味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Belluard Les Alpes |
---|---|
生産地 | France > Jura-Savoie > Savoie |
生産者 | |
品種 | Gringet (グランジェ) |
スタイル | White Wine |
2023/11/21
(2018)
ナチュールの会 サヴォワのグランジェという珍しい品種です。 透明感のあるエレガントなつくりです。爽やかに白桃と柑橘が香ります。
2020/12/30
(2018)
キレのある酸。 暖かい部屋の中で飲みたい❗
2019/09/23
(2017)
7月25日
2019/03/10
(2016)
お話会でのテイスティング。 サヴォワの高地でグランジェという品種で作られたワイン。タンクは卵型から菱形へ… 冷涼な土地らしい、コリっと硬質な味わい。作り手さんの並々ならぬこだわりを感じる。
2019/01/13
アスパラとミルクラムのコース。 とても爽やかな香りと味わい。
2017/10/12
(2015)
二番通り酒店で購入。(円) 初めて聞いたグランジェという品種のワインです。 香りはライムやレモンピール、白桃やマスカットのフルーティさが少し、蜂蜜が甘く広がります。 口に含むと、温度が低かったからか最初はあっさり感じますが、すぐにきつすぎない程度の酸味と、不思議な深みが広がります。 香りにあった甘さはないように感じていると、後から少しだけ優しい甘さを感じます。 スパイシーさはないのに、どことなく白胡椒のような、多分土壌由来なのか、香りが鼻の奥に感じます。 面白いワインです。 鱈の香草パン粉焼きとは、生臭くならずワインとも良いです。 鮭や鮪みたいに強い魚の方が良いかもしれません。 鶏と青菜の炒め物とは、よりワインがふくよかになります。 塩と白胡椒、ナツメグに隠し味でめんつゆを入れましたが、違和感ないですね。 ただ、ごま油、中華には合わないかもしれません。 ニース風サラダ、鮭のムニエル、鶏の丸焼きと。 グランジェ 100%
2016/09/13
(2012)
初っ端から期待は裏切られませんでした(笑) ブラインドで出すけど、絶対に当たりませんよ!と言われて出されたそのワインは… 全世界でわずか22haのみで栽培されているGringetという品種、サヴォワの白 コンクリートエッグと呼ばれるセメントタンクを使用して醸造しているそう 味わいは、炭酸が抜けた翌日の高級シャンパーニュのよう(笑)
2016/08/17
(2013)
・
2020/01/06
(2017)
2017/11/18
(2015)
2016/09/22
(2013)
2016/08/16
(2013)
2016/08/16
(2012)
2016/07/11
(2012)
2016/02/03
(2009)
2015/11/13
(2013)
2014/12/28
(2012)
2014/09/30
(2012)