味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Blain Gagnard Volnay 1er Cru Les Pitures |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Volnay |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2024/09/15
(2020)
20240607 ブラン・ガニャール ヴォルネイ・プルミエ・クリュ レ・ピテュール2020 マルサネと同じくらいのしっかりとした深いルビーレッド。中心部に少し黒さが見える。濃淡が違うけど、熟成具合の色合いは5本とも同じくらい。 これまでいただいた4本とは違った系統の香り。暗い森の日陰、というより木漏れ日の明るい昼間の印象。新しい本を開いた時の紙の香り。インクかも。果実の香りが優勢というわけではない感じ。 アタックは力強く、厚みのある酸味と赤→青系のベリー。少し黒も混じるかな。 タンニンもしっかりと収斂性がある。ロースト香、果実は熟度が高い。 アルコールは高そう→14.5%ありました。ちょっと喉が熱くなる。 口いっぱいに果実の凝縮感が広がり、ややジャミーで肉厚な印象。酸味がしっかりあるから重くはならない。 時間が経つとちょっともたついていた質感が削げ落ちたように透明感が出てくる。 贅肉を落として太い筋肉をつけたアスリート、な雰囲気。
2024/06/14
(2018)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2018 ヴォルネイ
2024/03/03
価格:2,000円 ~ 2,999円(グラス / レストラン)
VOLNAY 1ER CRU LES PITURES BLAIN GAGNARD 2018 思ったよりも辛口でした。 この作り手の赤は,多分初めてです。 このあと,ちょっとよろしくないことが・・・ (防備録として記録)
2023/02/08
(2020)
価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / ショップ)
《角打ち》 エノテカ銀座ミレ店のカウンターで、2杯目。これ飲んだら帰ります。 2杯目の赤は、ヴォルネイのプルミエクリュにしました。あぁ、美味しい。やっぱり自分が一番好きなのはブルゴーニュのピノかな。と思わせてくれるような作品です。 凝縮した果実味。繊細でエレガント。ピノノワールでも、中程度のタンニンを感じます。文句なく美味しいですねー。幸せです。 さて、2杯飲んだので、息子ちゃんにマネケンのチョコレートワッフルをお土産に買って帰ります。家に帰って仕切り直しです!
2022/09/17
(2019)
ドメーヌ ブラン ガニャール ヴォルネイ 1er レ ピテュール 2019 今まで飲んだこちらのヴォルネイの中で一番いい バラの香りがアルコールにのってグラスからだいぶ離れたところでも香ってきます。
2022/09/03
(2019)
まだ、角がある感じだけど、美味しい。
2021/12/11
価格:6,187円(ボトル / ショップ)
いい感じに肉っぽい。美味しいワインでした。お友達と飲みました。
2021/11/23
(2015)
ブラン・ガニャールの15ヴォルネイ 1er cru レ・ピテュール フランス、ブルゴーニュ ピノ・ノワール100 赤も飲みたくなり、シャブリに続いてヴォルネイを抜栓(^^) 鶏肉のホイル焼きやアボカドディップをつまみながら♫ 鶏肉の写真は焼く前のものです!
