系よりも植物系のニュアンス。。 青さは少なく果実味豊かで、淡いお色に反して 割とバランスの良いキリッとした酸! 古酒の多いこの日のラインナップの中で いい箸休めになってくれていました(^^)✨ お料理はヤマバトのカイエット、 野菜ピュレ添え、赤ワインソース カイエットは、香茸のリゾットを巻き上げたもの… コクがありつつ、柔らかさを感じる風味豊かな味わい♡ 野菜のピュレは、カボチャとセロリ✨ どちらもそれぞれのお野菜の香りがよく立っていて、 特にカボチャが甘くてとっても美味しかったです!! 既に酔っ払ってきていたので 「このカボチャのピュレみたいな離乳食があったら  いいのにな〜。」とか、訳の分からないことを 口走っていました(^^;) ↑もちろん、子供がいるわけじゃないので、  離乳食は必要としていませんww  でもって、このカボチャのピュレは、  離乳食にするには塩分高すぎます、笑 戻りますが…1本目の白の後、 2杯目にいただいたシャンパンカクテルのお話も♪ お料理に合わせて、シャンパンカクテルと白の 順番を入れ替えての提供✨ 無農薬の金柑をホワイトリカーに漬け込んで、 シャンパーニュで割り、輪切り金柑を浮かべた 可愛らしい一杯(^^)♡ 金柑の香りがとっても豊かです! 果実の甘さと、ほんのりと柑橘の苦み…♪♪ 金柑の良さを余すところなく表現した 素敵なカクテルでした〜✨ お料理は、カモと里芋、フォアグラのガランティーヌ 信州りんご添え ガランティーヌがとーっても美味しかったです(>_<) 個人的にはこの日1番好きだったかも? (他もどれも美味しかったですが。。) カモのもも肉は組織が少ししっかりしすぎているため、 通常のお店では胸肉を調理して出すことが多いですが、 もも肉は、旨みがさらに強いのだとか。。 こちらのガランティーヌは、そのもも肉の旨みを 存分に引き出すため、硬い組織を細かく切って、 塩胡椒のみで味付け…✨ カモの味わいが堪りません(>_<)♡ カモの旨みをまとった里芋も、滋味あって美味しく、 ポルト酒で下処理されたフォアグラも、 よく馴染んでました(^^) 付け合わせのりんごは、2種類、調理法を変えて。。 ふじはコンポート、紅玉はキャラメリゼ✨ シャキシャキ感は残しつつ、 ふじコンポートのまろやかな甘さも、 紅玉の程よい酸と甘やかな香ばしさも良い塩梅でした♪ 彩り豊かなお皿がとっても可愛い(^^)♡

    ドミニク・ギヨン ブルゴーニュ・コート・ドール アン・ローティエ(2018)
  • 3.5

    2021/07/12

    (2017)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ブルゴーニュ コート・ドールの2017年。色は綺麗な、やや深めな透明感のあるルビー。フランボワーズの甘酸っぱいニュアンス、苺の可愛らしい香りを含む、割としっかりとした果実感。少し樽香でしょうか。程よい酸。骨格のしっかりとしたワイン。後から少し薔薇の香りでしょうか。少しコクのある香りも感じました。落ち着きつつも、華やかな果実感のあるワインで、数年後が楽しみかと思いました。…今、飲んでも美味しいですけどね。 このワインの抜栓中にソムリエナイフがぶっ壊れました(・∀・) 前のソムリエナイフはだいたい10年は使用していたのに、今回のは1、2年で壊れたのでちょっと残念です。

    ドミニク・ギヨン ブルゴーニュ・コート・ドール アン・ローティエ(2017)
  • 4.0

    2020/12/29

    (2017)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    よいよい シャルロパン購入時に一緒にいただくワインを選んでもらいました。

    ドミニク・ギヨン ブルゴーニュ・コート・ドール アン・ローティエ(2017)
  • 4.0

    2020/12/06

    (2017)

    誕生日にチョイスしたのはブルゴーニュで友人がつくるワイン。30年来行きつけのワインショップで購入。とても丁寧に作られたことのわかるACブルゴーニュ・コートドール。畑はマルサネに近い斜面下の平たい場所にある。ピノノワールのニュアンスに富んだワインでスルスルと飲んでしまった。ちょっとボトルが重すぎないかな笑。 確か2018は天候に恵まれずリリースは断念。2019が最近ようやく瓶詰めを終えたばかり。

    ドミニク・ギヨン ブルゴーニュ・コート・ドール アン・ローティエ(2017)
  • 3.5

    2019/11/16

    (2017)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    初リリースDOM赤2017! マルサネのドミニク・ギヨンが作り出したコートドールの赤! 今日買って来て速攻で開栓w 2017なんで若いだろうなと思っていたらやはり若かった!w 少し尖りを感じる所と綺麗な液体なのに樽の残り香が気になりました。樽香が気になる為、液体の厚みと奥深さが感じ切れませんでした。 樽香が収まるとかなり美味しく飲めると思います。ピノ本来を味わえるのはまだ暫く先かなと思えました。 でも、これからはかなり期待出来るのではないかと思います(*゚∀゚*)

    ドミニク・ギヨン ブルゴーニュ・コート・ドール アン・ローティエ(2017)
  • 4.0

    2021/08/09

    ドミニク・ギヨン ブルゴーニュ・コート・ドール アン・ローティエ
  • 4.0

    2021/02/20

    ドミニク・ギヨン ブルゴーニュ・コート・ドール アン・ローティエ
  • 4.5

    2020/01/11

    ドミニク・ギヨン ブルゴーニュ・コート・ドール アン・ローティエ