Delicato Family Vineyardsデリカート・ファミリー・ヴィンヤーズ
Delicato Family Vineyardsについて
シチリア島から移住してきたガスパーレ・インデリカートが1924年に創業。ブドウ栽培農家からスタートし、大手ワイナリーにブドウやワインを供給する事で成長。世界最大級のシングル・ヴィンヤードをモントレーに有し、現在でも家族経営を貫いているワイナリー。85年以上、3代に渡りカリフォルニアの地でブドウ栽培・ワイン造りを行って来たパイオニア的存在。畑第一主義のワイン造りで、ブドウ栽培はサステーナブル農法に取り組み、2009年には資源利用の効率化のための取り組みと環境問題についての取り組みが評価され「グリーン・アワード」を受賞。2000年より自社ブランドのワイン開発にも力を注ぎ、2007年にはアメリカン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤーに輝くなどアメリカのリーディングワイナリーとして高く評価されている。
Delicato Family Vineyardsのワイン一覧
- Gnarly Head Viognier(41)
絶妙な甘味具合♪ヴィオニエ種100%なのにカリフォルニア産!ちょっと疲れてるときに丁度いい一本! - Domino Cabernet Sauvignon(14)
カリフォルニア カベルネ 意外と軽めでしたが深みがあって美味しいです。 - Domino Chardonnay(10)
カリフォルニアのシャルドネ。色は淡いストローイエロー。白桃の果実感に、少し黄桃の香り。甘みはやや強め。少しだけ、樽... - Everyday Red California(2)
グアムでバーベキューでハウスワイン(^^) 甘ーっっ そして酸化してる…泣 - Wolfgang Puck Sauvignon Blanc(4)
久しぶりにソーベニヨンブラン 夏っぽい - Haute Red Pinot Noir(62)
ピノノワール^_^ これ飲むの2回目です - Gnarly Head Cabernet Sauvignon(94)
好みの、スミレや木の香りを感じるカヴェルネソーヴィニヨン。 - San Francisco Vintners California Red(1)
女神まつりで、ワイン好き(アルコール全般好き)の友人夫婦と飲んだ時に、会場ブースで購入して一人で飲んだカリフォルニ... - Discovery Bay California Chardonnay(2)
爽やかな柑橘系香り ふくよかな果実味、優しい酸味が広がる。余韻は中程度、微かに樽香? - Wolfgang Puck Cabernet Sauvignon(6)
ちょっと若い気もするけど美味しい。匂いがいい。 - Discovery Bay California Viognier(3)
アメリカぽくないヴィオニエ。想像より繊細でした。 - Bubo Pinot Noir(65)
最近のお気に入りピノ。ストック切れたので仕入れなければ。。ほんのりと甘く、余韻まで華やかな香り。値段を考えると優等... - Wolfgang Puck Red Wine Blend(2)
妻の誕生日にて 以前、品川にあるウルフギャングパックというピザ屋に入って、カベルネとこちらを飲み比べ、何れも好き過... - Gnarly Head Merlot(6)
プレクリスマスパーティーワインその2 - Bubo Zinfandel(3)
斬新なラベルと値段で購入。トレーダージョーズ、ワインの値段は破格。値段の割にコスパよし。古木感あり。 - Gnarly Head 1924 Limited Edition Double Black Red Blend(176)
「ナーリーヘッド1924ダブルブラック2020」 カリフォルニア こってり系飲み応えのあるカリフォルニアレッド タ... - Gnarly Head Authentic Red(1)
- Wolfgang Puck Pinot Noir(4)
ウルフギャングのプライベートワイン?? キレイなピノ - Wolfgang Puck Chardonnay(2)
憧れのWOLFGANG、PALAZZOホテル内にありました。 最初のワインはシャルドネ、少しコゲ感がありました。 - Gnarly Head Unoaked Viognier(10)
やっぱり好きだ!!ヴィオニエちゃん☆