2021/10/09
(2014)
3本目は私が感銘を受けたピテュール2014。(左側) やっぱり美味いことを再認識。 バラ・ローズヒップ、レッドリコリス。ストロベリー、ラズベリー。枯れ葉のニュアンスも。 個人的にはこれからも飲み続けたいヴォルネイの赤ですね。華やかさ、力強さ、上品さが桁違いです。
2021/07/18
会社の先輩後輩とワイン会。めちゃいい香り。複雑で好み。美味しいかった。
2020/12/25
(2017)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2017ヴォルネイ
2020/09/26
(2017)
価格:7,920円(ボトル / ショップ)
ピノらしく美しく上品。バランスのいいワインです。
2019/04/08
(2012)
ヴォルネイ 1er レ・ピテュール 2012 ブラン・ガニャール 抜栓して1時間くらいでは閉じたままでした(T_T) 徐々にブルゴーニュらしい果実や下草の香り、フルーティーな味わいへの変化を少しだけ感じられ、これからというときにはボトルはすでに空...残念
2019/01/01
(2012)
今年最後のワインは旅先での現地調達。 片田舎(失礼!)のショップには意外と掘り出し物があるので、入念にチェックしたが、まあ、こんなもの。結構動きがありそうで、新し目のヴィンテージ中心でした。ボルドーは知らんけど。 んで、このワイン。予想に反して上品でエレガント、1erの実力てヤツか。まずヴォルネにごめんなさいと謝っておこう。 '12の割りには熟成が進んでるようで、状態が?なのかと思ったけど、そうではないと最終ジャッジ。お店にも謝っておこう。そういえば店のおじさんが冬なのに暖房もいれられず寒い職場だとぼやいていたなぁ。お疲れ様です。 それでは皆様よいお年を、と思ったらもう年が明けておりますな。 明けましておめでとうございます。
2018/08/24
(2011)
苺やラズベリーの香りに軽い熟成香。控え目なタンニンと綺麗な酸、仄かに甘さを感じるリッチな果実味。
2018/06/11
ガニャールのヴォルネイ 1er 果実感が後退気味 地面に近い感じ マッシュルーム
2018/03/31
(2015)
ブラン・ガニャールのヴォルネイ プルミエクリュ レ・ピテュール 2015ですが、香りも味わいもしっかりしていておいしかった。
2018/01/21
グラスで
2018/01/15
(2015)
ヴォルネイ プルミエクリュ ドメーヌ ブランガニャール 2015。昨夜は東京マラソンに向けたレッスン会に参加。男性コーチは元世界陸上代表で別大で2時間8分の日本人記録保持者と女性コーチも元世界陸上代表でサロマ湖100km優勝者ととても贅沢な顔ぶれ。その余韻で今日は埼玉スタジアムまでの21kmでしたが、練習不足と正月太りでヘロヘロ。これではフルは無理です。疲れた体を癒すのは美味しいワインということで。ブルゴーニュで最も女性的な赤を生産すると言われているヴォルネイ。今の女性には色々なタイプがいらっしゃいますが・・。柔らかいルビー色、しっかり目のカシス、黒赤ベリー、意外と強めなスパイス。裏には濃厚キャラメルも潜んでいる感じです。素直に美味しい。一見女性らしく、でも芯はしっかりしているそんなタイプがかなり好きなタイプです。
2017/10/09
(2014)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
残念。まだ早く酸っぱかったデス。
2017/09/18
(2014)
初めは色がとても薄く、でもその割に味はしっかりしてて。2日後には色が若干濃くなって味も濃くなった。 初日に飲みやすさからほとんど飲みきっていたことを後悔。
2017/03/05
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
スペシャルテイスティング?二本目。(累計三本目) これが個人的には一番ヤバかった… 色は言わずもがな。輝きが半端なく、まさに飲む宝石。 香りが…やばい、凄い。赤ベリー系のフレッシュな香りに、幾つもの花の密を集めた誘惑的な香りが開けたてからふわっと漂ってくる。 口に含むとこれまた上品。フレッシュな果実味に、非常に繊細で、綺麗な酸味。とにかく上品で、なんというかブルゴーニュワインの上のクラスの凄みを感じました。まだ若い(2014)から正直あまり期待してなかったのに…店員さんも「あまり期待してなかったけどこれは凄い」とコメント。 タンニンはまだ主張してくるので、当然まだまだ熟成はできるでしょう。これが飲み頃になったとき、どんなワインに変化するんだろう… これがヴォルネイ、これがプルミエ・クリュ。一本の値段は7000円強だけど…この味を考えれば安いともとれるかも?
2017/02/22
ガニャールのピノ・ノワール。 綺麗な酸がバッチグー♪(← 死語か‼(笑)) コルクが柔いなあと思いつつ・・・ 案の定やばいことに‼ 何とか無事に抜栓完了しやれやれ(^-^)
2016/11/08
ブラン ガニャールのヴォルネイピテュール美味しい。 今日は、昔の会社の人とワイン会。
2016/04/16
(2013)
ピノノワール100 あまい。 ゆっくり楽しめる ブルゴーニュ
2016/03/20
価格:2,160円(グラス / ショップ)
ブランガニャールのヴォルネイ1er。 酸がしっかりしていて、なかなか。 香りは若干弱めか。
2016/02/06
牡蠣に合う赤として薦められたもの
2014/06/15
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2009Vin
2013/07/20
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
Volnay 1er Cru Les Pitures 2010 Blain Gagnard モンラッシュ系の白で有名なブランガニャールのVOLNAY赤。2010年なのでまだ硬い感じが残るが、数年置くといい味わいになるポテンシャルを感じる。
2022/04/28
(2018)